151 ななしのよっしん
2013/08/29(木) 10:31:06 ID: pQCBYwWtwV
ながら±10以上の時ってどんなときだよwww
基本±4Hz調子悪い時10Hzだな。だからあまり精度は高くない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
152 ななしのよっしん
2013/11/03(日) 20:46:13 ID: mlTIOFPE70
フラベリックの記事で視覚的なシミュレートについて記述したの
絶対音感の人フラベリックの記事で感想を書いてくださると
ありがたいです
(だいたいそんな感じとか、ちょっと違うとか)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
153 ななしのよっしん
2013/11/22(金) 21:37:03 ID: jQpxrsSOZ+
なんていうか…絶対音感がない人のコンプレックス満載の記事だな
絶対音感はすごくないアピール
12音階だけの絶対音感むしろ邪魔になるアピール
相対音感VS絶対音感意味不明な構図
肯定の後に否定をもってくる書き方(印を悪くできる)

12音階だけの場合でさえ絶対音感があるとないとじゃ音への理解が全然違うのに。とくに12音階だけの楽器だって多いんだから(ピアノとか)、その場合は12音階絶対音感だけでもかなりの武器だよ

ただ単に「基準音なしで音名がわかる」だけでいいし、どんな場合だろうが基本的にメリットであることはかわりないのになんでここまで印を悪くするような書き方するんだろう。まあコンプレックスなんだろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
154 脳内フーリエ変換
2013/12/29(日) 01:47:12 ID: wJShXR++Is
注)「Hz単位」 高音域での1[Hz]はとして小さいため、僅かな違いとしてしか聴き取られない。一方、低音域における1[Hz]は大きなになるため、聴こえ方のズレもかなり大きくなる。 一言にヘルツ単位といっても音のズレの大きさを示すことはできない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
155 名無しさん
2014/01/09(木) 01:44:54 ID: hQQYjK/nB1
なぜかホ長調の曲ばかり好きになってしまい、ギターで弾きまくってたら
どうしても「シ」が「ド」に聴こえる様になちゃって、絶対音感が壊れたw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
156 ななしのよっしん
2014/01/09(木) 21:33:51 ID: R43YQCg3Nh
幼少時代に訓練された人とは差はできると思うけど
大人になってもある程度、絶対音感は身につくよ

ここの記事には相対音感の方が役に立つってあるけど、
12音階がはっきり分かることが前提になきゃ
そこまで役に立たないんじゃないかな?
限界があると思うよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
157 名無しさん
2014/01/10(金) 00:28:17 ID: hQQYjK/nB1
Hz音程のずれを表すのは不都合なので、セントという単位が存在します。
http://yosshy.sansu.org/onritsu-3.htmexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
158 ななしのよっしん
2014/01/13(月) 16:21:17 ID: Y66l3lBYK+
小さい頃絶対音感の訓練させられて絶対音感保有者明書も持ってるけど
ぶっちゃけ小6でピアノ辞めて18になった今まだ絶対音感あるのかよく分からない あるのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
159 ななしのよっしん
2014/01/17(金) 03:34:37 ID: swtwiZ9vZ2
絶対音感って…日商簿記1級みたいなものか
じゃ相対音感が工業簿記1級かね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
160 ななしのよっしん
2014/01/17(金) 20:44:18 ID: mlTIOFPE70
>>158
この曲を聴けば一発で分かる
>>sm5505527exit_nicovideo

👍
高評価
0
👎
低評価
0
161 ななしのよっしん
2014/01/19(日) 14:45:44 ID: 7x6j1fwlwV
凡人にとっては一番身近にいて一番遠い世界ですわ
こう書くとなんとなくホラーチック
👍
高評価
0
👎
低評価
0
162 ななしのよっしん
2014/01/27(月) 16:06:31 ID: Fv2LK6YOGY
特に音楽やってたわけでもないけど5歳の時に絶対音感が発覚(?)
鍵盤ハーモニカテレビで流れてた曲を耳コピしてたらしい
でもあんまりいいもんじゃないな。他人が歌う歌の音程が外れてるとoh…てなるし、顔に出ちゃったりして相手に嫌な思いをさせてしまう
吹奏楽チューニングの時くらいしか役に立たなかったなwwww
音痴じゃないおかげで歌う時は音程がピシッと決まって気持ちいいけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
163 ななしのよっしん
2014/02/07(金) 09:36:36 ID: VqPC5tcYQk
話題になってる佐村河内氏に絶対音感はあるのか
すごく・・・気になります
👍
高評価
0
👎
低評価
0
164 ななしのよっしん
2014/02/19(水) 23:27:18 ID: 9ZepOyTC0k
ずっと音楽やってて疑問なのが、、
「音感ってあるかないかの二択なのか?」とか、
絶対音感相対音感って本当に別物なのか?逆に音感ってきれいに2分割にされてるものなのか?」
とか、俗に言われるような定義はいろいろ違和感を感じるんだよなぁ。うまくいえないけど。

あと、「絶対音感のせいで~できない」っていうのは大体他が劣ってるだけというかただの鍛錬不足だし、
「442Hz絶対音感があるから~、平均律絶対音感だから~そうじゃない音楽気持ち悪い」とかは、
音感があるからじゃなくて自分の価値観以外を認められないだけなんじゃないかなぁ。
九州育ちだから東北なまりは絶対みとめない」みたいなもんに感じるのよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
165 ななしのよっしん
2014/02/20(木) 02:32:20 ID: ly4FltHPP2
相対音感なら何の問題もない、少し基準音がずれてるだけの普通音楽が、
音程レズレの気持ち悪い歌に聞こえてしまうと言ったら分かるかなぁ。

