4141 ななしのよっしん
2018/09/12(水) 12:20:34 ID: RaiDTL3VbG
仮に作品の抱えてる問題点の摘に正当性があったとしても、それを基準に作品やキャラ制作を罵ったり、好意的に作品を解釈してる人をく必要はいはずなんだよな
反論の名の下に攻撃してくるはともかく、対立なしで前向きに作品をり合いたいって人もいるだろうに。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4142 ななしのよっしん
2018/09/12(水) 13:11:34 ID: SKxcOGO/d1
>>4139
スレとは趣旨が違うから簡単に述べるけど
やっぱりそういう摘って作品を見た上での解釈次第(っていうかちゃんと見てるか否か)でわかれることでしかないし、
都合のいい前提ばかり持ち込みすぎてる

世界観を広げる必要性」って言われても、見てりゃ分かると思うけど
種死は種のセルオマージュした「種の合わせ」だよ

そういう作品の外批判したり、その外を認めた上でその完成度を問うならまだしも
勝手にまったく違う作品の姿を想像して「そうなっていないのは失敗」って言ってもナンセンスだと思うな
これは某アイアンブラッド批判にも言えることだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4143 ななしのよっしん
2018/09/12(水) 16:03:33 ID: 6CiAbqsnSy
>>4142
いや、種シリーズの場合は結局のところ脚本の遅筆がいろんなところで足を
引っる形になっている。従来作においては往々にして兵士の撃墜カットとか
変形バンクとか往々にして使われることが多いけど、脚本の遅さはそのあとの
製作の方でも足を引っる形になってカットどころかシーン単位での時間稼ぎが
になってきた(ブリッツ撃墜シーン29回とか)り話のを折る総集編とにかく
本放送中ではに突く形になっていた。さらにエピソード自体が物切れになった
都合、総集編で話のを折られた分特に評価を下げる形になっていた。

本来であれば監督プロデューサーが副構成であったり最悪更迭という手段も
採れないわけでもないのに(Wでは監督すら更迭した)放置していて結果的に
コスト高の割に評価の伸び悩んだ作品になった、と言ったところだし。
基本的にアンチ種の人たちもほとんどは「監督がダメ」というのがお約束
脚本に関しても結局は「監督のこぶつき」扱い以上になれなかったわけだし。
脚本での粗が出やすいのを監督の演出で認知できなくさせられなかった部分も
どうしてもついて回るところ。

あと、ページの前提として種死に関しては元々「ファンより調べてるアンチ」の
例のところがあって、単純に脚本厨批判すると脚本に依存しない形の
辛辣な批評も発生しうる作品だったりするわけで。AGEが再評価を
されてきている状況で種シリーズが伸び悩んでるのもそれ相応の理由が
ついて回るからねぇ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4144 ななしのよっしん
2018/09/12(水) 16:20:37 ID: 6CiAbqsnSy
>>4142
あと、「セルオマージュ」という言葉は安易に使うのは危険なところ。
なんせその言葉は一方で「縮小再生産」という構図に陥る形になってしまう。
ある程度を広げようと様々な方向を示したうえで「基本に立ち返る」として
広げたを参考にしたうえで新しく土台を再構築する、という経過が必要になる。
それがないとセルオマージュ々にセルパロディとなり最後には
単なる縮小再生産から来る自虐以上の展開を失ってしまうことになる。

