石原章弘
-
2101
ななしのよっしん
2020/08/03(月) 13:06:40 ID: 9D6X9PjYtc
-
>>2097
グッスマって元々バンプレストの声優マネジメント部門(というかぶっちゃけKirakira☆メロディ学園)の閉鎖がきっかけで設立された会社なんですけど
フィギュアがメインになってもしばらくは芸能マネジメント部門残してたし、それなりにノウハウは残存しているはず -
2102
ななしのよっしん
2020/09/06(日) 19:57:22 ID: gS4lxKe2rD
-
JUNGOの演出採用秘話聴いててディレ1とんでもねぇなと改めて思い知らされた
ノリ軽すぎんよw -
2103
ななしのよっしん
2020/10/04(日) 16:48:03 ID: 9T6b7jiBwx
- 田中Pやディレ1の騒動を経験してると他の運営の炎上なんてたいしたことないように感じる
-
2104
ななしのよっしん
2020/11/24(火) 01:32:15 ID: MvzRMeDVng
- グッスマTVで瑠璃子と漫才してるスタッフってスマ原?
-
2105
ななしのよっしん
2020/11/29(日) 15:24:13 ID: DmlhDGcMrG
-
>>2104
付き合いが長いとかまりえってぃとかうっかり言ってるし、関西弁のスタッフがグッスマにそんなにいるとも思えんし、ディレ1な気がする
転職自体はわかるんだけどね、旧ナムコ出身で組織上の管理職だったかどうかも謎だし、上がり目がないと思っても不思議ではない -
2106
形
2021/03/03(水) 09:56:47 ID: j9IcC3oLaX
- ウマ娘大成功したのに勿体ね
-
2107
ななしのよっしん
2021/03/03(水) 13:39:27 ID: UriqGEULm6
- 石原が開発阻害してた可能性もあるぞ
-
2108
ななしのよっしん
2021/03/06(土) 20:14:20 ID: KyMIZAa5lK
-
アイディア出しは普通じゃない視点があるから良いんだろうけど
それをゲームに落とし込めない奴って印象だな
きちんとした奴が居ないと、使い道がない
ジュピターも男性アイドルシリーズとして売り出してりゃ
問題にならなかったし
プロデュース不可も「身内がライバルならゲーム的に燃えるだろ」って発想でしょ(そういう売り方してた)
ユーザーが必要な物、の視点がすっぱり抜けてる
-
2109
ななしのよっしん
2021/03/07(日) 12:01:26 ID: Bu/kLP3RPw
- 馬場の次に浮かんだけど久々に何かやらかしたの? 失言?
-
2110
ななしのよっしん
2021/03/07(日) 20:01:12 ID: P6tueRjyLy
-
>>2108
プロデュース不可に関しては、本人が不本意ながらも上層部に負けて通したって退社前に言ってるからしょうがないでしょ。
結局、周囲の声に付き合っても意味が無いと思ってモバマス作って、滅茶苦茶ボロクソに言われながらも成功したんだから、それでいいんじゃないの。
-
2111
ななしのよっしん
2021/03/09(火) 16:30:03 ID: DmlhDGcMrG
-
>>2107
進退に関わるし、背任罪っていう立派な犯罪になるから普通はそんなことしない
>>2109
ウマ娘立ち上げ時のコンテンツプロデューサーがこの人だったからじゃないかな -
2112
ななしのよっしん
2021/03/11(木) 14:11:42 ID: 4ODgzYE0CQ
- グッスマに所属したからか、その手の企画が立ちあがってたのね
-
2113
ななしのよっしん
2021/03/12(金) 19:15:32 ID: dzh/sRAP23
-
>>2111
立ち上げ時のプロデューサーは温泉むすめの人なのになぜ嘘をつくのか
阻害って言っても普通に妨害じゃなくて、アイドル要素を前面に出すとかじゃないの
実際、ライブに関してはスキップするもの扱いされてるんだからそっちがメインだったら大コケしてたかと -
2114
ななしのよっしん
2021/03/13(土) 14:08:32 ID: P6tueRjyLy
-
まあ、アニメもマンガもスポ根路線がウケて、アプリもパワプロっぽいものになっている今、ディレ1をトップに据える理由はほぼ無いよね
アイドル系として売り出してそれが上手くいったなら、ウマ娘声優を使ってのライブ活動とかでディレ1の力が活きるだろうけど、そっちがメインになることはもう無さそうだし -
2115
ななしのよっしん
2021/03/14(日) 11:21:33 ID: 1OSCuLkre2
-
どこまで石原イズムがあったのかと言えば、アニメのシリーズ構成がディレ1だったり、当時の本人のインタビューを聞いても「スポ根が中心」と言ってたりするので意外と変わってない気がする。
ただ、アニメは1期の頃には追い越されると「ムリー」と言ったり、食べ過ぎてぼて腹とかあったし、7もっと本来は悪ノリのあるおちゃらけた作品だったのかなとは。あと、ライブ鑑賞は強制だったとか、ライブコンテンツ売りをもっとしたいって事あったのだろうけど。 -
2116
ななしのよっしん
2021/03/17(水) 00:01:58 ID: Du/JEn4S5a
-
2018年の時点で、期待されたコンテンツではなかったのは確かで、
ちゃぶ台をひっくり返して作り直すよりも、なあなあで出してしまって
終わらせる方が損切と考えるのが普通だったと思う。
その状況でウマ娘に夢を抱いていて、作り直しに舵を取れる人って結局のところ石原しかいなかったんじゃないかな。
アイマスの時もそうだけど、そこに自分がいる必要は無いと考えるタイプで、
コンテンツのためなら退任すらテコに使ったと推測。
これが違ったとしたら、作り直しの判断をした人が誰なのかが気になるところ。 -
2117
ななしのよっしん
2021/03/17(水) 22:02:19 ID: UEBHOCsYUT
-
>>2113
温泉むすめ サイゲやらでツイッター検索したらパラパラとだけ言及ツイート引っかかるんだけど
一次ソースが見当たんねえんだけどどこ情報なん?
