1 ななしのよっしん
2009/06/06(土) 00:49:02 ID: 4YsKUsATP0
のこともたまには思い出(ry
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/05/01(土) 12:51:10 ID: 1EiPxd0mPv
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2010/08/11(水) 16:58:06 ID: e2BWz4r0Wl
かわいい。というかみる異常かわいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2010/08/30(月) 10:47:28 ID: lhBHti7BFd
なぜコメしか出ないんだよw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2010/09/09(木) 21:42:58 ID: wk7btMRi+K
いかにも精液まみれのキモオタらしくていいじゃないか
三国志じゃないクソゲーとして
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2010/11/18(木) 09:25:07 ID: ezij1ztYfg
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2010/12/19(日) 20:03:51 ID: T4bYWSpvAH
三国無双プレイヤーキャラにならないかなぁ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2010/12/21(火) 12:52:33 ID: S5u7wv7MX1
政治家だからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2010/12/26(日) 00:04:48 ID: sXu2Lv8RKk
孔明も前半は政治家だけどな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2010/12/26(日) 22:31:10 ID: zlyG2yi7RX
後半もずっと政治家でいれたらよかったのにな孔明
それ言えばイク様は曹操が貧弱だったころは参謀の中心だよ
官渡くらいからは人材発掘と内政中心だけど。

まあイク様が発掘しまくった人材に外れはいという・・
官渡ではSOSOが負けるどうしようっていう手紙送ったりしてて、その返書で物凄い励してるし
最期は仲違いしたわけではないと信じたい・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2010/12/28(火) 23:55:47 ID: VvU7MtIhhy
曹叡、曹芳の頃に行われた建の功臣表キャンペーンで一人だけハブられてるし、やっぱ最期のアレでも黒歴史認定されてたんじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2010/12/30(木) 09:03:14 ID: Ve9StX7odc
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2011/02/27(日) 18:11:07 ID: n7R8PlnKUF
無双5ではモブのくせにプレイアブル並みの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2011/03/06(日) 20:10:56 ID: MfqOQaeUn8
>>11
く、の功臣である司馬懿が直々に誉めてたじゃないか!
というのは置いといて、黒歴史というか最期の一件で「じゃなくて後漢の功臣」として位置づけられたんじゃないかと妄想してみる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2011/05/04(水) 06:23:48 ID: Mqq8XgP5/r
実際に何らかの陰謀が関わっていたかはさておいて
時の人たちの間でもいろいろと議論になって答えが出てなかったのだろうと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2011/08/03(水) 04:19:37 ID: I3qFHBfPVT
最後の死は曹操、双方の忠臣でありたければ仕方ない。

曹操に仕えた当初、荀彧混乱を治める英雄として曹操を見ていて、にとってかわる程の巨大な権と野望を持つまではいかない、もしくはがそう簡単に終わるとも思わなかったのかもしれん。(そもそもこの頃の曹操自信も自分、というか曹にとってかわるなんて本気では思ってなかったのでは)
それが途中から(袁を滅ぼしたあたりかな)想像以上に曹操を持ってしまい、の復権ももう不可能なことが分かってしまった。に応じて野心も大きくなるのは世の常。期待した曹操も例外ではなくを乗っ取る可性が出てきた。自らも協したとはいえ、この辺から荀彧の苦悩が始まったかもしれない。
自分を格別に取り上げてくれた曹操に恩義は感じるし、その才も乱世を終わらせるのに必要だと感じている。それを裏切る気はない。でも一方では曲がりなりにも400年も続いた帝国視し、そのエリートであることに誇りを持ちその忠臣でありたいとも思っていた。
だから曹操が表面上であってもというの中でを持つのはまだいいが、終焉明らかに繋がる行為(就任)は認められない。
じゃあ荀彧的には正史にあるように憂の内に消えるしかないわな。彼ほど見識のある人物。死のかなり前からこの終着点を予感し、そうなっても仕方ないと考えていたのかも…。

偉大な帝国と希代の傑物曹操さみにあった悲劇の名臣。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2011/08/03(水) 04:22:02 ID: I3qFHBfPVT
なんか長文すぎた。すまん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2011/08/13(土) 16:41:28 ID: VvU7MtIhhy
荀彧が仕えた頃の曹操って袁紹配下の一部将だしね。ただ、途中で曹操を盛り立てて袁紹を倒し、自分達で下を動かそうって気にはなってたと思う。

