絵師

961 ななしのよっしん
2022/12/06(火) 07:32:03 ID: fvHK5HDIdi
>>956
一顧だにされないも何も、最初のゴミ絵描いてる段階で折れずに上手になるまで続けられたが人のに留まるんだ
挑むのは間違いなく立だが、形になる前に諦めたらそりゃも見んわ
失敗でめげずに試行錯誤続ける執念の方が、身の丈に合わない高性具や付け焼の技術なんかよりよっぽど大事
👍
高評価
1
👎
低評価
0
962 ななしのよっしん
2022/12/06(火) 11:46:18 ID: cnLmOeY1o8
にも相手にされなくなったバトルマスターの皆様がAI以下のものを生成していらっしゃるよ。褒めて差し上げろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
963 ななしのよっしん
2022/12/06(火) 13:07:50 ID: iKK3sjYSTE
AIインスタントラーメンとか冷凍食品みたいなものとは良く言ったもので、自分で作ってもなかなか出来合いの味ってえられないんだよなあ
出来合いをマウント具に使うよりは自分で作ろうと頑るほうが好感持てるね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
964 ななしのよっしん
2022/12/06(火) 17:45:02 ID: isZupVdJ9v
>>962
バトルマスターくん
他にも使ってないのにまだ一人で言ってるの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
965 ななしのよっしん
2022/12/06(火) 17:48:41 ID: 9z6lOS5AbC
通じないと煽りは威がなくなるぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
966 ななしのよっしん
2022/12/06(火) 17:55:47 ID: Ji2S5UwL8l
>>961
結論と言ってること違わない?
その話だと「絵師の執念」など評価基準にならず、人が見るのは結果のクオリティだけという結論が導かれるように見える。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
967 ななしのよっしん
2022/12/06(火) 20:47:41 ID: fvHK5HDIdi
>>966
ちょっと人が構ってくれないぐらいで々に諦める程度のものを執念とは言わない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
968 ななしのよっしん
2022/12/07(水) 01:34:24 ID: Ji2S5UwL8l
>>967
なんじゃそりゃ
絵師の「執念」の定義を「世に評価される絵を描いた絵師の情念」という意味で使ったら、
『執念』とやらを持った絵師は「世に評価される絵を描いた絵師」だけということになる。
それって結局結果で評価してるだけで、執念があるからスゴイ々はただの言葉遊びじゃないか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
969 ななしのよっしん
2022/12/07(水) 02:49:00 ID: fvHK5HDIdi
>>968
は「自分の表現したいものを追求したり、自分の絵をより高めようとする意志」みたいな感じで捉えてるが違うか?
それ自体は絵師でも底辺でも等しく尊いものだと思ってるよ

