番長
1-
-
1
ななしのよっしん
2014/08/19(火) 11:29:00 ID: w1kb4lIJoK
- ハルマゲ番長、もはや一片の容赦なし!!
-
2
ななしのよっしん
2014/10/22(水) 05:25:54 ID: BNCIf4KkyA
-
番長関連の作品豊富だなw
まさか大番長の記事まであるとは大百科なめてたわ。
そういや昔、サンデーかマガジンかどっちか忘れたが番長のバーゲンセールのような漫画があったな。
主人公の名前が押忍!番長と同じ金剛だったはず -
3
ななしのよっしん
2014/12/08(月) 00:49:52 ID: M5aar+fm44
- 大門大の兄貴・・・
-
4
ななしのよっしん
2015/07/13(月) 01:11:20 ID: lu7ogaaHW8
- パワポケ9のあいつ
-
5
ななしのよっしん
2015/11/04(水) 16:50:28 ID: CNvGaPJ8Cq
-
昭和の漫画やアニメの番長て無駄にスケールが大きいのが多かった気がするな。
全国に1万人の子分がいるとかそんなん。
確か真・マジンガーZだったと思うが、ボスもそんな設定になってたな。
2000年代の作品なのに、そういう設定にしたのは、古いネタを入れようとしてたんかな。
何かのプリキュアで「押忍!番長登場!よろしくです!」てタイトルの回があって、妙に神回だったのを覚えてる。
女の子の、しかも児童向けのアニメで番長て単語が出て来るってのが、凄いシュールだった。
PC番長やら携帯番長やらそんなのがいた。 -
6
ななしのよっしん
2016/04/30(土) 20:50:55 ID: W2WvC0kBM3
-
空戦ゲームの影響か、何かに特化してる戦闘機も番長呼ばわりされることもあるね
MiG-31 = 直線番長
F-2A = 対艦番長 -
7
ななしのよっしん
2017/03/17(金) 17:12:25 ID: wtxGiBlzNt
-
とある貨物船にて
<ダンッ!ダンッ!ダンッ! ヴェェェェェェ!!! -
8
ななしのよっしん
2019/03/24(日) 09:14:20 ID: Wb2tEltg9P
- 松風雅也
-
9
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 20:47:25 ID: wk2BkOA8ks
- なんか東京番長とかいう、ろくでなしブルースの絵柄パクり漫画があって作中にツッパリナメんなって台詞があったけど…一番ナメてるの作風そのものだろとツッコまずにいられなかった。
-
10
ななしのよっしん
2020/06/11(木) 09:41:32 ID: ghutAZWgOV
-
番長は元々、偉い人を守る兵隊の役職だったとは…
チコちゃんとかで紹介されるかも?
-
11
ななしのよっしん
2020/11/14(土) 13:46:44 ID: qjxyMrQYdx
-
ペルソナにはもう一人番長がいる
2の三科栄吉
文字通り春日山高校の番長 -
12
ななしのよっしん
2021/02/19(金) 11:13:19 ID: qmQ5g6htKH
- 虐めっこと区別するため、リーダーか否かに問わず喧嘩したい子同士で激しく争う悪い子を地元ではこう呼んでた
1-