まぁやるな、と一概にいう気もないが、如何せんガンダムという作品で
アスレイ等の公式生作品をぶら下げる作品である以上はセルオマージュではなく
積極的にや見方を広げる形でやるべきだったと思うけどね。
結局のところ劇種だって「セルオマージュ」に「セルオマージュ」を
積み上げることが困難なために結果立ち消え状態なんだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4145 ななしのよっしん
2018/09/12(水) 16:21:52 ID: AhFBfqk0LL
ずいぶん内部事情に詳しいみたいだけど、その「ファンより調べてるアンチ」とやらが
どこまでニュートラルな視点で考えられているかは疑問だな
アンチは所詮アンチなわけで、悪意ある解釈で妄想を広げるのが前提だし
明確なソースがどれほどあるのかって話にもなる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4146 ななしのよっしん
2018/09/12(水) 17:36:26 ID: 6CiAbqsnSy
いや、できるだけ悪意は抑えている。脚本の遅さは故人自身が認めていて
持病が原因と言ってもいたわけだし、それに対する評価マイナスが働くのは
どうしても避けられない。種死の場合は一番が内部告発もあった脚本の遅さが
演出を練る期間を狭ませ、口の悪い人からすれば「バンクトレス」と
言われるような形になってしまっている。実際のところこれと次作の00あたりで
脚本至上義から動画至上義を唱える人たちが台頭してきて、種死
とかく低迷し続けてた、という背景もあったりする。
元々の「脚本厨」に沿って言えば、「アンチバイアス」という事でやり玉に
挙げられやすい、という事は確かに同感する。ただ、実際に周知の話を
かったことにするってのはむしろ逆ベクトルバイアスをかけることに
なってしまう話でもある。本来必要なのは評価とそれに対する評価、すなわち批評であり、
とにかく多くの人と感想り合う事が王道なんだよね、時間がかかるけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4147 ななしのよっしん
2018/09/12(水) 19:04:33 ID: oM6jeKwfCF
抑えるんじゃなくて全に排除しろよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4148 ななしのよっしん
2018/09/12(水) 19:11:48 ID: dO4l0mSw8u
両澤千晶の悪いところは監督の妻という立場と遅筆、映画の脚本捨てて台しにしたこと
本人が認めていたわけだしこの辺は仕方ないけどそれ以外に関してははっきり書けば個人の感性でいているとしか思えない

例えばサイバーフォーミュラ批判とか、種開始前はどのシリーズも同じ評価だったのに種が流行った後からSAGA,SINの評価がたたかれるようになったしく理由も脚本家絡みでまともな批判が全然ない(加えて海外の批評はどのシリーズも同じだったから日本視点がおかしく感じる)
このせいでネットサイバーフォーミュラの話がしにくくなったし掲示板れていった、この点で種シリーズ脚本厨は好感が持てない
最も、種の頃にやってたエロゲアニメ映画や最近やってたジャンプアニメべたら人間そのものを否定していない分マシだけどな・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4149 ななしのよっしん
2018/09/12(水) 23:12:14 ID: SKxcOGO/d1
>>4143-4144
ちょっとの言いたいことが伝わってないようだけど、問題は「君がどの解釈を選択したか」じゃないんだ
こういう解釈とああいう解釈があるとき、あえて「ああいう解釈」に固定して「この作品は破綻してる」という結論に誘導する欺瞞についての話なんだよ
その欺瞞の一環として、「こういう解釈」を持ち込んだときに「信者妄想」として切り捨てる手口についての話でもある

それにそもそもいてる人らは監督の演出なんてに入ってないでしょ
に入ってたら「説明不足」ってのはなにをしてるのかわからなくなるって言うことを言ってるつもりなんだが
だって演出として、アニメーションの絵面として表現してるんだから
そういう人らに「ファンより詳しい」って言われてもなって感じ

そういうのってアンチスレ叩きフレーズを摂取してバリエーション肥やしてるだけで作品の理解を深めてるわけじゃないでしょ
現に君もアンチスレで言われてるようなことを詰め込んでるだけでそれ以上のものがないわけだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4150 ななしのよっしん
2018/09/13(木) 18:01:35 ID: APqC39KbeI
>>4139
お前が持ってるスパロボZには種死以外の作品は参戦してないのかよ。
そもそもZ1テーマは「情報」で、自分のでモノを見ないと判断できない、時震動で価値観がめちゃくちゃになった世界カイメラのレーベンシュランみたいに他人に依存した生き方をするのではなく、ちゃんと自分で考えて生きろ、というのがテーマになってる。
実際、最終話名無し市民が「エーデル准将がすべてを決めてくれるわ!」って現実逃避する市民と、自分でモノを考えようとする市民の対立とかも描かれてる。

で、Z1でああいう展開になったもう一つの理由が「長編シリーズの第一作だから」もある。
第一作だから自軍の中をあえて悪く描写して、その後の結束を強くする、というのもあるし、
Z2でソレスタルビーイング黒の騎士団相手に安易に信用せず慎重に接する、という見方もできた。

そもそも、一回の参戦は忠実に再現するけど二回以降は大幅変するのは種死に限った話じゃない。同じ作品を何度も扱うことになるスパロボでは当たり前。
最近だとガンダムUCも、ジオンの方が連邦より物量が上とか、きれいなフロンタルとか大幅に変していたし。

