121 ななしのよっしん
2016/03/21(月) 02:18:18 ID: rgcBxFr0fU
阪神普通幕追加に伴い、各停特急は遂に消滅した模様
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ななしのよっしん
2016/05/09(月) 00:38:36 ID: X+83RQhATu
>本文記事 JR四国 特急南風特急しまんと
池田~後免間の停距離20kmえてるし、表定速度も70km/h以上。
この程度の停密度や表定速度ザラにある上に、大杉を通過する列車も少なくない。
そもそも準急との較も停数が同じだけで所要時間は全く違う。

これを「特急=特に急がない」と定義すると、JR特急の大半が「特急=特に急がない」に
なってしまうと思うんだが。

しばらく掲示板の様子を見て(1ヵ程度を処に)異論がないなら
南風・しまんと」の項を削除したいと思います。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2016/05/11(水) 13:27:21 ID: THd7OgIIzM
近鉄吉野線はちょっとおかしくないか?
末端区間の停が多いのは当たり前だし、伊勢志摩方面の
近鉄特急だって近鉄鳥羽線には停まりまくるぞ。

「近年は通勤需要の伸びもあって周辺住民の利用機会を増やす
べく停が増えたが、その反面観光列車としては停増加
のせいで所要時間が大幅に伸びてしまった」というニュアンス
した方が違和感がないと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2016/05/11(水) 20:27:58 ID: X+83RQhATu
>>123
文例を参考に編集しなおしました
末端区間の停が多くなるのはどこの路線も多少なりともあり、
有料特急でも数~10前後の単位で停率が極端に高くなる例は他でも散見されますが、
吉野線ほどの数と距離でこれだけの通過・停が続く例ははかなりのものだと思いまして。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
125 ななしのよっしん
2016/05/12(木) 19:03:43 ID: THd7OgIIzM
>>124
都心から観光で使う特急が、沿線住民が都心に向かうものに
変化して所要時間が伸びたことが強調されて、この記事に
ふさわしくなったと思うよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126 ななしのよっしん
2016/05/14(土) 15:03:22 ID: X+83RQhATu
>>125
ありがとうございます。編集する側として客観的な視点に欠けることも少なくないと思いますので、助言があると助かります。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
127
◆rSBzQMOICI 2016/05/15(日) 09:23:30 ID: mCt8RYp2WO
>>122 http://www.youtube.com/watch?v=M1gldF5ivc8exit
この動画を観る限りは、特に急がないとうには全く相応しくない気がしますね。
ましてやJR四国2000系は「気動車だからってナメてっと、痛い見るぜ!」で知られている車両ですし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
128 ななしのよっしん
2016/05/18(水) 22:18:57 ID: X+83RQhATu
>>127
https://www.youtube.com/watch?v=cFPnqhDyOy4exit
前面展望動画ありました。
該当区間は高知2時間08分頃)~池田3時間18分頃)
こちらもスピードが出ており、特に急いでいないという印ではありませんね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
129 ななしのよっしん
2016/09/12(月) 06:07:51 ID: 9eXspzR7xn
東横線特急も入れてよくない?

感覚的に京急特急より遅いぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
130 ななしのよっしん
2017/01/13(金) 21:35:12 ID: dikVlHKp1I
>>129
東横特急入れるなら相鉄特急入れたほうが良いんじゃないの?
東横小田急急行より遅く感じる…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
131 ななしのよっしん
2017/02/22(水) 21:28:23 ID: 4uxuaFYCMR
相鉄特急は東部方面線開業以降が本番だから…
なお平成元号が続く間には開業できない模様
👍
高評価
0
👎
低評価
0
132 ななしのよっしん
2017/09/30(土) 20:57:27 ID: J1vAsQNR90
2016年ダイヤ見たら夕方下りの直通B特急梅田姫路110分かかる便があった
追加停フルセットでも最速100分以内可なのにこの遅さは異常すぐる
1998年尼崎通過時代の最速87分とべるとその差は極端
近鉄大阪線快速急行並みに酷い(上本町~伊勢中川最速97分、遅くて120分)

