451 ななしのよっしん
2015/11/26(木) 00:28:51 ID: uFBYQe/l97
>>439
忠告はありがたく受け取っておくよ。
けどお前>>427でケタを一つ間違えて書いたりしてるからね。
お前は自分のことを優秀だと思いこんでいるだけで、実は自分の間違いに頓着なだけかもしれないよ。
まあ詐欺師カモにならないようにせいぜい気を付けてくれ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
452 ななしのよっしん
2015/11/26(木) 21:09:03 ID: gOyXca9hwf
ヘドロ藤井ときゃつら藤井
👍
高評価
0
👎
低評価
0
453 ななしのよっしん
2015/11/28(土) 14:20:43 ID: ZzY78orfqe
久々スレに来たらわいの書き込みに「臨財債を勘定に入れるって何?説明できる?」ってレスついててワロタ
藤井信者ってなんで無知なのに偉そうなの
ちなみに臨財債の件はの段階で論破されてたのに、藤井氏はよくもまぁデマを掘り返すねぇ 「府は臨財債込みで借増えてる!」って言ってるの見てまたかよと驚いたね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
454 たろひつ
2015/11/29(日) 01:14:34 ID: +jsti5rRB4
長文質問のため、2回に分けて書きます。

藤井氏は雑誌「表現者」などで記事を書いているところから保守主義者である、という前提で教えて欲しい事があります。
(そもそも表現者が本当は保守系雑誌ではいという反論も論あろうかと思います。)

藤井氏は原発再稼動賛成と思います。

さて、チェルノブイリ福島での原発事故から判断するに、
原子力発電所にて過酷事故が発生した際には、その土地に長らく人が生活する事が出来ないだけの損人間などに対して発生させます。

除染も一一夕に達成可なものではありません。
人間は土地しでは生き辛いものだと思います。

その土地を人が何十年も住めないレベルまで汚染してしまうリスクを抱えた原子力発電所を自らのに設置・運営するという行為は、「何か」を保ち守るという保守主義の考えに反するのではないでしょうか?(「何か」に関しては、多様なものが当てはまると思うのでアヤフヤにしておきます。)

少なくとも、土を致命的なまでに破壊する恐れのある存在を許容するという態度が、これは藤井氏に限った事ではないのですが、自称保守主義者の日本人には多く見受けられます。

エネルギー安全保障の観点から、火力発電にかなりのウェイトを占めるのは危険であるという考えも一理はあると思うのですが、
人が住めなくなる土を作り出す可性のある存在を許容するという選択は、外患にエネルギーの面で強くなる反面、大きな内憂を抱えてしまう事になります。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
455 たろひつ
2015/11/29(日) 01:16:57 ID: +jsti5rRB4
そこで、質問です。
一体、原発再稼動・推進をする保守主義者を自称する人(たち)は、一体何をどういった優先順位を元に保守したいと考えているのでしょうか?

本人に直接聞くのが良いのですが、直接会いに行ってお話をするのは面倒なのでこのような掲示板にて質問させていただきました

また、この掲示板には、藤井氏に賛否両方を抱く方々を居ると拝見しました。そうした方々にも、何かしらの義者としての一面があるやもしれません。
保守主義者かな!?という方でかつ原発推進賛成の方などにも、同様の質問をさせていただきたいです。

また、こういったインターネット上の場所で聞くのが良いよ、という場をご存知の方が居ましたら併せて教えてほしいです。

よろしくお願いします。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
456 ななしのよっしん
2015/11/29(日) 02:28:11 ID: ZzY78orfqe
スレチなんだが、1つ言わせてもらうと火力発電なら内憂は原発より小さい、が壊れるようなことは絶対にいって前提がもうダメダメだわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
457 ななしのよっしん
2015/11/29(日) 04:58:45 ID: o4pQyBOiQ+
自分も原発に関しては思うところがあるけれど、こういうのは原発関連のスレ議論したほうが良いと思いますよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
458 ななしのよっしん
2015/11/29(日) 16:54:33 ID: 715S963L/V
>>453
「臨財債を勘定に入れてて意味不」というあなたの発言がイミフだから、説明できるかってことでしょ?

