熊本
-
1
ななしのよっしん
2008/05/14(水) 22:04:15 ID: wXmugyMeM8
-
wikipediaの転載だけならここに載せる必要は無いのでは。
タブでwikipediaの項目も見れるし。 -
👍0高評価👎0低評価
-
2
ななしのよっしん
2008/05/15(木) 01:50:02 ID: lFQ8kR2d0W
- (_゚∀゚)o彡゜熊本!熊本!
-
👍0高評価👎0低評価
-
3
ななしのよっしん
2008/05/16(金) 10:22:09 ID: +0o3HlGGpu
-
え!「あとぜき」って方言だったの?
てっきり全国的に通じる言葉だと思ってたよorz -
👍0高評価👎0低評価
-
4
ななしのよっしん
2008/06/08(日) 15:47:24 ID: YAQxYiiUMG
- おれもw
-
👍0高評価👎0低評価
-
5
ななしのよっしん
2008/06/23(月) 04:11:37 ID: p/zOAnKeKs
-
リバテープで通じないのか・・w
しらんかったw -
👍0高評価👎0低評価
-
6
新倉イワオ2世
2008/06/25(水) 21:36:53 ID: 62PoYgw7sc
-
生粋の千葉県民(北西部)だが、「リバテープ」は死んだバアサンの代から言ってる。熊本でメジャーだってのは、うすた先生の漫画で知って驚いた。
もっとも千葉でも30才以下の人には、通じないとは思うが。
で、「あとぜき」ってなに? -
👍0高評価👎0低評価
-
7
うぇぶま
2008/06/25(水) 21:46:47 ID: z30mGV4gzZ
-
あとぜきとは、簡単に言うと「開けたら閉めろ」みたいな?
ちなみに、スクランブル交差点も熊本が全国初。(子飼商店街前の交差点) -
👍0高評価👎0低評価
-
8
ななしのよっしん
2008/06/30(月) 01:26:46 ID: H9FDZ18HRf
- 子飼の交差点の事故発生率は異常
-
👍0高評価👎0低評価
-
9
職場から
2008/06/30(月) 12:32:14 ID: z30mGV4gzZ
-
>>8
あ~それよく分かる!熊大を筆頭とする学校の集中地だし、無駄に交通量多いし、あそこ通ると毎回嫌になっちゃうね・・
質問なんだが、いま熊本に必要なものってなんかある? -
👍0高評価👎0低評価
-
10
ななしのよっしん
2008/06/30(月) 13:11:50 ID: h+7E/AV/NJ
-
>いま熊本に必要なもの
テレ東系TV局じゃね? -
👍0高評価👎0低評価
-
11
ななしのよっしん
2008/06/30(月) 20:51:49 ID: tYWHAT147K
- スラムダンクやマサルさんの作者も熊本出身だよね
-
👍0高評価👎0低評価
-
12
熱帯夜うZEえ
2008/07/01(火) 19:15:56 ID: z30mGV4gzZ
-
>>11
スラムダンクの作者って井上なんだっけ?(下の名前忘れたあ) -
👍0高評価👎0低評価
-
13
ななしのよっしん
2008/07/03(木) 04:01:50 ID: dckuhPs8dI
-
>>10
ダイエーvs阪神の日本シリーズ第7戦が地上波中継されなかったのはもはや伝説。
熊本出身の松中、馬原がいたというのに… -
👍0高評価👎0低評価
-
14
ななしのよっしん
2008/07/03(木) 10:11:17 ID: y3QeoZGrVl
-
>>10
激しく同意
熊本でアニヲタするの大変だ・・・ -
👍0高評価👎0低評価
-
15
DYESK
2008/07/04(金) 18:27:14 ID: z30mGV4gzZ
-
>>13
NHK-BSで放送されてたよ -
👍0高評価👎0低評価
-
16
ななしのよっしん
2008/07/07(月) 09:52:22 ID: T9LU7Kyq63
- 俺熊本県民じゃないけどさ、熊本の博物館に九州肥後同田貫藤原正国があるのって誇るべきことだと思うんだ。北海道は年代物の名刀ないから羨ましい。
-
👍0高評価👎0低評価
-
17
DYESK