ただその上で、描かれた絵が見る側の好みに刺さらなかったり、ある程度の質が伴ってなければ、人は絵をじっくり見たりしない
当然絵に込めた執念にまでをやってもらえることもない
それは当たり前では?
👍
高評価
2
👎
低評価
0
970 ななしのよっしん
2022/12/07(水) 06:16:05 ID: Ji2S5UwL8l
>>969
絵の『執念』に引き込まれます、ただしクオリティが高い絵ではなければ『執念』は感じられません、クオリティが低い絵に込められた情念は『執念』と呼びませんって
それってまとめるとただの勘違いで、単にクオリティが高い絵を好きなだけの安易なミーハーじゃないの?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
971 ななしのよっしん
2022/12/07(水) 07:30:34 ID: fvHK5HDIdi
じっくり絵を見てはじめて感じ取れるようなものなのだから、そもそもしっかり見るまでに至らない絵なら感じるも何もない
別に何も矛盾しないね
だいたい君の言う「死に物狂いの執念と努をかけて、流行に頼らない自分の絵を追求しようとして、結局ゴミみたいな絵しか描けなかった絵師」ってどの程度のレベルの人をしてるのかな?
別にに頼まれて描いたわけでもなかろうに、自分の絵を究めるでもなく諦める程度で死に物狂いなのか?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
972 ななしのよっしん
2022/12/07(水) 08:00:26 ID: Ji2S5UwL8l
>>971
いやさっきから執念の意味コロコロ変わってておかしくない?
>>961で「失敗でめげずに試行錯誤続ける執念」って言ってるんだから、むしろ「評価されるようになった絵」を描くまでに描いた途中の絵に『執念』の魅をより強く感じてないと変でしょ。
それともその「評価される絵」にこれまでのゴミ絵にかけた死に物狂いの執念が合算されるの?変じゃないそれ?
というか「執念が大事」と言ってる君が「クオリティが高い絵じゃないとじっくり見ない」と言ってるようじゃ、執念の価値なんてその程度ってことでしょ
執念が大事なんだったら、クオリティが低い絵でも慢して見て執念の魅を味わえばいいじゃん
👍
高評価
1
👎
低評価
0
973 ななしのよっしん
2022/12/07(水) 09:34:35 ID: +E2b2koTmp
絵師アンチってAIの技術発展を期待してるんじゃなくて、それで絵師が食えなくなることを期待してホルホルしてるからみっともない。イラストAIで見られるのは「そういうところ」やぞ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
974 ななしのよっしん
2022/12/07(水) 18:17:35 ID: z1FLdY8ucG
絵描きってのは自分の中に何らかの表現したいもの、それがまだわからずに追いめてる物だったり色々あって投稿したりしてるけど、そもそもの話、AIに描かせた絵を投稿してる人ってのは何をめているの?いいねなのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
975 ななしのよっしん
2022/12/07(水) 18:25:42 ID: z1FLdY8ucG
というか絵描きって難儀だよな。ただ自分の絵を投稿してるだけなのになんで変なアンチだったりフェミカスの相手もしなきゃならないのか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
976 ななしのよっしん
2022/12/07(水) 18:27:48 ID: spju0vRhZY
クリエイター信仰。
現代の日本に生きてたらピカソ手塚治虫も何かしら炎上してたさ。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
977 ななしのよっしん
2022/12/07(水) 18:31:34 ID: 8O36oVq09k
絵師とかね、フォロワーが多いやつには「責任」がある

誹謗中傷されてもやり返しちゃいけないし、面倒な連中の相手も上手くこなさなきゃいけない
更に漫画SS投稿コラ投稿のような著作権違反とか、「コンテンツの発信者」として品格を落とすようなことはしちゃいけないの

フォロワー多いんだから「みんなの手本」にならなきゃいけないのは当たり前だよな?
👍
高評価
0
👎
低評価
2
978 ななしのよっしん
2022/12/07(水) 18:34:05 ID: 8O36oVq09k
政治的発言と他人の悪口ばっか言ってる絵師絵師としての自覚ないんじゃないか?って思うわ
Twitterは過陰謀論者みたいな本音を言っちゃいけない場所なのに、ああいうら絶対2ch感覚が抜けてないだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
979 ななしのよっしん
2022/12/07(水) 18:41:15 ID: spju0vRhZY
絵師としてというか、「見られてる」自覚がないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
980 ななしのよっしん
2022/12/08(木) 00:08:39 ID: fvHK5HDIdi
>>972
クオリティが高い絵しか見ないとかではなく、投稿される全部の画像開いてるほど暇じゃないんだよ
お前は画像検索したら出てきた画像のサムネ全部クリックするのか?違うだろ
ネット使ってれば、しも意識にクリックする画像としない画像が出てくるのは事実だろ

まあでもお前の言う通り、確かにたまには意識して過渡期の絵や普段スルーするような画像を見るのも学びがあるかもしれんな
下手な絵でも作者試行錯誤やこだわってる部分は伝わってくるものだし、
そこから新しく何か得られるかもしれないしな
ガワは綺麗だが作者の顔が見えないのっぺらぼうAIの絵よりもよほど創作の足しになりそうだ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
981 ななしのよっしん
2022/12/08(木) 12:58:33 ID: Ji2S5UwL8l
>>980
つまり、今までやってこなかったってこと?
それじゃ執念がどうとかなんてそもそも君自身わかってないってことじゃん
他人に話す前に自分で検証しなよ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
982 ななしのよっしん
2022/12/08(木) 13:06:47 ID: Ji2S5UwL8l
というか「下手な絵でも作者試行錯誤やこだわってる部分は伝わってくるものだし」ってどういうこと?
「ちょっと人が構ってくれないぐらいで々に諦める程度のものを執念とは言わない」って自分で言ってるのに、
その自分の理論で言ったら過渡期の絵に「執念」とやらが感じられるわけないじゃん
過渡期の絵を投稿した時点ではその絵師が諦めるかどうかはまだ確定してないわけで、もしもその絵師がついに「人に評価される絵」を描いた場合、遡って過渡期の過去絵にも「執念」が発現するの?そんなことある?
言ってること支離滅裂だよ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
983 ななしのよっしん
2022/12/08(木) 20:53:50 ID: eTU12k3ZVF
伸びてないけど画がめっちゃ好きな絵師静画で発見して
累計数万p程度の広告して推してた。