もし、維新側がよく言ってる「臨財債は国の借金だから勘定に入れるのがおかしい」的な
理屈のことを言ってるのなら、その理屈自体が間違いだよ
臨財債という制度自体はが原因だけど、それを発行するかどうかは各自治体の判断だし
結局は交付税の前借りみたいなもんだから。何年も前から「そのりくつはおかしい」って
摘されてるのに、維新がひたすら同じ詭弁を繰り返しているだけ

違う理由で「臨財債を勘定に入れるのはおかしい」って言ってるなら、調べてみるから教えてほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
459 この人の意見は基本的に・・・
2015/11/29(日) 23:49:31 ID: 3OVS5QeidX
>>450
>実際に橋下府政下で行われた緊縮と所得低下の具体的因果関係の説明ではないよね。
そう。だから厳密な議論をするのであれば、「大阪の緊縮前後」で散布図を取り、相関を示すべき。
で、そうしなかった理由は、明確な相関を導くのに必要なほどデータ数が得られなかったと推察できるね。
まあ、数年分だしね。

>その一般的、抽因果関係がいついかなる状況においても必ず妥当する
「一般的、抽的」に落とし込むことができるってことは「妥当する」ってことだよ。
ただし、「いついかなる状況においても必ず」という前提はつかない。それは相関係数でも明らか
「地域ごとにかなりの偏差がある」のは分かり切っているのだから、二変数で「いついかなる状況においても必ず」なんて条件には意味がない。
だからこそ、「地域ごと」の考慮が必要ってことを「中小企業体」とか「マスタープラン」で説明している。
あの動画はそういう構造になってるわけ。
ま、ジグソーパズルで大まかなピースが嵌って全体像が推測できるような段階。
分かる人が見れば「そりゃそうだ」となるけど、ボンヤリさんには「言い切れんだろ?」ってなるわな。

藤井氏の説明はただの印操作でしかないよ。
うんにゃ。上記のような構造で、説明に妥当性はある。「そうではない」というのなら、反論を論理的に示すべき。
現実に「橋下府政では所得低下」ことは示されており、結果責任ならば橋下氏はそれを負うべき。少なくとも「良くなった」というのは
何度も繰り返すけど「他も悪い」とか「他の人ならもっと悪かった」は言い訳にはならない。

>所得低下に結びついたことを示す具体的データ
「補助カット」などの事を説明してるし、参照出来るソースとして「本多先生の分析」を示してるでしょ。
http://satoshi-fujii.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sympo6_honda.pdfexit とかで(一部は)見れる。
このような論理データに「違う」と反論するなら、例えば「補助カットされてもはない」ことを示すべき。

橋下府政の具体的因果関係を明してみろって
橋下氏は知事として、対処する責任があり、それを果たせなかった」で終わる話でしょ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
460 この人の意見は基本的に・・・
2015/11/29(日) 23:58:03 ID: 3OVS5QeidX
>>451
お前は自分のことを優秀だと思いこんでいるだけで
んにゃ。違うよ。より「優秀」な人は多い。論文でもtypoとかやらかすし。
しかし、この話題については「(より)バカが多い」って相対的な話。

>>453
>臨財債の件はの段階で論破されてたのに
つまり、「自分では説明できない」ってことだね。で、「の段階で論破されてた」ことを示すことはできる?
>>458で先に説明されてるけど、「から押し付けられた」ってのは誤魔化しだよ。
押し付けられても借は借。実際に「地方の財不足による、地方の借」だよ。
「必要ないのに押し付けられた」なら他と合わせた「借の総額」が膨らむわけないでしょ。

>>454
原発の是非についてはスレチだけど、「表現者グループ」が重視しているのは社会際関係面の安全保障で、原発事故などについては「人や技術のシステムで対応できる」という傾向が強い。
その信念が土強化のような防災対策に昇されるわけだけど。
>>444にもあるように、理性に対する信仰の面で「左翼」的なんだよ。「絶望が足りないのであります」って。
「学者」ってのはどうしたってそういう傾向がある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
461 ななしのよっしん
2015/11/30(月) 18:11:01 ID: uFBYQe/l97
>>459
>明確な相関を導くのに必要なほどデータ数が得られなかった
ジグソーパズルで大まかなピースが嵌って全体像が推測できるような段階
そう、お前もこうして認めているように、藤井氏の動画内での説明は現段階ではまだ仮説でしかない。
間違っている可性もある。にも関わらず断定口調で「明確に」とか(藤井氏はそういう表現を多用したがるよね)
自説を裏付ける根拠を十分に示さないまま真実性だけはやたらと強調するから胡散臭いし、印操作だと言っているの。

