白歴史

31 ななしのよっしん
2012/11/27(火) 00:27:32 ID: Qeng2U6jGA
白歴史って履歴書空白期間みたいに、特にることがなかった期間のことじゃないのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2013/03/31(日) 11:26:10 ID: akvdhU80B4
戦闘において最も重要なもの。それは「パーフェクトハーモニー全調和だ
              ↓
地べたを這いつくばってこそ、見えるがあるんだ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2013/04/02(火) 08:22:00 ID: J02TglUyUL
>>32
パーフェクトもハーモニーぇんだよ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2013/04/02(火) 17:07:01 ID: LabNSvf2Xw
く見える歴史もあるが
そもそも何もない場合は何色になるんだ
歴史歴史
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2013/04/17(水) 17:44:04 ID: K36mnkCvU1
関連動画ワロタwwめえww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2013/04/24(水) 08:23:19 ID: co2A1Xu9rx
企画書版エヴァとかfate/prototypeも当てはまるかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2013/09/05(木) 18:22:08 ID: OjMjftftzK
やっぱアニ豚とかボカロ厨しかいないんだなここ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2013/09/12(木) 19:19:13 ID: toJsuwpWwZ
misono
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2013/12/14(土) 10:14:54 ID: dgYPExttJr
大百科にもNG機能あったら即効>>37をぶっこんでるわ
何が『やっぱ』だよ偏見やてめぇのボカロ嫌いってだけの侭ぶつけんな
 
それはそうと、個人の感想だけどmisonoは今も昔も悪くないと思う
白歴史と言うタグが付くのはネタとして面いけどなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2014/01/19(日) 22:58:37 ID: kNu1SBXQPY
misonoって伸介ハミリーだったあのmisono
くっそ歌上手かった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2014/01/25(土) 17:20:54 ID: Ht2qIOPY1C
わぁい・・・関連動画真っ白だぁ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2014/03/25(火) 11:04:08 ID: PDc6yDiGOU
こうあってほしかった。
>>sm23115107exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ニックネ!
2014/04/13(日) 20:08:07 ID: bpka0cjvCI
一部黒歴史ばかりの人が健全だったときをすこともあるのか・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2014/05/04(日) 22:48:47 ID: RSFGKTh81i
鳥居みゆきの昔のかわいい動画についてた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2014/05/16(金) 18:03:53 ID: S2NuMfRwe+
>>面接官「この空白の4年間は何をしていたのですか?」。書類上いが実質黒歴史

結局はどっちみち良い意味はなさそうw
黒歴史白歴史一重ってことねw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2014/08/04(月) 13:17:48 ID: wzv5KZIHpI
結局表も裏も一緒じゃねーかw
ネットスラングにはろくなのがないな
まあ当たり前かw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2014/08/07(木) 10:12:25 ID: akvdhU80B4
戦闘において最も大切なこと。それはパーフェクトハーモニー
全調和だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2014/12/24(水) 15:00:22 ID: O5mXY3EELe
>>42
悲劇が駄というわけじゃないのだが、それでもこうなってほしかったよ…(´;ω;`)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2015/01/11(日) 17:13:28 ID: MZzmFXYOew
>>47
もうパーフェクトもハーモニーもないんだよ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2015/04/21(火) 08:31:10 ID: EsKVDTRaDH
復活の呪文
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2016/01/11(月) 11:45:35 ID: 7fdfXq0fK0
長谷優里奈落合時代のことかと思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2016/12/07(水) 17:17:33 ID: jWlK5Yx3b2
ヒカキン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2017/04/08(土) 16:47:57 ID: kSbEjasm/W
黒歴史の逆だからあったことにしたい歴史の事じゃないか?(ショーンK等)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2018/11/06(火) 20:50:32 ID: EpaBzKrOyn
>>53
実際にはなかったことを「歴史」とは呼べんよ
歴史の「歴」は過ぎ去ったこと、「史」は書き記すこと
過ぎ去ったことを書き記すのが歴史なんだから、過ぎ去ってないことは歴史たりえない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2020/09/19(土) 14:21:35 ID: +FRjuflidU
知られたくない歴史黒歴史なら、知ってほしい歴史白歴史
あるいは黒歴史とされていたものが再評価された場合
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2021/03/28(日) 04:31:42 ID: sQ7kaS+i0B
エド・ウッドの作品は映画界の黒歴史だけれども、エド・ウッドの生き様はまさしく白歴史としてり継がれるべきものである。みたいな話かな。
バートンエド・ウッドも商業的にはずっこけたけど中々の作品だし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0