白組
-
31
削除しました
削除しました ID: +YnHL6A3Cq
- 削除しました
-
32
ななしのよっしん
2020/07/04(土) 18:13:12 ID: epxNy3+o9R
- ミリオンライブのアニメを作るみたいだけど実績が微妙すぎてめちゃくちゃ不安なんだが
-
33
ななしのよっしん
2020/07/04(土) 19:08:24 ID: z58Wc2Ibsp
- 純粋にCGの技術で言ったら国内トップクラスだし、特に不安要素は感じないな
-
34
ななしのよっさん
2020/07/04(土) 19:35:22 ID: YblEzVqPwe
-
白組自体はCGで実績豊富だけど、アイドルものだと22/7のダンスシーンだぞ?
数話のうちに数分のダンスシーンすらあんだけもっさりした動きだから白組とアイドルの相性は最悪の部類だろ。
ゴジラとかモンハンとか、人外のクオリティはやばいけど。 -
35
ななしのよっしん
2020/07/04(土) 19:44:40 ID: PxaWlXfH8Y
-
よくも悪くも監督の経験で出来が決まるぞ
22/7の監督はアイドルコンテンツの経験ほとんどないけど今回の綿田慎也監督はラブライブプリリズアイカツで演出やってるから少しはポジっとけ -
36
ななしのよっしん
2020/07/04(土) 20:38:07 ID: I/Lu8BFXNv
-
>>32
実績微妙はないだろ・・・
ここでの代表例が微妙なだけでWikipediaのほう見ろよ
しかし実写組のVFX班とアニメ組とは別れてそう
自分はrevisionsもあまり違和感なく見れたし
共同制作を外れて個スタジオ制作は本当成熟してきた感じする
ここでセルルックですごいことやってくれそう
しかし海外系配信コンテンツ強化すると思ったらこういう国内大型IPやるとはなあ -
37
ななしのよっしん
2020/07/04(土) 20:42:46 ID: OuxICb9M0H
-
CGのクオリティは別に悪くない、
がやっぱ監督次第なんだろうなぁと -
38
ななしのよっしん
2020/07/04(土) 20:45:13 ID: lMvAcNRGus
- 背中から光線だして東京を焼き払うチュパカブラが見れるぞ
-
39
ななしのよっしん
2020/07/04(土) 21:29:03 ID: zgh84rLSKg
-
同じアイマスの癖になんで変えたのかな。他3組はA-1だったのに。
ミリオンは他3組より大事だから優遇したのかな?
あと、暗いシーンはなしにしそうだな。 -
40
ななしのよっしん
2020/07/04(土) 21:32:05 ID: ew91+JtGjQ
- 過去3作のスタッフはfgo行ったりエヴァ行ったりサイバーパンク行ったりで忙しいんじゃない?
-
41
ななしのよっしん
2020/07/04(土) 21:43:32 ID: EF9zFASP6B
-
お世話になるところに開幕ネガするようなのはお察しだからほっとけ
3Dアニメ見たこと無いから予習したいけどオススメある? -
42
ななしのよっしん
2020/07/04(土) 22:38:55 ID: PxaWlXfH8Y
-
>>41
宝石の国、楽園追放、アルゴナビスオススメ 部分使用ならえとたま、SB69、FAG、プリリズ、プリパラ -
43
ななしのよっしん
2020/07/04(土) 22:44:24 ID: I/Lu8BFXNv
-
>>41
比較的見やすいセルルック3DアニメはHello Worldや楽園追放かな
世界最高峰レベルはスパイダーマンスパイダーバース
歴史順的には蒼き鋼のアルペジオや亜人やバンドリ2期から 宝石の国 あたり見とけばいいかな
白組予習ならrevisionsなんだけど…結構主人公やその周りのキャラ嫌われる要素あるから…
リヴァイアス好きなら見れる
正解するカドとフブキブランキはオススメしない -
44
ななしのよっしん
2020/07/05(日) 01:11:40 ID: I/Lu8BFXNv
-
>>41
おっとシドニアの騎士忘れてた
今度(1年2年後先)完結編の映画やるから今のうち見といたほうがいい
世界観含めてオススメ3DCGアニメだと思う -
45
ななしのよっしん
2020/07/05(日) 01:18:05 ID: SCsZP0ZvQW
-
正解するカド見とけばOK
>>39
優遇するならもっと早くアニメ化してたしこんなとこ使わないでしょ… -
46
ななしのよっしん
2020/07/05(日) 01:21:03 ID: EF9zFASP6B
-
>>42,43,44
サンキューいくつか見てみる -
47
ななしのよっしん
2020/07/05(日) 22:33:41 ID: lq/CWkY+rB
-
微妙って書き込みがあるがここに書かれているだけでもシン・ゴジラとかの実制作を請け負ってて微妙はないだろう
冗談抜きで国内でもトップレベルのCGクオリティを誇る会社だと思う
ドラ泣きのドラえもんもここだったはずだし -
48
ななしのよっしん
2020/07/05(日) 23:39:52 ID: HnJT1h2F57
- アルペジオとシドニアと宝石の国はいいぞ
-
49
ななしのよっしん
2020/07/08(水) 01:09:52 ID: 7fjzme5Spk
-
白組の作るCGアニメがどんな感じか、でとらえたほうがよくない?キャラが嫌われるとかはシナリオの問題でCGアニメかは関係ないポイントだし
show by rock!!とかシドニアの騎士とかポリゴン・ピクチュアズの作品だし結構毛色が違うというか
白組製作だと原作からやっていて一番気合入ってそうなのはえとたまだろうか
気合入ってる分画面に過剰に情報をごちゃごちゃ詰め込む癖がよく出ている
今度のミリオンのもそんな感じになりそう、やたらと目がキラキラしてるし
ただ手書きアニメーターがいろいろ厳しい昨今ならフルCG自体はありだと思うけどね
一番厳しいダンスも普段の絵で動かせるのは強い -
50
ななしのよっしん
2020/07/08(水) 20:24:16 ID: lMvAcNRGus
- 白組というか監督の印象が悪すぎるんや
-
51
ななしのよっしん
2020/07/09(木) 01:30:18 ID: utAwBRLRx/
- ツイッターで白組のスタッフがエゴさしてて、フォロワーとのやり取りで自分はミリアニには絡んでないけど、そういうのが得意なチームがやるんですみたいな事言ってたから、期待をして待つしかない。
-
52
ななしのよっしん
2020/07/09(木) 22:38:57 ID: 1hQy/cSI+X
- 画面になに置くかとかはそれ制作会社じゃなくてコンテ演出の仕事なのでは……?
-
53
ななしのよっしん
2020/09/03(木) 01:34:30 ID: xVM7P/ZA8x
-
ミリオンはモデルがあまりにもアレすぎる
面白かったらいいけどだからってビジュアルが微妙じゃないといけないわけでもないしなんでこんなことに…
えとたまレベルでやってくれたら嬉しいけど白組ですらえとたま以来あのクオリティ出せてないし絶望しかない -
54
ななしのよっしん
2021/03/27(土) 20:26:42 ID: PxaWlXfH8Y
-
あの映像に関してはパイロット版みたいなもんでしょ
昔のアニメだと星のカービィがパイロットとテレビで別物レベルで変わったりしてたし
髪のディティールとミリ特有の口表情再現と目のハイライト、できるだけカード絵に寄せていけたらいいと思う