「一般的、抽的」に落とし込むことができるってことは「妥当する」ってことだよ。
なんだかなことを言い出してるね。
これは藤井氏を擁護するためで、まさか本気で言っているわけではないと思うが、
「一般的、抽的」な理論であっても、大抵は例外と言える場合があるのだから、
その理論に例外が存在しないこと、つまり「いついかなる状況においても必ず妥当すること」
あるいは論じようとしている対がその例外に当たらないことを明できない限り、
「妥当する」とは言えないよ。
「地域ごとにかなりの偏差があるのは分かり切っている」のであれば、
大阪府が相関の例外に当たらないことを明する必要がある。
藤井氏のように一般的な相関を示すだけでは不十分。

>「本多先生の分析」
まず、そもそも藤井氏の動画での説明手法がおかしいという話をしているのであって、
橋下氏の治政に疑いを持つことまで否定しているわけではないのだから、
外部からデータを探し出してきてこれに反論するなら…などと言い出すのは筋違いなのだが、
>このような論理データに「違う」と反論するなら、例えば「補助カットされてもはない」ことを示すべき
この言い方には意図的な論理の飛躍が感じられるので摘しておく。
それらのデータ橋下府政と所得低下の因果関係を示していないことを明するには、
「補助カットされてもはない」ことまで示す必要はない。
「補助カットされたことによる良がそれによる悪を上回っている」ことを示すのみで足りる。
逆に言えば、「補助カットされたことによる悪がそれによる良を上回っている」ことを明できない限り、橋下府政と所得低下の因果関係を明したことにはならない。
そして、お前の引っってきたリンクはそれらの較衡量をしたものではないので全く何の明にもなっていない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
462 ななしのよっしん
2015/11/30(月) 18:13:26 ID: uFBYQe/l97
>>459
>「地域ごと」の考慮が必要ってことを「中小企業体」とか「マスタープラン」で説明している
で、「地域ごと」の考慮が必要であることは認識しつつも、自分は敢えてその考慮を動画内では行っていないと。
中小企業体」であると一言で言ってもその具体的職種の内訳や付加価値額の割合、
大阪府の置かれている財政状況等々、他にも考慮すべき事項はたくさんあるだろう。

>上記のような構造で、説明に妥当性はある。「そうではない」というのなら、反論を論理的に示すべき
上記の通り、必要な地域ごとの考慮がなされていないのだから説明としての妥当性は十分でない。
また、反論としては、リーマンショックの前後で大阪較的近い状況にあると思われる他の要府県でも、
大阪とほぼ同等かそれ以上の所得低下が起こっていることを既に示している。
これはリーマンショックさえなければ大阪府の所得低下は起こらなかった可性を示唆すると同時に、
緊縮による所得低下はゼロあるいはゼロに限りなく近いものであった可性を示唆するものであり、
それらが反論にならないと考えるのは、お前の思考がアンチ橋下バイアスに侵されているからに他ならない。

>「橋下氏は知事として、対処する責任があり、それを果たせなかった」で終わる話でしょ
それで終わる話だと考えるのは、先にも言った通りお前の思考がアンチ橋下バイアスに侵されているからでしかない。橋下氏との具体的因果関係が明できていない以上、それをもって橋下氏を責めるのは筋違い。

例えば、どんな一流のレーサーでも、ブレーキの壊れたに乗せてを走らせたらただでは済まないだろう。
それで事故を起こしたからと言って、「結果責任だから、そのレーサー事故を起こさない一般人以下だったんだ。
他のレーサーと取り換えるべき」などと言い出すのは愚かとしか言いようがない。

もっとも、橋下氏が一流のレーサーなのかどうかは知らないけどね(笑)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
463 この人の意見は基本的に・・・
2015/12/01(火) 01:07:46 ID: 3OVS5QeidX
>>461
藤井氏の動画内での説明は現段階ではまだ仮説でしかない
だから、その蓋然性が問題となり、そしてそれは十分に高い、ってことを説明してるんだよ。
君はそれに対する反論を一切していないで「胡散臭い」としか言ってない。君の印でしかない。

