猿投山渦
-
61
ななしのよっしん
2014/03/10(月) 16:45:47 ID: u8oVrFZbGy
-
視覚という余計なものを取っ払って強くなった猿投山のことだから、
極制服も実は彼の足かせになっていたのかもしれない -
62
ななしのよっしん
2014/03/10(月) 17:02:28 ID: 3UO1G7vT0n
-
案外、生身ステゴロが一番強いというか、ロスなく力を発揮できたりして。
-
63
ななしのよっしん
2014/03/10(月) 23:14:51 ID: Mo7n5x8Q1G
- 初期と後期で大分性格が違うよな
-
64
ななしのよっしん
2014/03/11(火) 20:14:46 ID: Wz9FnmfEBk
- なんであんな際どいかっこしてんの?
-
65
ななしのよっしん
2014/03/11(火) 20:23:37 ID: z6Hv2BF2Uh
- 最後にもう一度活躍してほしいな
-
66
ななしのよっしん
2014/03/15(土) 09:20:51 ID: /6uYIWLDe/
- しかしなんであんな躊躇なく安易な事言えちゃうのか。大風呂敷とかつい我慢したくなると思うんだがw
-
67
ななしのよっしん
2014/03/17(月) 19:49:56 ID: ACTx9hBaI3
- この人地元愛強いのかな
-
68
ななしのよっしん
2014/03/22(土) 00:19:04 ID: 3w41t5Camf
- 今週の猿投山すげぇな。皐月でも傷つけられなかった裸行に傷つけた上、生命繊維切りやがった
-
69
ななしのよっしん
2014/03/22(土) 10:11:30 ID: +l6q5Di7nw
- 剣の勝負なら皐月を超えた感じだな
-
70
ななしのよっしん
2014/03/23(日) 15:07:19 ID: Kz+5MXfl4M
-
今更だが
「剣の装 奥義開眼」って
「奥義を開眼(習得)」と
「奥義は開眼」のダブルミーニングだったんだな
さっき気づいてファッっとなったわ
-
71
ななしのよっしん
2014/03/23(日) 15:43:12 ID: BkMuZXXJGK
-
最初変身シーン見た時なんか違和感あるなーと思ったんだが、よく見ると目の星がなくなってたんだな。
ここに来て開眼とかほんと熱い展開をガンガンブチ込んでくるなキルラキルは -
72
ななしのよっしん
2014/03/23(日) 03:48:44 ID: S8j643Eez3
-
変身の段階で傷がなかったから四天王のアップで一人だけ
背中向けてたのかなー -
73
ななしのよっしん
2014/03/24(月) 09:05:15 ID: DD7YMizVSJ
-
四天王の中でごく自然な露出してたもんだから、乃音の格好でファッ!?って叫んだわ。
変態ルックから逃げたな…。 -
74
ななしのよっしん
2014/03/24(月) 18:12:42 ID: u1ze7UMIzy
-
天眼通より心眼通の方が強い
でも両方持ってるのが最強に決まってるだろ常考っての見事にやってくれたw -
75
ななしのよっしん
2014/03/27(木) 23:38:03 ID: LuFd+1+De7
- 5巻ジャケットのすしお猿投山が格好良過ぎてホモになりそうです
-
76
ななしのよっしん
2014/03/29(土) 10:16:42 ID: I6CTnomHAp
-
開眼してるけど髪はパワーアップ後だから
何気に最終形態なんだな -
77
ななしのよっしん
2014/03/31(月) 03:08:49 ID: joIg2K7HVa
-
最初の髪型が一番好きだな
だから最後に戻ってて嬉しかった -
78
ななしのよっしん
2014/04/01(火) 06:52:55 ID: gRqxBH0bSE
- ついに実家がこんにゃく屋の設定が生きたぞ!
-
79
ななしのよっしん
2014/04/03(木) 16:03:28 ID: 0ebic0c7er
- ちんこちっちゃいのは確定かな
-
80
ななしのよっしん
2014/04/07(月) 20:49:12 ID: VKY11tKG11
-
猿投山あああああああああああ
四天王で一番輝いてたぞ!!!!
-
81
ななしのよっしん
2014/04/07(月) 22:33:00 ID: BH1dYVK4Zu
-
本編中はガママコ(と袋田函館)以外で恋愛はなかったと思ってるけど
小説で書かれた皐月様と猿投山が物語でよくあるお姫様とならず者的な関係で、
しかも思ってたより心理的な距離が近くてベタ惚れだったんで
なんかEDは恋愛的に皐月様のこと好きになってそうだなーと思った -
82
ななしのよっしん
2014/08/10(日) 10:44:42 ID: Oz/gT10z3Q
-
最初はちょっと小物っぽかったり慢心したりしてて、
主人公相手に敗北して打ちのめされてから反省して奮起して
武人として覚醒して主人公を追い込む
この展開はちょっとハドラー様を連想するキャラだな
-
83
ななしのよっしん
2014/08/17(日) 02:46:05 ID: c8sdjGdhff
-
ハチマキはタートルズぽいな
てか流子に心眼通で勝って以降最後まで勝負が無かったな -
84
ななしのよっしん
2015/02/10(火) 13:15:53 ID: 44D3ugUVtl
-
剣の装改のあの迫力の演出はアニメ界で5本の指に入ると勝手に思ってる
というか猿投山は改といい戦装束といい極星服の演出に恵まれてる -
85
ななしのよっしん
2018/04/18(水) 00:45:22 ID: 0Rk1rF9qSC
-
四天王最初の敵→慢心→復活→噛ませ→ラスボスに一太刀
典型的であり最高の敵役ですわ。