曹操光武帝や高祖に例えて建策したり、献帝を許に遷して袁紹と対立させたり、徐々に曹操袁紹から独立させる方向へ導いているように思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2011/09/14(水) 03:19:09 ID: FTWZVQUCbo
曹操で負けたお…もうの代で統一は理だぉ……もう大きな戦争は止めとくお。慎重路線で曹を固めるお)
荀イク殿が負けてんでる。でもこれは袁紹と戦ってた頃と一緒だ!前みたく励ませばいつもの殿に戻るさ
   そしたら孫権とか劉備とか一捻りにして天下統一してくれるに決まってる!!)
曹操「文若、南は当分静観して、組みしやすい関中勢潰して曹の権威を固める方向でいこうか」
荀イク「は?何言ってるんですか。そんなら、孫・を倒せば自然と頭下げてきますよ」
曹操アレ?こいつとは違う考えなんかな……)
曹操「ちなみに文若、九錫……っていうか譲についてどう思う?」
荀イク下を取れば自然とついてくるものです。今行って駄に反感買う必要はありません」(キリッ
曹操「どうしても?」
荀イク「何弱気になってるんですか。統一!統一!それ以外認めません!」
曹操(こいつ殺すしかないお……)



今まで聞いた中で一番納得できたのがコレだなぁ、荀イクの死の相。古くは轍が提唱している。
譲に反対=の忠臣ではない荀イクは「君子のやることじゃない」って反論したんであって、がどうこうって事じゃない
曹操がどうみられるか?って部分で反論してて、今それをやると反対が蠢動しますよって献策だろう
反対勢が蠢動もできないぐらい、曹操が大きくなってからスマートに譲劇をやろうって思ってたんじゃないか。
だいたい荀イクに義理立てする理由っていし。宦官だし、人材登用のだから清流って印があるけど実際は濁流側の人間でしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2011/12/13(火) 17:28:13 ID: M5uqgabr74
荀彧の死前後の孫権討伐からして、その会話はあり得ないと思うが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2012/02/11(土) 17:12:47 ID: knDC4L3m/r
>>11
曹操の二十五功臣には、あくまでに仕えた臣下扱いだという事で入らなかっただけだと思うぞ
てかあれ賈詡や董承や許褚于禁も入ってなくてイマイチ基準が判らん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2012/02/13(月) 23:50:06 ID: FTWZVQUCbo
>>20
むしろその荀イク死後の孫権討伐こそ、曹操が萎えた拠だろう
あっさり引き上げてる事からして、どこまで本気か怪しいもんだ
牽制の意味合いが強かったのではないか?
合肥の要塞化もこの頃から始まって、全に守勢に入っている
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2012/05/14(月) 16:56:56 ID: 1mKgnEtAuf
中華全土を統一したうえでの譲なら荀彧も反対しようがなかっただろうなとは思う
実際>>19のようなやり取りだったのかは別にして
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2012/06/07(木) 13:11:25 ID: CINKO/302z
分からないことだらけで結局は人が荀彧に何を期待するか、あるいはその人のドミナントストーリー投影になるのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2012/06/07(木) 13:26:32 ID: r0bSa3dHC9
自分的には蒼天荀イクが良かった。
そして曹操も見応えがあった。
最後に荀イクを失った曹操の老けっぷりを見てホロリと来たわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2012/06/20(水) 23:48:57 ID: 6eGLBkMNER
>>21
于禁が入ってないのは龐徳が入ってるあたりでお察しくださいということではないかな・・・(可哀想だけど)

曹植々のところだけど、荀彧一家曹植ということはないんじゃないかなぁ。
息子曹植友達で、荀彧死んだ時に死を悼む曹植が書いてたりするけど。
曹丕が太子時代に書いた(荀彧死後)『典論』には遠征中に荀彧が使者として自分のところに来たんで
仲良くおしゃべりした時のエピソードが書いてあったり、荀彧に対して批判的な感じは全くないし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2012/07/05(木) 20:35:07 ID: d4zYi+0o4U
名族出身の名士で、人脈が広く程昱荀攸郭嘉司馬懿陳羣の高位文官はほとんど彼の推挙や息がかかった人物、品行方正で先見があり、を担ぐという曹操政治スタンスを決め、かといって許防衛や官渡での叱励など軍事的な戦略もできる。

今じゃ地味だけど、で一番の功績者(まあ郭嘉死したし)だと思う。

実際兄弟が仕えた、当時大勢で人材よりどりみどり袁紹を捨てて弱勢曹操に仕えた上で、最後は曹操を担いで袁紹倒すっていうのがすごい好き。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2012/10/31(水) 10:17:49 ID: Z9m7fCNV8H
もし袁紹にそのまま仕えてたら、同郷の郭図淳于瓊らと組んで審配逢紀と熾な権争いを繰り広げたんだろうな…そんな荀彧は見たくないがw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2012/11/13(火) 13:10:25 ID: 4e+rQkEukV
地味どころかかなり手だろうあの人材発掘と推挙の凄まじさ
三国志の偉人達の中で臣下組では諸葛亮と並ぶ最高峰だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2012/11/13(火) 13:36:32 ID: 3uy7yLiWwS
あいやーっ! は蒼天だろ

しかし50になる前に死んでたのか…どんだけ働いたんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0