>「妥当する」とは言えないよ。
君は「何のために相関係数ってものがあるのか」を勉強しな。前提が的外れすぎて議論にならん。
現実の事」を少数の「抽的な要素」で説明するときは「妥当」であっても「乖離」は生じるの。
例えば、現実ボール自由落下重力と時間の関数から乖離するけど、それでも力学は「妥当」なの。

大阪府が相関の例外に当たらないことを明する必要がある
だから、グラフ大阪データも乗せてんじゃん。

>説明手法がおかしいという話をしているのであって
君の話は「胡散臭い」という印でしかないでしょ。

>外部からデータを探し出してきてこれに反論するなら…などと言い出すのは筋違いなのだが
うんにゃ。限られた時間でのプレゼンにリファレンス付けるのは普通のことだよ。

>「補助カットされたことによる良がそれによる悪を上回っている」ことを示すのみで足りる
で、君はそれを明できないでしょ。「補助カットされたら所得が増えた」ことを示さなきゃならん。
で、現実にはそれは逆。わざわざハードル上げてどうすんの?

>「補助カットされたことによる悪がそれによる良を上回っている」ことを
だから、現実に「補助カットされたら所得が下がった」結果が出てるでしょ。

>それらの較衡量をしたものではないので
もうだな。君が言ってるのは「因果関係」か「相関関係」か、どっちだよ。
「相関関係」はすでに「所得が下がった」ことで出ているし、リンクした資料は「因果関係」の説明でしょ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
464 この人の意見は基本的に・・・
2015/12/01(火) 01:09:11 ID: 3OVS5QeidX
>>462
>自分は敢えてその考慮を動画内では行っていないと
それを10分そこそこの動画で説明するのは理でしょ。それこそ1冊の本以上になる。
「『マスタープラン』というものがある」と説明されてるんだから、気になるんだったら調べなよ。
http://www.pref.osaka.lg.jp/sokei/tokeimasuta-puran/index.htmlexit
本多先生」でもそうだけどさ、君は「自分で調べるのは面倒くさい。全部の前に並べて」ってだけだよ。
君はね、ものすごく物事をシンプルにとらえすぎ。

大阪とほぼ同等かそれ以上の所得低下が起こっていることを既に示している
それは既に>>427で否定済み。
「それ以上」なのは東京で、そりゃ特に融関係の本社が集まってるんだから仕方がないっしょ。
君はすでに否定されたことを「ほとぼりが冷めた」と蒸し返してるだけ。

橋下氏との具体的因果関係が明できていない
いや、だから「橋下氏は知事として問題を解決する責任があったが失敗した」が具体的な因果関係でしょ。

>「結果責任だから、そのレーサー事故を起こさない一般人以下だったんだ
で、他のレーサー橋下氏よりも良い結果を出してるわけですが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
465 ななしのよっしん
2015/12/01(火) 12:47:40 ID: z9g1aJMLDT
藤井本人じゃないのかってぐらい理屈しか言わないなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
466 ななしのよっしん
2015/12/02(水) 19:06:19 ID: uFBYQe/l97
>だから、その蓋然性が問題となり、そしてそれは十分に高い、ってことを説明してるんだよ。
蓋然性について説明しているというのであればそれ相応の表現というものがあるよね。
藤井氏のように、蓋然性が高い(それも、高いというのも何か絶対的尺度があるわけでなく個人の印でしかない)
だけのことを真実であるかのように断言してしまえば、内容の偽に関わらず、その表現自体が反真実となる。そのような反真実の表現を故意に行う人物であれば、内容にも反真実があるかもしれないと疑われるのは当然のこと。学者を名乗るのであれば表現方法にはもっと気を使うべきだよ。

>君はそれに対する反論を一切していないで「胡散臭い」としか言ってない。君の印でしかない。
藤井氏が橋下府政と所得低下の具体的因果関係の明を全にできていないことは紛れもない事実だろう。
現にお前も蓋然性が々と結局遠回しにそのことを認め出しているじゃないか。
にも関わらず藤井氏はそれを絶対的真実であるかの如く断定して話を進めるのだから、
胡散臭い」と感じるのは確かに個人の印だが、決してだけが特殊な感覚を持ち合わせているわけではないだろう。また、反論としてはリーマンショックを上げているはず。
虚偽摘はやめるべき。