2008/07/07(月) 21:52:19 ID: z30mGV4gzZ
-
>>11
スラムダンクの作者の出身は鹿児島らしいよ? -
👍0高評価👎0低評価
-
18
ななしのよっしん
2008/07/07(月) 22:23:34 ID: BrD8UDugiL
- 「Kumamoto スワヒリ語」でぐぐってみよう。
-
👍0高評価👎0低評価
-
19
DYESK
2008/07/07(月) 22:45:58 ID: z30mGV4gzZ
-
>>18
ググって見ましたよ…もしかしてここのサイトのことですか?↓
http://www.geoci ties.jp/ yoten200 6/asante .html
-
👍0高評価👎0低評価
-
20
ななしのよっしん
2008/07/10(木) 03:55:12 ID: ik+vfF+yQh
-
山鹿の一言目が、
ケーズデンキがありますよ。
ってwww -
👍0高評価👎0低評価
-
21
ななしのよっしん
2008/08/05(火) 01:32:19 ID: kN6uVkKhk1
-
>>11
スラムダンクの作者(井上雄彦)は鹿児島出身。で、熊大中退。 -
👍0高評価👎0低評価
-
22
ななしのよっしん
2008/08/11(月) 00:04:54 ID: z7r9DiyA/u
- 熊本のアニメって国体だっけ?あれの後からアニメ少なくなったよね。
-
👍0高評価👎0低評価
-
23
ななしのよっしん
2008/08/26(火) 01:17:44 ID: QRJ+gsd587
- 九州では福岡の次にマシだと思うが
-
👍0高評価👎0低評価
-
24
DYESK
2008/09/02(火) 20:53:40 ID: z30mGV4gzZ
-
熊本在住の俺が質問!
熊本にフィギュア販売している店ってどこかある? -
👍0高評価👎0低評価
-
25
ななしのよっしん
2008/09/05(金) 13:14:12 ID: z7r9DiyA/u
- くじらなんとかって店なかった?あそこあるんじゃね?カードとかもおいてあったし。最近は行った事無いから潰れたかも。
-
👍0高評価👎0低評価
-
26
ななしのよっしん
2008/09/07(日) 20:36:56 ID: hhyl6n26uo
-
>>24
ぐるぐる倉庫に池
有るが数が少ない気がする
この前マネキンがハルヒの格好してて笑えたぞw -
👍0高評価👎0低評価
-
27
DYESK
2008/09/14(日) 20:42:37 ID: z30mGV4gzZ
-
>>25
まんゆう書店じゃなかったっけ?川尻のとこならまだ残ってるけど、藤崎宮近くのところはわからない。
>>26
熊本のぐるぐるはぼったくりと思ってしまうほど値段高すぎるから行く気がしない。わざわざ福岡のマンガ倉庫に入ったら欲しかったフィギあったから、もういいっす。
情報ありがとう。 -
👍0高評価👎0低評価
-
28
ななしのよっしん
2008/09/16(火) 12:55:57 ID: Ec/RhTEEHA
-
戦前までは軍都そして九州全体の中心として最も重要な町だったのにね。
いまじゃ博多が・・・ -
👍0高評価👎0低評価
-
29
ななしのよっしん
2008/09/25(木) 10:28:50 ID: z7r9DiyA/u
-
今は、官公や軍事より商業だからね。それは仕方ない。
未だに九州の各機関や自衛隊の西部方面基地があって、古い体質引きずってるのは若い時代の事を考えるとどうかとも思えるが。
だけど、以外に生きていけるんだよな。熊本から出なくても。微妙に熊本単体で生活が完結出来るのが更に拍車を掛けるのだろう。 -
👍0高評価👎0低評価
-
30
DYESK
2008/10/05(日) 10:22:10 ID: z30mGV4gzZ
-
それにしても・・・熊本のアニメの放送少なすぎだろ(怒)
乃木坂もだし、5の2もだし・・・他にもいろいろとあるんだけど、
とくにKKTとKAB放送しなさすぎだろ!何やってんの?ばかなの?局にアニオタいないの?
たまにはアニオタ視聴者のためにOAしてくれよ、頼むよ!! -
👍0高評価👎0低評価