961 ななしのよっしん
2019/08/01(木) 12:41:55 ID: beLlxoDswM
つまり、基地から発進した段階で捕捉できる想定ってこと?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
962 ななしのよっしん
2019/08/01(木) 13:00:27 ID: 0J88C6kv6Z
少なくとも防識別圏の考え方では、不審機が防識別圏に侵入する可性が見えた時点で戦闘機が発進し、
敵機が防識別圏に侵入したら直ちに警告できる仕組みになっていますな
その為にレーダーサイト期警機を整備しているわけで

不審機が領に入ったら直ちにスクランブルを行おうと近空母を並べて置く的な警網は
大なコストのわりに特に意味がない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
963 ななしのよっしん
2019/08/01(木) 16:32:24 ID: nlHODSmjbI
どうせ中国相手なら空自も本土防や基地防衛に手一杯で洋上に十分な支援機を送る余があるかどうか怪しい

それなら必要に応じてあらかじめ支援機を前借りしてしまおう、という制度に見えなくもない
いずもの代では実験や訓練がになるかもだが)
それに少数とは言っても空自の機材や要員が艦上に乗ってるなら基地防衛同様支援を送る優先度も高くなりそうだし

良く言えば統合運用の明、悪く言えば海自一蓮托生の人質みたいなものかと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
964 ななしのよっしん
2019/08/01(木) 17:41:31 ID: beLlxoDswM
それは時の話では?
マジ中国が対開戦を決断した場合、台湾沖縄は(地上戦を含む)攻勢を受け、九州やルソンもその外地として攻撃を受ける可性があるよね。(少なくとも中国側の戦争計画においては。)
その状態で南西方面の網は一度化されうるのでは……という話。
そうなれば米軍の増援が来るまで小笠原マリアナ線を防衛ラインとして空母含む敵戦に抗甚する必要も生じるんじゃないかと。

沖縄より内側で押さえ込めるならその方がいいし「現時点では」その算が大きい(故に戦争にはならないだろう)けども、ハナから高を括って考慮しないのはさすがに恐ろしい。
西方面は結局離だから、攻撃側だけでなく守備側の負担も大きい。
まして敵が正面と位置付ける方面の最前線を、きちんと戦略レベルで機するよう死守せよというのならば尚更に。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
965 964
2019/08/01(木) 17:43:47 ID: beLlxoDswM
アンカ入れてなかった、>>962へね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
966 ななしのよっしん
2019/08/01(木) 17:47:15 ID: IloELPShQY
ネウロウィルクス・ブース級原子力空母2番艦「ハーヴェイオズワルド
っていう合衆が合衆である限り絶対つけない名前空母出てきて爆笑した覚えがある
あと同時に「そこは4番艦だろ…」って思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
967 ななしのよっしん
2019/08/02(金) 13:58:24 ID: 4XnJBBRokl
敵が小笠原まで出てくると言うならば、潜水艦哨戒機でその間の兵站線を攻撃するのが賢い時間稼ぎのやり方
わざわざ正面に出て受け止めるのはコスパが悪すぎる

いい感じに干上がってるところで立て直した空海自衛隊米軍の援軍で挟み撃ちしてPLA艦隊を殲滅、あとは孤立した嶼占拠部隊陸自で殺して回るだけの簡単なお仕事
👍
高評価
0
👎
低評価
0
968 ななしのよっしん
2019/08/02(金) 16:54:41 ID: ZGUur83jgi
>>966
残り二隻はジュリウス・ギトーとレオン・チョルゴッシュか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
969 ななしのよっしん
2019/08/02(金) 19:03:28 ID: pXPJnGPyK1
干上がるまでに2〜3週間くらいかかると思うんだけど、
その間好き勝手に暴れさせとくの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
970 ななしのよっしん
2019/08/02(金) 19:20:35 ID: nlHODSmjbI
>>967
水上艦(DDHグループ)はどうすんだ?
第7艦隊にくっついてはるか後方まで下がるの?
それとも陸地からのエアカバーで残存できる設定なのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
971 ななしのよっしん
2019/08/02(金) 21:14:55 ID: 0J88C6kv6Z
少子化対策で、人口を今の三倍ぐらいにすれば
正面から押し返す防衛予算も出来るんじゃない?食料危機になりそうだが