グラフ大阪データも乗せてんじゃん。
1975年から2011年データをね。それだけでは足りないことは>>459お前自身も認めてるよね。
あんなマクロな相関のデータでは因果関係を疑う資料としても不十分だよ。
犯罪者がみんなパンを食べているからといって、パン犯罪の原因なわけではない。

>限られた時間でのプレゼンにリファレンス付けるのは普通のことだよ。
もそれが普通じゃないなんて言ってませんよ。

>で、君はそれを明できないでしょ。「補助カットされたら所得が増えた」ことを示さなきゃならん。
ことにはならん。
藤井氏側が「補助カットされたことによる悪がそれによる良を上回っている」ことを明できていないのだから、その反論としてはわざわざ逆を明するまでもなく「藤井氏のには根拠がない」で十分。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
467 ななしのよっしん
2015/12/02(水) 19:12:46 ID: uFBYQe/l97
>>463-464
>だから、現実に「補助カットされたら所得が下がった」結果が出てるでしょ。
だから、その具体的因果関係が明されていないだろと何度言ったら…。
結果に対してそれらしい解釈を与えるだけなら嘘つき詐欺師にもできる。

>君が言ってるのは「因果関係」か「相関関係」か、どっちだよ。
当然言うまでもなく「因果関係」だよ。
そしてお前リンクした資料では「因果関係」の明になっていない。毎度のごとく因果関係を疑う資料でしかない。

>それを10分そこそこの動画で説明するのは理でしょ。それこそ1冊の本以上になる
つまり、それだけ他に説明すべき事項が山積しているにも関わらず説明していないということは、
動画内の説明だけでは不十分だということ。やはり>>436摘した通りじゃないか。

>君は「自分で調べるのは面倒くさい。全部の前に並べて」ってだけだよ。
それが明の世界だよ。お前は何を勘違いしているのか知らないが、ここは専門だけが集う学会ではない。
責任を負うのは原則としてを行う側。決しての相手方ではない。
者が自らのの正しさを明できない以上、そのは認められない。

>君はね、ものすごく物事をシンプルにとらえすぎ。
まさか、蓋然性が高いというだけでそれが真実であるかのように決めつけるシンプルな考え方を肯定する人物からシンプルと評されるとは思いませんでした。

>それは既に>>427で否定済み
お前が否定したのは、が不覚にも勘違いして言った「要都府県の中で橋下府政が所得低下を最小限に収めた」という部分だけで、が一貫して反論として上げている「大阪較的近い状況にあると思われる要都県がリーマンショック前後で大阪とほぼ同等かそれ以上の所得低下を発生させていること」は否定しようのない事実だよね。
東京:-75万 神奈川:-27万 愛知:-25.1万 大阪:-27.8万 兵庫:-19.7万
👍
高評価
0
👎
低評価
0
468 ななしのよっしん
2015/12/02(水) 19:14:45 ID: uFBYQe/l97
>>464
>君はすでに否定されたことを「ほとぼりが冷めた」と蒸し返してるだけ
よくぞそんな曲解ができるものだと感心するよ。
お前が結果に対して都合の良い解釈を与えているだけの人物である疑いが益々濃厚になった。

>「橋下氏は知事として問題を解決する責任があったが失敗した」が具体的な因果関係でしょ。
その簡潔な一文のどこらへんに具体的要素があるのか、具体的に説明頼むよ。

>他のレーサー橋下氏よりも良い結果を出してるわけですが。
乗っているが全然違うのに結果だけ見てレーサーの腕を単純較する愚か者には「シンプルさん」の称号を与えよう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
469 たろひつ
2015/12/03(木) 01:20:51 ID: +jsti5rRB4
>>456
>>457
スレチになってしまうのですね。
私が特に考えたかったのは、原発という取り返しのつかない事故を起こし得るものが内に存在する状態を許容する態度が、果たして、藤井氏が良しとしている保守主義というスタンス矛盾しているのではないのか、という点です。つまり、原発の是非よりも、藤井氏の考え方の方に点を置きたかったのです。

また、原発を許容する保守主義とは、一体何をどういった優先順位で保守したいのかが分からず知りたいです。この点は、原発そのもののの是非を問うスレでは、中々議題に上がりそうもくこちらで伺いました。

