王馬小吉
-
1
ななしのよっしん
2016/11/28(月) 10:36:33 ID: clOasmQIIV
-
最終的に彼はどういうポジションに落ち着くのかと楽しみです。
総統の才能は、本当だろうか…。
あと、キーボとの関係が気になる。 -
2
ななしのよっしん
2016/12/10(土) 21:43:26 ID: Pm2y6I0MvC
- 総統とか構成員が何だの、こいつだけの脳内設定の中二病患者っぽい気がする。
-
3
ななしのよっしん
2016/12/20(火) 10:28:45 ID: clOasmQIIV
- 男子には、ちゃん付けなのか…。呼び捨てにしているのはキーボだけか。
-
4
ななしのよっしん
2016/12/29(木) 21:18:35 ID: R5EH9jmyE2
-
よく十神ポジションだの九頭竜ポジションだの言われてるの見るけど
体験版のやった感じだとどっちのポジションも違う気がするんだよな
意味もなく裁判かき回してるわけでもないみたいだし製品版だとどの立ち位置に落ち着くのかな -
5
ななしのよっしん
2016/12/30(金) 05:18:20 ID: elfg5xl+zj
-
江の島(ラスボス)から変態成分を一切抜いたようなトリックスター・意地悪っぷりだな。
容疑者に鎌かけたりとかならべつに悪いことでもない気が…?
ニューダンの「嘘」という新要素を体現・象徴してるようにも見える。 -
6
ななしのよっしん
2016/12/30(金) 13:47:23 ID: R5EH9jmyE2
-
裁判前の会話で苗木が裁判見学を立候補した時の反応からして最初から王馬は苗木を特に疑ってたんだろうな
裁判自体を邪魔してるというよりは苗木・日向・赤松の容疑者三人が議論誘導しようとするのに突っかかってる気がする -
7
ななしのよっしん
2017/01/08(日) 12:35:14 ID: 1MlQY+Kyit
- 豚足ちゃんが嫌いなのか…
-
8
ななしのよっしん
2017/01/13(金) 17:05:32 ID: elfg5xl+zj
-
ネタバレだが、思ってた以上に超圧倒的にヒールだったwwwwwwww
もうイジメっ子とかそういう次元を越えちゃった子だよね。 -
9
ななしのよっしん
2017/01/14(土) 12:39:35 ID: 6K9mCrKRbp
- ネタバレだがじゃねーよネタバレすんなってんだよ。
-
10
ななしのよっしん
2017/01/16(月) 08:45:17 ID: bmvf6pDxbP
-
>>9
安心して、6K9mCrKRbpちゃん!どうせelfg5xl+zjちゃんの嘘だから!
あ、ちなみに俺は嘘つかないよ?ほんとだよ?
-
11
ななしのよっしん
2017/01/16(月) 21:17:08 ID: 1MlQY+Kyit
-
正に吐き気を催す邪悪
◯章の所業は絶対に許さん -
12
ななしのよっしん
2017/01/17(火) 00:11:12 ID: Pq8GTx9f6+
-
この何処までが本気で何処までが嘘なのかわからん、いうなれば嘘そのものみたいなキャラ付けは上手いなあと思った
あと思った以上に可愛かった -
13
ななしのよっしん
2017/01/17(火) 20:30:01 ID: rfC52S5pMo
- ぶっちゃけ5章で好きになった。
-
14
名無し
2017/01/17(火) 21:40:33 ID: XuKH/ZdN3U
- あるムービーで「ぶっ殺すぞお前!」ってなってその後「お前マジで殺してやるからな!」ってなった後「マジかよ・・・!」ってなった
-
15
ななしのよっしん
2017/01/18(水) 01:08:59 ID: uuca/bIqw+
-
少なくとも同じ嘘つきキャラのアイムライアードみたいな最終的に言動がおかしくなったり、一貫性すらなくなるけど
そこまではいかずに無惨な退場にはならなかった
「させらているゲームに嫌気がする!首謀者に反抗してやる!」
は本当だったんだろうなと思う
だけど愉快犯組織の経歴や本編中の不愉快マックスの言動は一致してる気がしない
もしかして元の人格と悪い部分だけ融合でもしたんかね? -
16
ななしのよっしん
2017/01/18(水) 01:50:55 ID: xKubgjyrt+
-
コロシアイが怖いから楽しんでるって自分に嘘ついてたって言ってたし案外ホントに怖くてわざと露悪的にふるまうことで誤魔化してたんじゃね
少なくとも王馬自身はそこまで価値観は歪んでないというか平穏な環境ならイタズラ好きで無邪気なだけで無害な奴だとは思う -
17
名無し
2017/01/18(水) 13:10:59 ID: XuKH/ZdN3U
- 思い出しライトがあるから元の性格は何とも言えないなぁ
-
18
ななしのよっしん