スパロボりたかったら一つの作品の事情だけを考えず、もっと広くモノを見ろ。
それじゃカイメラ情報操作とやってることが変わらんよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4151 ななしのよっしん
2018/09/13(木) 19:36:40 ID: /kDh66cBtr
種の問題は行きつく先は監督が問題だったで大体決着がつく
放送当時から散々議論されつくされた話題ではあるけど
懐かしさにいろいろ調べてらちゆ12歳見つけて別の意味で懐かしくなったよ
http://tiyu.to/permalink.cgi?file=news/03_10_01exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4152 ななしのよっしん
2018/09/13(木) 20:18:34 ID: abQCZZRPF+
遅筆だったら採用しなけりゃいいだけの話なんだからそら私混合の監督が悪いわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4153 ななしのよっしん
2018/09/13(木) 21:30:00 ID: RaiDTL3VbG
作品によっても違うだろうけど監督脚本家って人事や企画の決定とかに対してどこまで権限あるの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4154 ななしのよっしん
2018/09/14(金) 07:05:13 ID: dO4l0mSw8u
監督が悪かったにしても種の時ってサンライズガンダムやりたい人が他にいなかったんでしょ(00以降サンライズではない人が監督になっているし)
監督以前にガンダムやりたくない人がいるサンライズもどうかと思うが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4155 ななしのよっしん
2018/09/14(金) 09:27:34 ID: 6CiAbqsnSy
>>4147
そりゃ理だ。感想、評論の根主観に根差しているもので、その出来の是非は
如何にそれが客観と近似値を示しているかなんだから。

>>4149
いや、種死をこき下ろす人たちは第一の対監督、第二が構成という理屈になってる。
監督自身が前に前にというスタンスでいるために結構いろんな媒体でしゃべってるために
いろんなところで発言内容に齬を生じさせてしまっているケースが多々見受けられてね。
種死がこき下ろされるソースの多くって割とここいらからが多かったりするわけで。
2chスレだと信者アンチの抗争が起きやすいところではあるけど、種死に関しては
前作が思ったよりも支持を盤石にできなかった事と監督自身が言していた制作予算と
完成作品のクオリティ悪い意味での差から冷却期間を置いた後の再評価に関しても
思った以上に伸び悩んでる部分が大きかったわけで。劇種頓挫という悪材料
勘案されてる部分もあるけど。「私個人は好き」というのは問題ないだろうけど
客観的な評論である「種死もっと評価されるべき」に関しては簡単に埋めることのできない
深い溝がまだあるのも確かなんだけどねぇ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4156 ななしのよっしん
2018/09/14(金) 09:38:02 ID: 6CiAbqsnSy
>>4150
種死に関してはZ1は2作、実際はSC2が初参戦であるうえにそっちですらAA側が
味方側でシンミネルバ隊は終盤まで敵として扱われていたわけだが。で、Z1が2作
原作再現、Kが再びシン達が敵になり、Lが物語自体が中盤で大幅変されることになり、
ACE-R以降は本編終了後参戦という扱いになっている。あと、Zシリーズ寺田P
く「売れなかったら単作として終わっていた」わけで破界篇に関してはあくまで
Z1の描き方を受けてという部分もあるわけでね。純に「種死シン体で原作再現」が
どないってのは作品の出来々とはまた別の次元で「なかなかやりにくい」というのが
スパロボ制作の実情なんじゃないかね。近年作だと鉄血にも同じ懸念はあるけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4157 ななしのよっしん
2018/09/14(金) 10:07:35 ID: 6CiAbqsnSy
>>4153
監督は基本的にアニメーション制作においては全責任者でもある都合、かなり多くの
所に対してを与えられる立場になっている。予算とロボットアニメとしての機体デザインとか
商業がらみでのスポンサーからの要められるけど、それ以外は意外と拘束を受けにくいという
立場になっている。ただ、その分結果データに対しての責任がどんと重なることになって、
種の時でも序盤は思ったほど評価は伸びなかったために更迭する余地もあったけどDVD1巻の予約数が
よかったことでそのまま続投させた、というプロデューサーの話もあった。