>>460
理性」に対する盲目的信仰を否定しているはずの「表現者グループ」が、「理性」で対応可という結論を一度大失敗している原発に対して出す、藤井氏もその一人ですが、これって倒錯していますよね。まぁ、現代の学者は理性を使って頑る人たちなので、その理性の否定は認めたくないという意識があるのかもしれません。佐伯啓思氏にもう少し頑ってもらいたい・・・あっ、これこそスレチですね。


👍
高評価
0
👎
低評価
0
470 この人の意見は基本的に・・・
2015/12/03(木) 01:34:20 ID: 3OVS5QeidX
>>466
>高いというのも何か絶対的尺度があるわけでなく個人の印でしかない
だから、相関係数。

あのさ、君にとってのグラフとかデータって「数字や点の羅列」でしかないでしょ。
あのね、が書いた
>「一般的、抽的」に落とし込むことができるってことは「妥当する」ってことだよ。
って、ただ「グラフデータプロットしました」ってだけじゃないんだよ。
「一般的、抽的」に落とし込むってのは、「抽的な要素同士の関数にする」ってこと。
で、それが「できる」ってことは、それなりに高い相関係数が得られたってことなの。
君のように、グラフを「点が散らばった図」としか見れない人は議論にならんの。

橋下府政と所得低下の具体的因果関係の明を全にできていないこと
全に」なんて必要はないわな。高い蓋然性があれば十分でしょ。
で、高い相関係数を示してるでしょ。それで相関を示し、因果関係として「緊縮してるから」「中小企業の切り捨て」を挙げてるでしょ。
で、因果関係は本多先生の分析を参照してるでしょ。
で、君はそれらに論理的に反論を示していない。

>反論としてはリーマンショックを上げているはず
リーマンショック大阪だけじゃありません。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
471 この人の意見は基本的に・・・
2015/12/03(木) 01:35:36 ID: 3OVS5QeidX
>>466つづき
>それだけでは足りないことは>>459お前自身も認めてるよね
あのさ、「要な地域12か所のデータ」と「大阪府のみのデータ」ではデータの数が違うってわからない?
あのグラフは12この点があり、その一つ一つが「大阪府のみのデータ」に匹敵するんだよ。
大阪府のみのデータなら、各年度ごとの事情によりバラツキが出るだろうが、それらを均化して「長期的な関係」にしたものをプロットしてるんだよ。
少しはさ、頭使って「このグラフって何なんだろう」って考えなよ。

もそれが普通じゃないなんて言ってませんよ。
ん?じゃ問題ないでしょ。

>「補助カットされたことによる悪がそれによる良を上回っている」ことを明できていない
だから、相関・因果関係ともに説明されたでしょ。君が理解できてないだけじゃん。

>>467
>その具体的因果関係が明されていないだろと何度言ったら…
GDPには政府支出も入ります」「三面等価」で因果関係のとっかかりとして十分でしょ。
地方政府を出したから、地方の所得が上がりました」
で、それが成り立つか、相関で「妥当な推論である」と示したってことだよ。

毎度のごとく因果関係を疑う資料でしかない。
君が個人的印で疑ってるだけでしょ。君は何にも「因果関係はここがおかしい」と摘できてないじゃん。

動画内の説明だけでは不十分だということ。
だからさ、>>464で書いたように、君が怠け者ってだけじゃん。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
472 この人の意見は基本的に・・・
2015/12/03(木) 01:38:08 ID: 3OVS5QeidX
>>467>>468
>ここは専門だけが集う学会ではない
あのさ、君は「には難しいことは分からない。理解できないのは相手が悪い」って言ってるだけなんだよ。
お前は何を勘違いしているのか知らないが、反論には反が必要なの。
でなけりゃ単に「理解できないバカが叫んでる」ってだけなの。それは相手にされないの。
君は「庸なるものの権利を確認し、これをあらゆる場所に押し付けようとする」だけなの。

>蓋然性が高いというだけでそれが真実であるかのように決めつける
はて?「真実であるかのように決めつける」ことなどしていませんが?
「君は論理的に反論できてない」って摘してるだけだよ。

リーマンショック前後で大阪とほぼ同等かそれ以上の所得低下を発生させていること」
橋下府政は2008年からです」で終わり。>>427で否定済み。

>どこらへんに具体的要素があるのか、具体的に説明頼むよ
橋下氏は知事・市長として各種の問題に対応する責任があり、それに失敗した」十分に具体的だけど?
教育問題は特に橋下氏がアピールするところであったが、実際には教育面で悪化も見られた」
とか、個別に書かなきゃわからない?