「会得している音程と異なるから気に入らない」じゃなくて、
「強な気持ち悪さを感じて耐え難い」なんだよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
166 ななしのよっしん
2014/02/24(月) 13:33:43 ID: 9ZepOyTC0k
>>165 やっぱりそうなのかなぁ。
自分が>>164に書いたことは、自分も絶対音感があって感じたことで、科学的?な根拠とかはいから、か似たような人とかいないかなぁと思ったんだ。

自分も最初はそういう気持ち悪さを感じてたんだけど、年取っていろんな音楽聴いたり演奏するようになって、違うきで違う魅があるものに思えるようになってきて、自分の見聞が狭いだけで食わずぎらいだったのかなぁと思ってきたんだよ。(もちろんミスとか技術不足で音程はずしてる演奏とかは別として)

クラシック曲のピアノ版とオケ版の違いとか、バロックチューニング、古い録音の再生速度の違い、和楽器アラブあたりの微分音、シタールのチューニング、ガムランの音程とうなり、意図的に音程ずらす歌い方とか、半音より細かい音程差での表現、ずらしを生かしたシンセ音とかEtc...
どれも楽しめたから、違いを知覚できることと好き嫌いは別問題なんじゃないかと思ったんだよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
167 ななしのよっしん
2014/03/20(木) 20:55:47 ID: 2luPECICY7
が聞こえないなら
絶対音感作曲すればいいじゃない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
168 ななしのよっしん
2014/03/29(土) 14:41:16 ID: z7mz9uvz7L
ネット某所で見かけた情報によると、いわゆる絶対音感を持っている人の中にも「正確なピッチでないと気持ち悪い」人と「大体合っていればその音階に聞こえる」人がいるらしい。
前者の方が高精度だけどデリケートなのかねえ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
169 ななしのよっしん
2014/03/31(月) 11:48:35 ID: jQpxrsSOZ+
大雑把な12平均律絶対音感のほうがピアノみたいなのには都合がいいよ
ちなみに耳コピにも都合がいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
170 ななしのよっしん
2014/06/30(月) 06:56:13 ID: jQpxrsSOZ+
記事が長くて主観がはいってて「絶対音感がなくてもなんとなる!」ばかりの内容で読みにくいし気持ち悪い。何とかしろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
171 ななしのよっしん
2014/06/30(月) 19:42:18 ID: ly4FltHPP2
絶対音感詐欺や誇大広告のお題に使われるから。
かの佐村河内氏も売名のために絶対音感の所持を詐称していたくらい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
172 ななしのよっしん
2014/07/07(月) 00:22:07 ID: aVZ3mZiwIw
さだまさしがとあるトークで「絶対音感は訓練でつく、相対音感は訓練でつかない」って言っていた気がする
ただの言い間違いなのか、の聞き違いなのか、それとも「ある意味」という事なのか、果ては本当にそうなのか・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
173 ななしのよっしん
2014/07/07(月) 21:52:03 ID: mlTIOFPE70
絶対音感の人ピッチのあってない音を聞くときの
気持ち悪さは相対音感の人がピッチのあってない
2つの楽器演奏を聴くときの気持ち悪さと
考えていいのかな

つまり絶対音感の場合ピッチを自分で持っているために
それが楽器の代わりになって楽器一つでも気持ち悪く感じる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
174 ななしのよっしん
2014/07/13(日) 22:18:58 ID: uFW2FGbhR8
👍
高評価
0
👎
低評価
0
175 ななしのよっしん
2014/07/13(日) 22:22:06 ID: uFW2FGbhR8
168
絶対音感があり、なおかつ相対音感があるかどうかにもよります。
普通であれば、多少ピッチがずれていても音同士の音程は同じであるので普通に聞けます

気持ち悪いという人もいますが、それを一般的と受け取ったりするのは間違いです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
176 ななしのよっしん
2014/07/13(日) 22:25:06 ID: uFW2FGbhR8
173
ピッチのズレを、単に「このくらい高い(低い)」とうけとるのか、「気持ち悪い」と受け取ってしまうかは人それぞれです
ピアノ以外の音楽を全く聴かずにいる場合もしかしたら後者になってしまうのかもしれません
普通テレビに流れてる音を聴く等でそんなことはおこりませんが、まあ断定はしないでおきます
👍
高評価
0
👎
低評価
0
177 ななしのよっしん
2014/07/29(火) 23:31:17 ID: fXGxUrxv6O
ピアノとかはほぼ分かるけどギターとかになるとさっぱりだなあ
絶対音感っていうのかこれ
というかよく考えたら一時期デパケンのんでたわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
178 ななしのよっしん
2014/08/01(金) 15:54:03 ID: jKQLtk0tUx
とあるミサワ絶対音感
👍
高評価
0
👎
低評価
0
179 ななしのよっしん
2015/01/21(水) 11:17:52 ID: G/tr+o2yCy
jQpxrsSOZ+
記事に対してコンプレックス々言ってるが
そっちのレスからは絶対音感持ってるのが誇らしくてたまらなさそうな印を受けるな。
あとちょくちょくやって来て善案も出さず人任せで記事変要する位なら
プレ取って自分で変えればいいじゃない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
180 ななしのよっしん
2015/01/21(水) 21:10:51 ID: eRvB5dUbgb
言葉を持たず、鳴きで同種と判断して行動する昆虫絶対音感必要不可欠なので普通に持ってるけどね
その程度のものだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0