>>4154
まぁ、制作時期を考えれば「新ガンダム企画立ち上げ」の頃ってガンダムX終了後だし
ガンダムXが終わった後の高松監督という判断材料があったわけだからねぇ…
(GXが終わった後の高松監督に関して戯画化したのが宇宙戦艦ナデシコ17話だったりする)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4158 ななしのよっしん
2018/09/14(金) 16:53:10 ID: RaiDTL3VbG
>>4157
>>4148で言われてるような脚本家シリーズ構成の人が原因で劇場版かった事になった、みたいな話はあり得るのだろうか?
権限が強ければ他の製作導者の判断なしでそこまでの決定権が持てるものだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4159 ななしのよっしん
2018/09/14(金) 20:56:45 ID: AhFBfqk0LL
なんにしろ、憶測の域を出ない部分が多すぎてな
過去議論されてたと言っても、どうせ2chとかだろうし信用度が低い
当時の2chアンチ楽園みたいな所だったしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4160 ななしのよっしん
2018/09/14(金) 22:29:34 ID: SKxcOGO/d1
>>4156
なにを言いたいのかよくわからんが、妄想モリモリ勘定がしたいならそれは好きにやったらいいんじゃないの
部外者が計画の成果だの頓挫だのを々して監督や脚本に責任を帰す論説ってのは
から見りゃ「中身についてれないから『この作品は社会に否定されてる』って空気を作りたいんだろうな」としか映らんけど

そもそもこっちは「説明不足とかいう物言いって作品ろくに見てないから言えるんだよね」って話をしてるのにそういう話に逃げ視点お察しだろ
そこには君の視点から見た「作品の中身」がないじゃん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4161 ななしのよっしん
2018/09/15(土) 03:45:06 ID: Bb9owx/iKo
>>4143
AGEが再評価を
>されてきている状況で種シリーズが伸び悩んでる
AGEが再評価はいいとしてああまーた種無印種死ひとくくりで種シリーズ扱いとは都合のいいこと
無印はそれこそAGEと同等くらいには十分再評価されてると思ってたが。
6CiAbqsnSy 長文で長々と頭良さげに嬉々として種叩きやってる典的なタイプだなこいつどうせ両澤の死を中傷してた類なんだろうが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4162 ななしのよっしん
2018/09/15(土) 13:56:23 ID: APqC39KbeI
>>4156
「Zシリーズ寺田Pく売れなかったら単作として終わっていた」
これは「もしかしたらシリーズ化しないで打ち切りかもしれないけど許して」ってニュアンスで、基本的にはシリーズ化前提の作品だったでしょ、Z1
オリジナル関係の伏線は投げまくりだし、ダイターンメガノイド倒さないでおいたりゲッターも別世界が近づいてきてるとかマジンガーの知らないマジンガーがいるとか
に次回に続く要素アリアリだっただろ。もちろん、Z2以降の路線変更で変わった部分も大きいだろうけど、それは長期シリーズの宿命だし。
αシリーズだって大きな扱いにする予定だったジャイアントロボが版権の都合で参戦不可能になって大幅なシナリオ修正を迫られた)

ながら、一要素を都合よくデカく解釈するのは脚本厨と変わらんな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4163 ななしのよっしん
2018/09/15(土) 15:20:39 ID: 6CiAbqsnSy
>>4158
いやぁ、監督自身、生前のさんが書いた脚本がられて一から書き直しだ、と
ツイッターで言ってたし、監督他差し替えてすら作らない状況だとお蔵入りが濃厚でしょ。
それこそエンドレスワルツだって本編池田高松両氏じゃなく青木氏が監督した例も挙げられる。

>>4160
いや、「スパロボにおける種死の扱い」の話だ。Zの原作再現に関して「初登場だし
続編で意味が」という話だから「Zは初参戦じゃないし、ヒットしなければ単作として
終わっていたから続編を前提にするのは難しい」と返しただけの話。
「ただのクソ」だったらまだシナリオ側で修正ができるんだろうけど、種死の場合、
「前作キャラ膚なきまでに敗れて終わる」作品である都合、言ってしまえば
原作レイプ」まがいに扱われかねない行為だけどそれがウケた、という皮な話
だったりする。
だから最後に近年参戦時の扱われ方が気になる鉄血の事を触れてたわけなんだけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4164 ななしのよっしん
2018/09/15(土) 15:34:48 ID: 6CiAbqsnSy
>>4161
いや、連作で作られれば大体セットで扱われるぞ、話がつながっている作品なら。
んで無印1stの焼き直しな部分と新しいチャレンジをやろうとしたという所は
評価されるし、現在でもそれなりの評価は出てる。ただ、種死の場合は無印よりも
先述した「新キャラファンと対立する旧作ファン」を生み出しやすい作だったうえに
評価自体があそこいらから「売上」よりも「作画」にバランス移ってしまったことで
再評価する材料に乏しくて伸び悩んでいる、ってのが実情と言ったところですな。