>乗っているが全然違うのに結果だけ見てレーサーの腕を単純較する愚か者
だから、「各種の」ごとのデータプロットして、相関を見てるわけですが。
さて、何度説明されてもグラフのことを理解できないシンプルさん」はでしょう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
473 この人の意見は基本的に・・・
2015/12/03(木) 02:37:02 ID: 3OVS5QeidX
>>469
正直、「俺ならもっと上手くやる」という「サヨク的」気持ちが出過ぎているようにも感じられるね。
それだけの危機感の表れとみることもできるけど。自分を客観的にみて自分を疑う保守的な態度は必要だと思う。

あと、巨大すぎる問題に対して棚上げしなきゃならない理性限界ってのはあるだろうね。
その限界すら理性で判断する、理性的に出来ない判断を理性的に行う、高次の理性が必要なんじゃないかなあ。
それが「保守」ってものなんだろうけど。
哲学的には解決済みの問題かも知れないけど、それを実学レベルに落とし込まないと…
今やってるCOP21とかも、この「巨大すぎる問題」であって、そのラスボスに「成長の限界」の人口問題がある。
人口に対する「理性的な判断」では「再生エネルギー」とか「教育による出生率低下」が解決策にあるけど、
「人口」ではなく「情報の複雑さからくる混乱」のカットが必要、となると、それらの解決策には意味がない。
れた問題を解決するために戦争による「ご破算」が必要になる(ゴルディアスの結び的な)と、今度の文明の再建は極めて困難石油などの扱いやすいエネルギーが得にくくなってるし。
「大衆」による政治ってのは、この混乱の破局的な解決策を導いてしまうから…
そういう点でも、藤井教授の話には注してるんだけどねえ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
474 ななしのよっしん
2015/12/03(木) 20:07:00 ID: uFBYQe/l97
>>470
>相関係数
相関関係が因果関係の明になるなど考えるのは典的な誤謬だよ。
相関係数の大小をそのまま因果関係の蓋然性の高低に当てはめることはできないのだから、
蓋然性の高さを絶対的尺度から表すことは不可能
お前必死が理解していないということにしたいみたいだけど、間違ったことを言っているのはお前
これについてはwikipediaにも解説があるから気になる人は読んでみると良い。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E9%96%A2%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%81%A8%E5%9B%A0%E6%9E%9C%E9%96%A2%E4%BF%82exit

因果関係として「緊縮してるから」「中小企業の切り捨て」を挙げてるでしょ。
話がループしてきたね。それらはあくまで因果関係が疑われる事としての仮説。
そして、その仮説を裏付ける十分な根拠が未だ提示されていないことはここまでのやり取りで既に明らかになっている。

本多先生
ひょっとしてリンクり間違えているのかな?
お前ったのは中小企業支援機関の二重行政についての考察だよ。そこでは補助カットについての言及は一切ない。その中から敢えて因果関係の説明として使えそうなデータを挙げるなら大阪市内の事業所数と従業員数の推移だが、さすがにこんな部分的データから橋下府政と所得低下を結び付けるのは理がある。

>「全に」なんて必要はないわな。
全な明のない仮説を絶対的真実であると信じ込むなど、もはや一種の宗教じゃないか。
別にお前が勝手に信じる分には構わないが、信じない者に暴言を吐くのは迷惑だからやめてね。

リーマンショック大阪だけじゃありません
だから大阪以外の要都県でも大阪並の所得低下が発生してるよね。

大阪府のみのデータなら、各年度ごとの事情によりバラツキが出るだろうが
ついに認めたね。各年度ごとの事情によりバラツキが出る。まさしくその通りだよ。
だからこそ、その各年度ごとの事情を考慮した政策をとる必要がある。
ただ一般論に従うだけで問題が解決するのであれば、どこの自治体も苦労はしないだろうね。