善策が施された京阪洛楽に何度か乗ったが淀屋橋行は深の手前で信号待ち喰らって2分遅れる事が多いな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
133 ななしのよっしん
2017/12/31(日) 13:54:43 ID: vKndKaDLY5
近鉄吉野線…なぁ。
単線なして毎時3本走らせてる、ってのも考慮に入れたいよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 132
2018/04/03(火) 00:18:09 ID: J1vAsQNR90
追記
近鉄特急の名みたいに直通特急直通特急を待避するダイヤが組まれても不思議じゃないな。
最速87分と110分を照らし合わせるとほぼ2本分の差だし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2018/05/29(火) 22:24:43 ID: pzD3tnzp6M
阪神須磨特急 「須磨特急」のところで、「これただの区間特急じゃねぇか」ってあるけど、既に阪神には区間特急という種別が有ったり。(しかも停が訳わからんw)
>>sm24544125exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
136 ななしのよっしん
2019/01/21(月) 15:37:20 ID: CtAYf6eBD9
👍
高評価
0
👎
低評価
0
137 ななしのよっしん
2019/02/18(月) 10:16:49 ID: A11JFfLGWs
京王ライナー相模原線系統は速いし急いでる感があるが、京王線系統はダメだな。
昔の京王線特急のように府中聖蹟桜ヶ丘高原不動のみ停じゃないと。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
138 元DCネッター
2019/05/23(木) 22:07:38 ID: xQ7rr5Mxmj
>>137
名間違えてるよ!!高幡不動だからな。
ちゃんと確認してから書き込もうぜ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2020/06/29(月) 13:51:37 ID: ok2hVt7R5t
リバティ会津の一部列車が下今会津田島22連続停
👍
高評価
0
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2020/09/24(木) 09:36:33 ID: LM6GdrTuTw
リバティに関しては下今東武日光会津田島だけ&座席未定なら乗車券だけで乗れるからなあ
新しい列車で言えばむしろ停時間がバリ長いWEST EXPRESS 銀河のほうがヤバくないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2021/02/14(日) 18:44:40 ID: 6PcxyUiWyl
阪急京都線特急淡路の高架化さえ了すればな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
142 ななしのよっしん
2021/02/17(水) 20:52:32 ID: rX/znIaEdm
「特に急がない列車」と認定(以下、急がない認定)されるのは、表定速度よりも相対的にどうかという理由で認定されることが多いと思う。
阪急京都線は昔のノンストップ時代のイメージがあったり並行している新快速が速すぎるから急がない認定されている。一方でそれよりも表定速度が低い京急快特は、関東の中では速いのと「京急=速い」というイメージのためか急がない認定されることは少ない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
143 ななしのよっしん
2021/02/17(水) 21:01:13 ID: rX/znIaEdm
連投スマソ

個人的には東海道新幹線の「こだま」も「特に急がない列車」のイメージが当てはまると思う。新幹線だから表定速度100km/h以上あるが、何度も通過待ちするのと速い「のぞみ」が大半を占める東海道新幹線においては「特に急がない」感がある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
144 ななしのよっしん
2021/06/20(日) 08:35:23 ID: J1vAsQNR90
>>142
更に言うと、阪急京都線は停数と所要時間のバランスが悪い(=停が少ない割に時間が掛かる)要素との複合が際立たせている。
淡路茨木市の両は混雑集中で停時間が伸びまくり、高槻市-は信号待ちによる停止を連発。
前者は両通過、後者は緩急接続するから長岡天神へ変更でほぼ解消だが、西院と大宮を通過すると河原町-長岡天神で信号待ち発生するので両相殺は必須。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
145 ななしのよっしん
2022/07/10(日) 04:00:06 ID: cWcrwF61gO
>>139
東武に関しては日中以外の『りょうもう』のほうが如何ともしがたい
で見れば太田~トブコはかつてのA準急だし、館林以北に関しては所要時間含めて、もはや特急取るために特急名乗ってるだろと疑いたくなるレベル
👍
高評価
0
👎
低評価
0
146 ななしのよっしん
2022/08/02(火) 00:04:50 ID: FuOcXJmzO1
急いで行くりょうもう
浅草ー北千住(下り通過)ー加須ー羽生
館林足利市太田ー藪塚ー新桐生ー相老ー赤城

特に急がないりょうもう(実質A準急
浅草スカツリー舟(夕)北千住ー東武動物公園
久喜ー加須(午後)ー羽生(午後)ー
館林足利市太田ー藪塚ー新桐生ー相老ー赤城
なお新車両のリバティに遭遇すると罰として割増料になるファンサービス付き

久喜は以北との分断を機に臨時から昇格
スカツリは旧業を潰してから即昇格
更に半蔵門線との利便性を鑑みて舟がラッシュ限定で昇格
快速会津直通特急リバティにしたのと同じ手口だな
快速は直通先の野岩鉄道会津鬼怒川線では一般客の足になってたからな
快速はトブコから先終点まで4時間各にした時点で独善的だったけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
147 ななしのよっしん
2022/10/10(月) 02:05:09 ID: aL2q/V1L52
>>144
阪急京都本線に関しては日中でも1時間片18本の列車があって、特急とは停パターンが違う準急まで走っていて、複線なのにラッシュ時でも茨木市から先は十三淡路まで10km以上停まらないので、ダイヤ的に限界に近い。
淡路駅は配線だけでなく、千里線京都本線各駅停車が半数入れ替わり、上下とも特急千里線各駅停車が接続するというダイヤ面でもかなり理ある構成だからなあ。
梅田折り返しも種別多いくせに3線しかない。
絶対理だけど淡路から茨木市まで複々線化とかしない限り、これ以上の速度向上は理で、むしろ今がものすごいっているほうだと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
148 ななしのよっしん
2023/01/04(水) 22:30:04 ID: fRlb6hc+Tb
特に急がない、急いで行かないの類似例かどうかわからないけど
快速みえの中にも特に遅いと言われる列車が中には存在していて
10号・20号が特に有名ですね。
10号は桑名を発した後永和八田
し、
更に名古屋駅の場内信号機で機外停と5度も停する
ことにより桑名から名古屋の所要時間が32分と
普通列車同等となっています。
なお運転停は日によっては対向列車がおらず、
信号なのに列車行違いで停する、という現が発生します。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
149 ななしのよっしん
2023/01/04(水) 22:47:49 ID: wkOvp9mBMJ
特に急がないならみんなも都市バスに乗ろう!(水曜どうでしょう並感
👍
高評価
0
👎
低評価
0
150 ななしのよっしん
2023/08/13(日) 22:11:02 ID: tc7+F0HUiO
悪者特(に)急(がない)ブラックマイトガイン、定刻破って今到着!
👍
高評価
0
👎
低評価
0