31 ななしのよっしん
2017/04/13(木) 20:32:15 ID: rRZFh/qbAe
二級はやる気なくても簡単に受かる
一級はやる気ないと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2018/01/31(水) 22:44:04 ID: m2ck5UAHCC
2級商業簿記の新出単元がやる気を削いでくる。あまり出題してほしくないんだ。
あと、なぜこんなに範囲が広いのに3割近くも合格率があるのかよくわからない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2018/05/11(金) 21:29:09 ID: LgevkNIFzF
debitとcredit福沢諭吉が誤訳した論ってエビデンスあるの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2018/11/04(日) 17:11:09 ID: Qy4Uv71xga
簿記って商業高校卒のやる仕事でしょ
大卒が学ぶべき事じゃない
👍
高評価
0
👎
低評価
1
35 ななしのよっしん
2018/11/20(火) 16:35:58 ID: DVUUaNrgnR
>>34
無知簿記って言ってもグレードがあるぞ
確かに日商簿記3級を大学生に学ばせるのは確かに簡単すぎるとも思う、やる気のある大学生なら1ヶもありゃ受かる
2級になると、工業簿記も混じるのでそこそこ難しいが数ヶかけて数回受ければなんとか受かるレベル
1級は合格率10前後・勉強時間5001000時間を要する難しい試験で、2級を余裕で合格した人がビシバシ落とされるシビアな世界
大学生が学ぶべきなのは最低でも2級からのようだ
就職活動時の履歴書に書けるのも最低簿記2級からとあるしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2019/02/03(日) 23:15:21 ID: vz7x84E7UY
残り二十日後に三級の試験だけどなんもしてない
はたして受かるだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2019/02/28(木) 14:35:11 ID: qAjGxBXl1y
簿記2級の問題作る人が馬鹿になっちゃったね
ただでさえ安定しない難易度受験者減ってんのに今回の炎上
問題の矛盾に対する苦しい言い訳、その言い訳で生まれる新しい矛盾にはだんまり
怒る講師達と嘆く受験者達で炎上してるっただ中、公式ツイッターで何をつぶやくかと思えば「ワールドカップ出場おめでとうございます」だものね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2019/08/19(月) 17:23:37 ID: rlbUfJfsKY
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 削除しました
削除しました ID: 1bTp4zXuZD
削除しました
40 ななしのよっしん
2020/05/10(日) 11:29:03 ID: GCingLAG1E
2級はリースは実務でもよく使うから良いとしても
外貨とか連結はいらんわ、せめて準1級とか作って
そこで出題とかやっても良かったはず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 削除しました
削除しました ID: 7uyaC+24nL
削除しました
42 ななしのよっしん
2020/09/01(火) 22:03:05 ID: wh2HS5Lcyv
馬鹿だから簿記2級1年ぐらい勉強して2回も落ちてる…もっかいやるか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2020/10/04(日) 21:25:49 ID: By8HuBknti
今の日商簿記2級は宅地建物取引士不動産資格)や基本情報技術者試験よりも難しいらしいね
サイトでは簿記2級が偏差値58、宅建偏差値57、基本情報偏差値49だった
簿記1級は偏差値67、応用情報偏差値65

>>34
一般的な商業高校なら日商簿記2級に合格できたら学校内では「割と勉強できるキャラ」なんだよなあ
日商簿記1級(税理士試験や公認会計士試験の前戦)に至っては高校在学中に合格できたら扱い、下手な大学受験より難しいんじゃね?
流石日商簿記3級に合格できないのはちょっと実不足だと思うけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 削除しました
削除しました ID: mlWgziAuB2
削除しました
45 ななしのよっしん
2021/02/28(日) 18:51:02 ID: H4TEOJ1g6t
2級でリース資産の問題が
まさか出題されるとは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2021/04/01(木) 05:59:22 ID: ThQEmyET4w
サラリーマンも勉強するに越したことないけど
個人事業主・経営者で簿記持ってなかったら話にならないよな。
経理がいるからいいとかいう問題じゃなくて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/04/24(土) 18:24:38 ID: TOlYNTYdn0
日商簿記は2級が一番おススメ。
簡単ではないけど別に難関資格でもないし、これを持っていれば大手の経理職も狙える。もちろん簿記2級があれば絶対に採用してもらえるというわけではないが。