正面から決戦にせよ、空母なんて脆い食いはイラネ
戦闘機イージス潜水艦、同じ予算で有用な装備が大量に入る
👍
高評価
0
👎
低評価
0
972 ななしのよっしん
2019/08/03(土) 00:01:49 ID: 4XnJBBRokl
>>969
ニミッツ級補給行動期間は16日だそうだ
実際には空海自衛隊米軍との戦闘を挟んでここに来てるわけで、1週間持つだろうかね

>>970
北方に退避以外にないだろ
南勢方面の網が一時化、第七艦隊も退避、海自だけ残って何やるの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
973 ななしのよっしん
2019/08/03(土) 00:26:46 ID: nlHODSmjbI
>>972
なるほどそれな空自海自支援に煩わされる必要はないし空母も不要、潜水艦の増強が必要だな

…だとしたらプロの防衛計画担当者がなんでこんな致命的な戦略ミスやらかしてんだ?
一度方針を決めてしまったからにはもう取り返しがつかないだろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
974 ななしのよっしん
2019/08/03(土) 06:05:50 ID: ZGUur83jgi
空母化に疑問的な立場で書くと
担当者の在職中に戦略の是非が判明するような非常事態が起きなければ、危なっかしいけど実験的運用で次世代につながるデータが取れて良かったねになって関係者の手柄になるからでは
空母化とその運用方針は良くも悪くも、空自や本来の多用途護衛艦任務の補助的扱いだし、自体は(他により良い選択肢があったかもという事を無視すれば)取り敢えず活用法はあるわけで、この艦単独では大成功にも大失敗にも成り得ない所に成立の余白があるんだと思う

別の立場では、もっと単純に前後の計画や予算の流れで変更が利かなかったとかもあるかもしれないし、担当者なりにはこれでイケるという考えがあるという可性も一応あるだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
975 ななしのよっしん
2019/08/03(土) 06:39:43 ID: nlHODSmjbI
空自戦闘機整備方針も含めて今後数十年の方向性に多大なが出るからね…
がすでに盛大に巻き込まれてたりもするが

海自は新造艦の計画を立てる時に米軍戦略のすり合わせをして(お伺いを立ててともいう)以前は
空母計画を出しても通らなかったそうだけど今回事情が変わったのはどういうことだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
976 ななしのよっしん
2019/08/03(土) 10:54:56 ID: beLlxoDswM
>>973
沖縄台湾線と小笠原マリアナ線が傷されて、それに十分な拒否を発揮し得ないなら較的短期間で“日本が”干上がる(≒防衛どころではなくなる)って懸念を全には払拭できなかったから、ではないかと思う。

フィリピンは(日本がスッポリ収まるくらい)広く深い域だから第一列線を押さえないと潜水艦は効果が薄く、哨戒機空母込みで出張ってくるなら闊に飛ばせないだろう。
(特に石油について)オーストラリアをの南を回したりアメリカからの輸入に切り替えたりする想定でも、小笠原マリアナ線は全に押さえないとマズい。

そもそも燃料はどれだけ溜め込めてるんだろうか……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
977 ななしのよっしん
2019/08/03(土) 11:11:24 ID: pXPJnGPyK1
しかし、初手で全に補給線を寸断できる、
という前提を置くのはどうなんだ…?
失敗したら詰みかねないギャンブルでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
978 ななしのよっしん
2019/08/03(土) 17:13:12 ID: 4XnJBBRokl
第二列線まで手を伸ばせば補給線の守りが疎かになる
が抑えられてるとしても偵察衛星に固定聴音機に電波監視、航路を絞る手段はいくらでもあり、あとは潜水艦巡航ミサイルで事足りる

