181 ななしのよっしん
2012/10/14(日) 23:21:32 ID: be29Ue14x6
木の芽峠にして福井県の北側の地域
北陸文化圏で福井県イメージされる事はだいたい嶺北の事
このユーザーは福井県嶺北地方出身です。
タイトル:このユーザーは福井県嶺北地方出身です。
Twitterで紹介する

182 ななしのよっしん
2012/10/15(月) 21:58:03 ID: be29Ue14x6
木の芽峠にして福井県の南側の地域
近畿文化圏で嶺北よりも近畿への帰属意識が強い
嶺北ほどは積もらない
このユーザーは福井県嶺南地方出身です。
タイトル:このユーザーは福井県嶺南地方出身です。
Twitterで紹介する

183 ななしのよっしん
2012/10/17(水) 22:40:14 ID: be29Ue14x6
片仮名の「フ」「ク」「イ」を組み合わせて円形に図案化したもので
県旗は県章を制定した際の告示に「備考 県旗に使用する場合は色白染抜きとする」と規定されている。
福井県旗
タイトル:福井県旗
Twitterで紹介する

184 ななしのよっしん
2012/10/17(水) 23:13:03 ID: be29Ue14x6
微修正
福井県旗
タイトル:福井県旗
この絵を基にしています!
Twitterで紹介する

185 ななしのよっしん
2012/10/18(木) 23:29:35 ID: be29Ue14x6
アイコンサイズ
福井県章
タイトル:福井県章
Twitterで紹介する

186 ななしのよっしん
2012/10/19(金) 23:21:10 ID: be29Ue14x6
封筒でよく見かけるアレ
本来は福井県の上に小さく美しく、たくましくと書いて有りますが参考にした福井県HPの画像が小さく文字がつぶれているので省略

このマークは、福井県存在感の強化とイメージアップを図るとともに、県民のみなさんの県政への理解と参加をめ、県庁の活性化を推進していくなど、さまざまなコミュニケーション活動を展開するにあたって、新たなイメージを統一的、視覚的に訴えていくためのものです。


福井県コミュニケーションマーク
タイトル:福井県コミュニケーションマーク
Twitterで紹介する

187 ななしのよっしん
2012/10/19(金) 23:43:06 ID: OKZW4sni1X
福井推し
👍
高評価
0
👎
低評価
0
188 ななしのよっしん
2012/10/21(日) 00:31:35 ID: be29Ue14x6
これも封筒でよく見かけるアレ
右下健康長寿の福井文字が入りますがそれはまた明日
福井県地図デザイン 途中
タイトル:福井県地図デザイン 途中
Twitterで紹介する

189 ななしのよっしん
2012/10/21(日) 17:56:39 ID: be29Ue14x6
完成

における福井県の認知度向上とイメージアップを図るため、本県の位置を示す地図を含んだデザインを作成し、「福井県地図デザイン」として広く活用をお願いしています。
地図デザイン自由に使用していただけます。
封筒やパンレット等を作成する際には、このデザインの積極的な活用をお願いします。
http://info.pref.fukui.jp/brand/010_fukui_brand/design_map.phpexit
福井県地図デザイン
タイトル:福井県地図デザイン
この絵を基にしています!
Twitterで紹介する

190 ななしのよっしん
2012/10/23(火) 22:58:31 ID: be29Ue14x6
水月の堆積物が過去五万年の時代決定基準になりました
三方五湖と常神半島
タイトル:三方五湖と常神半島
Twitterで紹介する

191 ななしのよっしん
2012/10/23(火) 23:14:08 ID: gGST9G9pcA
ローカルラジオ番組のアメリカンのワシントンデラックス聴いてたなあ。
今でもポッドキャストのほうをたまに聴いてる。
ネタ投稿とか雑談を楽しむ番組で福井を知る番組ではなかったけど、自分は嶺南の人間なのでそれまで全然知らなかった福井弁とか嶺北の知識はこれでなんとなく覚えた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
192 ななしのよっしん
2012/10/24(水) 23:09:20 ID: be29Ue14x6
三方
三方(みかたこ)・水月(すいげつこ)・(すがこ)、久々(くぐしこ)、日向(ひるがこ)から構成される。
順に淡、汽、汽、汽となっていて汽でも塩分濃度が異なるためレインボーライン展望台から見える五つのはそれぞれ異なった青色に見える。
ラムサール条約定湿地。
三方五湖
タイトル:三方五湖
Twitterで紹介する

193 ななしのよっしん
2012/10/27(土) 12:39:19 ID: be29Ue14x6
三方上中 若狭町
遠敷郡上中町と三方三方町が越合併してできた町
嶺南一を見据え非原発立地自治体同士で合併したが基本的なつながり合いが薄く行政サービス等も旧町で別々であるという事態が発生している
三方貝塚(旧三方町)、割の宿(旧上中町)がある
このユーザーは若狭町民です。
タイトル:このユーザーは若狭町民です。
Twitterで紹介する

194 ななしのよっしん
2012/10/27(土) 14:55:02 ID: be29Ue14x6
 
若狭町町章
タイトル:若狭町町章
Twitterで紹介する

195 ななしのよっしん
2012/10/27(土) 22:39:52 ID: be29Ue14x6
三方美浜町
三方のうち久々日向美浜町にある
五木ひろしの出身地
このユーザーは美浜町民です。
タイトル:このユーザーは美浜町民です。
Twitterで紹介する