日商簿記3級も悪くはないが、正社員志望ならやや弱い。しかし派遣パート程度ならこれでも役に立つ。

ちなみに日商簿記1級は難易度の割に評価は芳しくないため、税理士や公認会計士す人以外はおすすめできないね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/05/24(月) 19:13:55 ID: 5lFq2oXBEz
大雑把簿記検定試験の合格難易度を並べるならこんな感じ。

日商簿記1級>>全経上級>>日商簿記2級>全経1級>全商1級>日商簿記3級>全経2級>全商2級

ちなみに取るべきなのは、大学生社会人なら(たとえ3級であっても)日商簿記一択
全経、全商はほぼ専門学校、商業高校生しか受けないから、たとえ1級であっても社会的評価はほぼい。
ただし、例外として税理士国家試験の受験資格を得るために全経上級を取るのはアリ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
49 削除しました
削除しました ID: PbC/5UZ96z
削除しました
50 削除しました
削除しました ID: +QjuLr70uJ
削除しました
51 削除しました
削除しました ID: +QjuLr70uJ
削除しました
52 ななしのよっしん
2021/09/26(日) 11:45:22 ID: J2A9DZBayM
軽くは見られてないだろ。あくまで義務教育大学が実務を教える場じゃないってだけの話で(たとえば医師養成課程で日商簿記一級合格を必須にする意味はないだろう)、「在学中に資格の勉強」っていったら簿記っ先に補として挙がるぞ。
としては漢文第二外国語日本語の文章上手く書けるようになったので、現代日本語TOEIC英語以外要らないとも思わないが。あと、最近流行りのSDGsにからめて言えば、利潤(Profit)の考え方から既にサステイナブルじゃない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 削除しました
削除しました ID: YiRKyaJTUy
削除しました
54 ななしのよっしん
2021/11/24(水) 02:03:57 ID: 4U0X65djHZ
簿記において、貸借が常に対応しているのと
DNA配列において、AならG、TならCが常に対応しているのは似ているような。
あと二進法における1の補数も似ているような。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2021/11/27(土) 11:34:06 ID: QkFLudXwfm
財務省トップ 幹部共はこんな資格持ってないだろうな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2022/02/21(月) 00:32:27 ID: Ve8RGirqtv
>>55
? フツーに持ってるんじゃないか
https://www.mof.go.jp/policy/budget/report/public_finance_fact_sheet/fy2019/20200129houdouhappyou.htmlexit
財務省HPを見るに「の財務書類」は企業会計の考え方及び手法(発生主義、複式簿記)を参考としているとある
たしかに、イチから理論を構築するよりも既存の知識を応用するのは理に適っているので財務省の説明はホラではない

https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/corporation/c02.htm#a02exit
っていうか財務省HPをちょろっと見ただけでも・・・なんだろう。簿記の知識はマストな気がする。あって当たり前というか。逆にいと仕事にならないというか

財務省に思うところがあるのかもしれないが、簿記資格の有のみ議論するなら、財務省トップ・幹部は簿記資格を有しているだろう。フツーに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 削除しました
削除しました ID: FvPW20rAMe
削除しました
58 ななしのよっしん
2022/05/22(日) 15:30:26 ID: 2w2tdFxvkA
3級の勉強してるけど正直難しい…
仕訳の所まではサクサク進んだのに、試算表・仕訳日計表・精算表とか表がやたらめったら増えて混乱してくる。
これでも履歴書に書けるレベル資格じゃないとかマジ経理関係の人は凄いんだな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2022/06/01(水) 00:22:13 ID: tnxIexT9Dm
貸借わかればあとは何と何がつながってるかを覚えりゃいいんで、慣れよ慣れ
新卒が簿記3級持ってたら、経理部に配属される位のことはあるから履歴書に書く意味は結構ある。
経理の新人が欲しい会社なら多少の加点はあると思っていい。
もちろん2級取るほうがいいに決まってるけど、ないよりは絶対に良い
貸借わかるだけで伝票は起票できるわけだから知識ゼロりスタートダッシュが全然違う。
そして、一生経理財務やら管理会計をやることになるから覚悟したほうがいい(体験談)。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2022/09/11(日) 16:33:38 ID: mJLjNSkQTk
👍
高評価
0
👎
低評価
0