(Pとおぼしき)橋本竜 ウマ娘でググっても出てこんし別の人間? -
2118
ななしのよっしん
2021/03/30(火) 11:40:15 ID: el6dpRXna1
-
結局出どころ不明の情報かよ
自分に都合のいい真偽不明の情報を好きなように使うのやめたほうがいいよ
最低限ソースを出せって話だ
ウマ娘に関しちゃアニメ1期後にほぼ1から作り直したってのがわかった以上関係ないだろ
むしろ自分が関わらないといけない範囲は脱したから身を引いたまである -
2119
ななしのよっしん
2021/04/02(金) 23:48:14 ID: P6tueRjyLy
-
>>2118
>ウマ娘に関しちゃアニメ1期後にほぼ1から作り直したってのがわかった以上関係ないだろ
ちなみにこれのちゃんとした一次ソースってあるんですか? -
2120
ななしのよっしん
2021/04/08(木) 17:40:31 ID: 4ODgzYE0CQ
-
セガのダービーオーナークラブ(20年前)のファンだったそうで
ソースは電ファミ
-
2121
ななしのよっしん
2021/04/18(日) 20:50:26 ID: fEKWXNiOe1
-
最近のアイマスはCSもご存知の通りだし、新しい声優も軒並み普通というか、全体的に遺産で食ってるというか
ここまで跳ねたウマの基本を作ったところを見ても俺はディレ1が好きなだけだったのかも知れん -
2122
ななしのよっしん
2021/04/28(水) 02:20:29 ID: DmlhDGcMrG
-
ウマ娘のイラストと声優発表だけしてからしばらく間があいて、サイゲのイベントで石原、木皿両氏が顔出しして、音楽をランティスすることと一部声優交代発表とキャラ削除だから、その間になんか引き継いだんだろうね
最終的にウマ娘はかなり跳ねてるけど、いまだに最初に企画立ち上げた人が謎なゲームもなかなか珍しいね -
2123
ななしのよっしん
2021/05/05(水) 19:58:29 ID: d+WfBlGMcP
-
>>2115
無理ーとかのコメディは意地でも監督が貫いた要素だったはず -
2124
ななしのよっしん
2021/05/18(火) 09:38:30 ID: UEBHOCsYUT
-
>>2113
初期CDのスタッフクレジット(スペシャルサンクス等)にあるとか当人のSNSに書かれてた(それから後で消したとか)ソースそのものじゃなくてもいいから情報持ってきてよ、ねえ
>>2121
じゃあ石原がグッスマでやってる謎展開でも追っかけてなよ(真顔 -
2125
ななしのよっしん
2021/06/24(木) 23:05:10 ID: 9T6b7jiBwx
- ディレ1消えたおかげでウマ娘をまともに作り直せたって噂本当なの?
-
2126
ななしのよっしん
2021/06/24(木) 23:13:41 ID: MvzRMeDVng
- そんなん関わった人間にしかわからないだろう
-
2127
ななしのよっしん
2021/06/26(土) 21:30:18 ID: P6tueRjyLy
-
カレンチャンのシナリオとかは明らかにディレ1のカラーが出ているシナリオだし、現状あるシナリオのほとんどはディレ1在籍時に既にある程度仕上がってたシナリオで、今はそれを小出しにしている段階じゃないかな
最初のファン数が1人からってのはアイマスからの引用だろうから、ディレ1消したから上手くいったっていうのは、部分的に正しい可能性はあっても、全面的には肯定できないと思う。少なくとも、ディレ1がスポ根路線を推したアニメ1期を踏襲してる部分もアプリにはあるわけだし -
2128
ななしのよっしん
2021/08/22(日) 17:58:45 ID: /5qqWOMVaZ
- グッスマYouTubeの動画企画も終わっちゃいましたね…
-
2129
ななしのよっしん
2021/10/09(土) 09:40:06 ID: UEBHOCsYUT
-
尾形引き抜いて?んのか
グッスマで新コンテンツ立ち上げんの?
この掲示板は、プレミアム会員のみが書き込めるように設定されています。