1 ななしのよっしん
2020/09/14(月) 06:43:31 ID: ugiT6KzyeM
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2021/01/29(金) 01:50:00 ID: TWE5w6ozd4
わかる(わかる)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2022/01/19(水) 16:53:03 ID: F7SBryNwXo
記事内の

>は通常、人(駅員等)がいて当たり前のため

これ実際どうなんだろう。いや、鉄道利用人口だと有人の方が多いとは思うんだけれども、絶対的な数として有人無人駅どっちの方が多いのか、また有人だったとしてもホントに駅員がいるのはいったいいつなのか……特に昨今は大都市圏でも時間帯によって無人駅とか増えてるし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2022/02/27(日) 11:54:43 ID: 3atEN1JN/5
有人4901、無人駅4564
👍
高評価
1
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2022/02/27(日) 22:17:20 ID: 3atEN1JN/5
とはいうもののこれは参考値にするべきでなぜかは県別にすれば分かる

無人駅の割合が日本一多いのは高知県の93.5%だがこれはとさでんが76もあるのが大きい(路面電車であり当然有人などない)
逆に最下位は沖縄だったりする(ゆいレールが全有人なので0%)
👍
高評価
1
👎
低評価
0