2017/01/18(水) 16:56:36 ID: BW6ZxTjejs
-
プロローグが元の人格だとしたら王馬いい子っぽい
嘘かもしれないけど -
19
ななしのよっしん
2017/01/18(水) 19:08:04 ID: 1EXhWrNkkB
-
勝つという目的に対しては一切ブレがないってことだけは伝わったけど
他の部分でどういう人間なのか主張することも悟らせることもしなかったのはよかった
-
20
ななしのよっしん
2017/01/18(水) 19:50:04 ID: 1MlQY+Kyit
-
11であんなこと書いたけど、自分の命懸けてでもモノクマを出し抜こうとする執着心とかすげぇと思うし、狛枝とはまた違ったトリックスターでなんやかんや結構好きなキャラだったわ
キーボのことは割と好きだったんじゃないかな…と思いたい
-
21
ななしのよっしん
2017/01/18(水) 21:41:27 ID: xKubgjyrt+
-
>>19
ブレとも違うんだろうが俺は本音じゃそこまで勝ちにこだわってるようには見えなかった(コイツの場合その本音も嘘の可能性があるけど)
そもそも勝ちたいだけなら他にいくらでも方法があったと思うし王馬にとっての勝ちってなんなのかもようわからんしな
本人も言ってたけど最後のアレは「俺ってつまらない奴じゃなかったろ」ってのを証明したかっただけに見える -
22
ななしのよっしん
2017/01/18(水) 22:42:46 ID: rcizkldPET
-
嫌いだけど好きなキャラクター
4章のゴン太を責める場面は本気で胸糞悪くなったけど
5章のモノクマを倒してゲームをぶっ壊してやろうとする気概で気に入った
コロシアイなんて怖いしやりたくない、強制されるゲームなんてつまらないと言っていたのが印象的
そして6章捜査パートの実は絶望でも何でもなかった・・・って良い意味で振り回されたよ
あのオチは置いといて前作の狛枝と嫌でも比較されるだろうトリックスター枠だろうに
差別化しつつ負けず劣らずの魅力があって良かったと思う -
23
ななしのよっしん
2017/01/18(水) 22:52:39 ID: TCVYUIB7UI
- 市松模様のスカーフが小池百合子
-
24
ななしのよっしん
2017/01/18(水) 23:13:31 ID: 1EXhWrNkkB
-
>>21
自分の読みが甘かったかもしれない
ただ、王馬にとっての勝ちは首謀者に勝ってコロシアイを終わらせるってことだと明言されていた気がする
-
25
ななしのよっしん
2017/01/19(木) 03:26:35 ID: U0pu5uZ7ty
-
こいつのせいで何度ゲーム投げようと思ったことか
最後までやってみてもただウザかっただけ感が拭えなかった -
26
ななしのよっしん
2017/01/19(木) 13:15:53 ID: /lgC8bvwj6
- 議論スクラムで王馬が味方側にいる時の頼もしさは異常
-
27
ななしのよっしん
2017/01/19(木) 20:00:55 ID: xKubgjyrt+
-
>>24
確かにそんなことを最後に言ってたね
だとするといつからその目的のために動いてたのやら
全然関係ないけど王馬の発言ってちょいちょい前に仲間が言った印象的なセリフをパクったりしてるよね、死んだ奴とか百田とかの
意趣返しのつもりなのかなんなのか知らないけど誰かが突っ込むと思ったら誰も何も触れずに終わったのが意外だった -
28
ななしのよっしん
2017/01/19(木) 22:32:53 ID: VNOmRPYQZL
-
王馬は最初から王馬小吉だったんだと思う
ネタバレしないように伝えようとするとムズいけど
ゲームに参加する前の状態のアレなリアルのアレのままだったんじゃないかな?
オチさえ知ってれば間を塗り替えられても自分で修正出来るし
ゲームを純粋に楽しもうとしてたのも王馬だけだし
ゲームを楽しんでたのもアレだし、アレな、アレ
そう考えると仲間に嘘ついてた理由もわかるし、本音を言わなかった理由も分かる
本音言ったらゲームがつまらなくなるからな、彼とアレにとってだけど
自分にもゲームにも仲間にも嘘をつき続けたのかなーと
でもあの事件でゲームに勝つが変わったんじゃないかなって
まぁただの妄想だけど王馬はつまんないやつじゃなかったと思うよ -
29
ななしのよっしん
2017/01/20(金) 12:16:36 ID: 6iDnDdJlGv
- こいつ嫌いだけど議論スクラムのときの横顔は1番イケメンだと思う(小並感)
-
30
ななしのよっしん
2017/01/20(金) 22:03:20 ID: rfC52S5pMo
-
議論スクラムは基本敵対側にいるけど味方側になるときの頼もしさ半端ないよな
ただ途中から狂気が滲み出てきて、4章はマジでブチギレたけど5章でなんかうん…うん…