196 ななしのよっしん
2012/10/28(日) 00:00:59 ID: be29Ue14x6
3つの「ハ」と中央の「マ」でミハマを表し、ダルマにも似た形は安定性と均衡を表しています。
 4つの字形の組み合わせは、4が円満に合併したことを意味し、美浜町が将来にわたってますます発展するようにとの願いが込められています。
美浜町章
タイトル:美浜町章
Twitterで紹介する

197 ななしのよっしん
2012/10/28(日) 00:32:20 ID: KE08AYkl4W
>>196
こういうマークカッコいいな。それに引き換えうちの足立区は・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
198 ななしのよっしん
2012/10/28(日) 15:37:46 ID: be29Ue14x6
大飯おおい町
大飯おおい町と遠敷名田が合併してできた町
名田地区と大飯地区の移動は町内を通るより小浜市を通った方が
大島半島の付け根は高浜町だが戸の大橋があるので町外に出ずに陸路で移動できる
このユーザーはおおい町民です。
タイトル:このユーザーはおおい町民です。
Twitterで紹介する

199 ななしのよっしん
2012/10/28(日) 16:43:33 ID: be29Ue14x6
おおい町のイニシャル「O」をモチーフデザイン化している。円は和と団結、2つのブルーウェーブは、旧町融合を表し、日本海・若狭湾の雄大風景や清流とあふれる大地の恩恵、歴史背景にやすらぎと活にあふれた未来創造する「おおい町」の姿をイメージしている。
おおい町章
タイトル:おおい町章
Twitterで紹介する

200 ななしのよっしん
2012/10/28(日) 17:42:02 ID: be29Ue14x6
大飯高浜
福井県最西端の町
若狭富士とも呼ばれる青葉山や日本の棚田選にも選ばれている日引の棚田がある
このユーザーは高浜町民です。
タイトル:このユーザーは高浜町民です。
Twitterで紹介する

201 ななしのよっしん
2012/10/28(日) 18:07:09 ID: be29Ue14x6
輪部は高浜町の高とハマの文字を図案化したもので、中の輪は高浜町を徴する明鏡洞を表しています。上部の錐は永遠の希望と限りなき前進を示し、周囲の錐明鏡洞を中心に観光都市として伸びゆくタカハマの未来像をシンボライズしたものです。
高浜町章
タイトル:高浜町章
Twitterで紹介する

202 ななしのよっしん
2012/10/29(月) 17:35:24 ID: OP0NZFKpqJ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
203 ななしのよっしん
2012/10/29(月) 21:59:32 ID: be29Ue14x6
>>202
自分の地元は小で嶺北への帰属意識は薄いですが郷土の延長で福井県へのもありますね

南条越前
南条の3町が合併してできた町
しかし河野地区と南条・今地区と直接連絡する道路
岐阜県付近に龍神伝説のある叉ヶ池があるが所属を巡って岐阜県ともめている
このユーザーは南越前町民です。
タイトル:このユーザーは南越前町民です。
Twitterで紹介する

204 ななしのよっしん
2012/10/30(火) 21:21:11 ID: be29Ue14x6
「南越前町」の「み」をモチーフに、・濃い橙色を使用し、3町歴史イメージしています。

南越前町章
タイトル:南越前町章
Twitterで紹介する

205 ななしのよっしん
2012/10/30(火) 22:54:02 ID: be29Ue14x6
丹生越前
丹生の4町が合併してできた町
平成の大合併前からの越前町が合併に参加しているが新設合併なので旧越前町と新越前町は別の自治体
漁業が盛んで越前ガニが揚げされるほか古くからの越前焼の産地で窯業も盛ん

このユーザーは越前町民です。
タイトル:このユーザーは越前町民です。
Twitterで紹介する

206 ななしのよっしん
2012/10/31(水) 22:32:37 ID: be29Ue14x6
越前町のイニシャル『E』をモチーフデザイン化しています。「生き生きとした町民の姿」と「人と技 土里 織りなす 快適なまち」をイメージし、自然豊かな里や山を、は幸豊かなを表現しています。全体で「未来に向かって発展する越前町」を強くシンボライズしています。
越前町章
タイトル:越前町章
Twitterで紹介する

207 ななしのよっしん
2012/11/01(木) 21:54:21 ID: be29Ue14x6
今立池田町
嶺北では数少ない平成の大合併で合併に参加しなかった町
の田楽舞はの重要形民俗文化財に定され伝統が息づく自然豊かな町
このユーザーは池田町民です。
タイトル:このユーザーは池田町民です。
Twitterで紹介する

208 ななしのよっしん
2012/11/01(木) 22:25:51 ID: be29Ue14x6
大きいサイズの町章が見当たりませんでした
池田町章
タイトル:池田町章
Twitterで紹介する

209 ななしのよっしん
2012/11/02(金) 23:19:59 ID: be29Ue14x6
吉田永平寺
吉田の3町が合併してできた町
町名の由来となった曹洞宗大本山永平寺の他松岡古墳群など歴史的建造物、史跡が集まっている
また福井大学医学部福井県大学も立地している
このユーザーは永平寺町民です。
タイトル:このユーザーは永平寺町民です。
Twitterで紹介する

210 ななしのよっしん
2012/11/03(土) 00:55:17 ID: be29Ue14x6
これで福井県市町村シルエット市町村章が完成
説明が2、3行しかなくても記事に町も追加しようかどうか

永平寺町の頭文字であるアルファベット文字の『e』をモチーフにしたデザインです。将来に向かって波紋が広がっていくように、人々が両手を広げて豊かな未来をつかもうとしている様子をイメージしています。新しい永平寺町の発展と人のつながりへの願いが込められています。
永平寺町章
タイトル:永平寺町章
Twitterで紹介する

急上昇ワード改