正直、種死再評価材料としての意味としても劇種が望まれてるところがあって、
種、種死物語性における強い柱を見出して、それを描き切れれば種死の評価も
オセロの如くひっくり返る可性もあるんだけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4165 ななしのよっしん
2018/09/15(土) 16:05:38 ID: 6CiAbqsnSy
>>4162
Z1の頃はその前の一大シリーズだったαシリーズ完結して「もう連作は作らない」と
言ってた頃であの当時の時点では「シリーズ化前提だけど」というわけでもなかったよ?
ダイターンはそもそも「いるだけ参戦」のパターンが多くてシリーズメガノイドは大体
「もう倒した」パターンだったためあまり続編へのネタ扱いには見られないんだよね。
Zでも存在を匂わせてたけどZ3物語の前に壊滅してるし。ゲッターマジンガー
真ゲッターやらマジンカイザーがあったからそっちを連想されてたんだけどね…
売れたら続編に使える形で、売れなくとも単作で評価されるように作られた、ってだけの話ね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4166 ななしのよっしん
2018/09/15(土) 17:14:19 ID: SKxcOGO/d1
>>4163
ああレス番間違えた>>4160>>4155へね
仕切り直すわ

>>4155
なにを言いたいのかよくわからんが、妄想モリモリ勘定がしたいならそれは好きにやったらいいんじゃないの
部外者が計画の成果だの頓挫だのを々して監督や脚本に責任を帰す論説ってのは
から見りゃ「中身についてれないから『この作品は社会に否定されてる』って空気を作りたいんだろうな」としか映らんけど

そもそもこっちは「説明不足とかいう物言いって作品ろくに見てないから言えるんだよね」って話をしてるのにそういう話に逃げ視点お察しだろ
そこには君の視点から見た「作品の中身」がないじゃん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4167 ななしのよっしん
2018/09/15(土) 17:27:49 ID: SKxcOGO/d1
あとスパロボの話は単に所属組織がスパロボ自軍のモデルと合わないからってだけじゃないの
エヴァだって最後までやりきったのは稀でたいてい大幅変が入るか途中のエピソードだけ拾って止めてるじゃん
シンジをもして「剥奪された主人公性」と称するなら話は別だけど、それのなにが問題なのかよくわからない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4168 ななしのよっしん
2018/09/16(日) 02:26:13 ID: EQY1jV+KPd
要するに
種死が評価されないのは純シナリオの中身より構造上の問題も大きい
スパロボでの大幅変などの扱いはクソアニメよりシンの立場上の理由が大きい
でいいのか?
そして根本的なお話として、ればるほど種シリーズに特有の問題・限定的に有効な批判ってことになってるだけなんだが、そういう持論ってことにしちゃってもいいのか?
それならこの話はいいところで各々勝手に中断できるんでありがたいんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4169 ななしのよっしん
2018/09/16(日) 12:35:19 ID: 6CiAbqsnSy
>>4166
あなるほど、リンク先間違えてたのね。それなら意味が通じるな。

ただ、私はこれでも考察趣味者でね。放送当時はそれなりに「ここはどうだったか」で
何度も見返すことをしていたし、当時の出版物なんかの情報共有なんてのはこういう考察
楽しむ事としては基本的な嗜みなもんで。そんな感じなんで「ろくに見ていない」という
批判が必ずしも適当ではない相手と言うのもいるのはこの手の評論話では見極めなければならない
ポイントではあるけどね。個別のシーンの受け取り方の是非は別として。
わりと批判的な内容の中で「ポイントを押さえていない批判」の類はよくあるけど、
如何せんガンダムシリーズは注度が高い分是非の評論も磨かれやすくてね。その中で
「展開の要点が抑えられてない批判」は逆に餌食にもなるわけでね。正直なところ
脚本厨キャッキャウフフしてるのもそういう場所を嫌い、自分たちの意見(…以前の難と言うべきか)を
押し通しやすい場所を選んで数で圧倒しようとするからね。正否双方の同士がぶつかり合いやすいところだと
思いのほか論って磨かれやすいところがあるんだよねぇ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4170 ななしのよっしん
2018/09/16(日) 12:47:44 ID: i65jMSPewI
評価ガー評価ガー言うても所詮5chとかレビューサイトみたいなしょうもないネットの評価()だろ
ZやZZだってアニメック等の当時のアニメ誌や1stガンダム世代からは種シリーズ並みに酷評されてたけどしっかりファンを獲得できていたのに
シリーズだけファンの存在をガン無視してろくにも出さないアンチに重点を置いて作品扱いしてるのはどうなんだよ
まあ悪意を持って書いてるとゲロってるもいるぐらいだしどうしようもないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改