感謝ボタンは1度も推された事がないけど、
勝手にやってる事だし、そんなもんかなと思ってた。

でも閲覧数が10倍くらいに伸びた結果、唐突に
ツイッターamazonの欲しいものリスト100品以上)を
開したり、渋で高価格で手抜きグッズ販売始めたりで、
なんか悲しくなった。

もちろんそんな人ばかりじゃないんだろうけど、
絵以外も発信するなら人柄も重要よなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
984 ななしのよっしん
2022/12/10(土) 04:54:39 ID: fvHK5HDIdi
>>981
今までやってこなかったってこと?とか言ってるが、お前投稿される絵を自分の好みに合わない絵でも、ジャンルも何もかも問わず全部見るのか?
男性向け・女性向けアニメ調・リアル調・・下手エロ・健全・ 他にもいろんな絵があるが、
それ全部クリックして見てんの?
膨大な画像がある中で意識に自分に合った傾向の絵をサムネクリックして見るだけで、それは「クオリティの高い絵しか見ない」ことになるのか?
あんまり滅なこと言わないでもらえるかな?
意識的にせよ意識的にせよ、見る側が画像を選択するのは当たり前でしかない
👍
高評価
0
👎
低評価
1
985 ななしのよっしん
2022/12/10(土) 05:11:06 ID: fvHK5HDIdi
>>982
作者のこだわりや試行錯誤はどんな絵にも表れるけど、適当なとこで途中で投げ出すような人間の絵に執念までは感じ取れないと言ってるんだ
「死に物狂いの執念と努をかけて、流行に頼らない自分の絵を追求しようとして、ゴミ絵しか描けない」って仮定にそもそも理がある
本当に死に物狂いでやったなら絵から何も伝わらないとは思えんね
お前の「ゴミ」のレベルが極端に高いのでなければな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
986 ななしのよっしん
2022/12/11(日) 00:25:05 ID: Ji2S5UwL8l
>>985
いや「と言ってるんだ」と言われても、今までやってこなかったんでしょ?
じゃあわからないじゃん
自分で確かめてからに言ってよ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
987 ななしのよっしん
2022/12/25(日) 11:37:48 ID: Vi+5y5towU
まぁ時間をかければマシな絵がかけるのは確かだ
それはそうとAIの描いたAIイラストには入した言葉どおりのイメージが込められるから心がこもらないとは言えないのではないか(蒸し返し)
古臭いデザインのロボットの女の子(下半身入りきらなかった)
タイトル:古臭いデザインのロボットの女の子(下半身入りきらなかった)
Twitterで紹介する

988 ななしのよっしん
2022/12/26(月) 19:58:31 ID: bozZgA7XI5
>>987
色とか名前とかは決めてるのかい?
マジックハンドのロボ娘は貴重
タイトル:マジックハンドのロボ娘は貴重
Twitterで紹介する

989 ななしのよっしん
2022/12/27(火) 16:57:54 ID: Vi+5y5towU
>>988さん、描いてくれてありがとうございます!
…特に決めてないですね…今から決めるとしたら人工知能から「ソフィア」ちゃんでしょうか…
配色は決めていないので、お好きな色で塗っちゃってかまいません!
描いてくれてありがとう!
タイトル:描いてくれてありがとう!
Twitterで紹介する

990 ななしのよっしん
2022/12/27(火) 23:46:45 ID: bozZgA7XI5
こちらこそ描く機会をありがとうございますロボ娘大好きなので。
ソフィアちゃんね!よろしく!
メイドソフィアちゃん
タイトル:メイドソフィアちゃん
Twitterで紹介する