これを防ぐには第一列線をばっちり占領して拠点化するか、護衛をびっちり磔て第二列線と本土を往復するか

そこまでやったところで、日に何度か空母艦隊の方に無人機ミサイルでちょっかいをかければ、中国艦隊は24時間臨戦態勢で人員はヘロヘロ
燃料弾薬が足りていても艦隊の人間はそうじゃないし、機体の補充も第二列線付近となれば簡単じゃないだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
979 ななしのよっしん
2019/08/03(土) 20:04:38 ID: beLlxoDswM
自分は中国が第一列線を確保しうる想定で話してる。(そこに自信が持てないなら開戦を決心しないだろうって意味で。)

少なくとも中国は、日本日本自身の生命線として自防衛を掲げすらした域のシーコントロール確保に向け戦整備を継続している事実がある以上楽観はしたくない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
980 ななしのよっしん
2019/08/04(日) 13:05:57 ID: 4XnJBBRokl
1.PLAは第一列線を速に拠点化し第二列線まで短期間に手を伸ばすことができる
2.日本には立て直しや米軍支援を待つまでの物資がない

以上の要件が満たされるのであれば降しかない
現状日本は200日分の石油備蓄があるらしいが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
981 ななしのよっしん
2019/08/04(日) 17:34:04 ID: ZGUur83jgi
第一列線を押さえた中国に第二列線を巡って正面から抵抗するために空母を整備するか
第一列線を押さえるための負担を増やし、取られた場合は両列線に圧迫を加え間接的な抵抗を続けるための既存装備の拡充に注するか、って感じ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
982 ななしのよっしん
2019/08/04(日) 19:22:37 ID: 0J88C6kv6Z
沖縄小笠原が奇襲で陥落した前提なら空母が役に立つか?というと
権も制権も危うい状況では、空母など仕留めやすい的にしかならないのであった
に敵前線への襲と補給線攻撃の方が賢明である
👍
高評価
0
👎
低評価
0
983 削除しました
削除しました ID: QwUD9OfZFW
削除しました
984 ななしのよっしん
2019/08/13(火) 14:06:44 ID: /Uq8uCaT1r
二次大戦だと空母探して必死に索敵と諜報戦をやってたイメージだが、
現代だと衛星から大体の位置はバレるのかねやっぱり。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
985 ななしのよっしん
2019/08/28(水) 01:14:31 ID: +sP3WJ2hhe
南西諸々は小さいから駐屯部隊じゃ中国の攻撃に脆弱
そうなると軽空母護衛艦で防衛するしかないじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
986 ななしのよっしん
2019/08/28(水) 05:44:37 ID: 0J88C6kv6Z
より大きな巨大空の建造・・・
新たな英国面伝説の誕生か?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
987 ななしのよっしん
2019/08/28(水) 23:02:47 ID: ZGUur83jgi
>>984
大体の位置はバレる代わりに、ミサイルが互いに飛び交う分詳細な位置情報が必要で、その他のミサイル艦艇や潜水艦航空機の立体的な位置や戦の種類が重要になってやっぱり索敵と諜報戦ついでに電子戦が相は変われど重要なんじゃなかろうか
ただ、フォークランド紛争空母は最後まで攻撃を受けなかった(と思う)あたりは、いくら護衛をつけても先制攻撃以外確実な防御手段がなかった大戦時とは意識が異なる点だと思ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
988 ななしのよっしん
2019/08/29(木) 01:03:39 ID: IloELPShQY
>>986
学園艦かな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
989 ななしのよっしん
2019/09/16(月) 08:00:21 ID: rRKfp8T3yb
海上保安庁にこそ空母が必要なんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
990 ななしのよっしん
2019/09/16(月) 12:44:11 ID: ZFXQ5grvwD
>>986

メガフロートで1km級の上基地でも作る?
これなら陸上機もある程度飛ばせるし、移動もなんとか出来る。
👍
高評価
0
👎
低評価
0