>このグラフって何なんだろう
因果関係を疑う前提となる相関だよ。それ以上でもそれ以下でもない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
475 ななしのよっしん
2015/12/03(木) 20:09:54 ID: uFBYQe/l97
>>471
>ん?じゃ問題ないでしょ。
恍けているだけのか、それとも本当に読解がないのか。
藤井氏が動画内で具体的に参考資料として定したものではなく、お前が探し出してきたものだということが問題。

>相関・因果関係ともに説明されたでしょ。君が理解できてないだけじゃん
お前が説明した気になっているだけだよ。
というより、>>464で「それを10分そこそこの動画で説明するのは理でしょ」と自分で言ったばかりなのに
よくぞそんな矛盾したことを気で言えるよね。

>相関で「妥当な推論である」と示した
だから相関から導かれる推論はあくまで因果関係の推定であって、因果関係の明にはならないんだって。

>君は何にも「因果関係はここがおかしい」と摘できてないじゃん
何度も摘してるんだけどね。お前が理解できていない、あるいはしようとしないだけで。
・相関関係から疑似相関である可性が排除できていない。
お前が原因と考える事がなくても結果が発生していた可性が排除できていない。
お前が原因と考える事以外の事が原因で結果が発生した可性を排除できていない。

>だからさ、>>464で書いたように、君が怠け者ってだけじゃん。
論点反らしだね。お前は当初動画内だけで全てが説明できているかのようにしていた。
しかし実際はできていなかった。この意味、言わなくてもわかるね?

理解できないバカが叫んでる
逆だよ。他人に理解されない自称賢い人間が1人でオナニーしてるだけ。先日の選挙結果がそれを物語ってる。

>君は「には難しいことは分からない。理解できないのは相手が悪い」って言ってるだけ
お前は相変わらず下らないレッテル張りが好きだね。
明の不十分なを信じるか否かの問題と理解関係、
いや、むしろ理解のある人ほどそのような不確かなを安易にみにしたりはしないだろうよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
476 ななしのよっしん
2015/12/03(木) 20:12:20 ID: uFBYQe/l97
>>472
>はて?「真実であるかのように決めつける」ことなどしていませんが?
こっちこそお前真実であるかのように決めつけてるなんて書いてませんが?
「蓋然性が高いというだけでそれが真実であるかのように決めつけるシンプルな考え方を“肯定する”人物」
つまり藤井氏のを肯定する人物と言っているのだよ。お前はやはり読解にやや難があるようだね。
色々と誤解して思い込みだけで物をっていることが多そうだ。

>「橋下府政は2008年からです」で終わり
リーマンショック橋下氏在任中に起きたことなのに、なぜそれで終わることになるのか全くもって意味不明
ここについて言及されると都合が悪いからはぐらかしているだけだよね。
以前お前に対して言った
>「自分が信じたいことだけを簡単に信じ込む」単純な人間
>単に「現実」が君にとって「受け入れがたい」ってだけ
という言葉がまさしくブーメランの如くお前に突き刺さってるよ。

>「橋下氏は知事・市長として各種の問題に対応する責任があり、それに失敗した」十分に具体的だけど?
意図的にはぐらかしているのなら別だが、
恐らくお前因果関係という言葉の意味を根本から理解していない。
お前が言っているのはいわゆる条件関係というで、因果関係とは似て非なるもの。
因果関係とはすなわち「原因と結果の関係」のことであり、
それが存在すると言えるためには、「原因がなければ、結果がなかった」ことが示せなければならない。
つまり、お前の提示した漠然とした抽例で言うなら「橋下氏が知事でなければ、各種問題を解決できていた」ことを示す必要があるわけで、お前のその短い一文では全く何の明にもなっていない。

>「各種の」ごとのデータプロットして、相関を見てるわけですが。
だから相関だけでは何の明にもならないの。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
477 ななしのよっしん
2015/12/03(木) 20:26:18 ID: dMd516yNU0
3OVS5QeidXすごいね、uFBYQe/l97みなたいなのを相手にして、
で、uFBYQe/l97の話をまとめると、

橋下大阪府民の所得低下はリーマンショックというコースが悪かったためであり、そこから回復できなかったのは大阪兵庫のようなレーシングカーではなくボロだったせいで、レーサーたる私の責任ではありません」

うん、クズですなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
478 この人の意見は基本的に・・・
2015/12/04(金) 01:24:57 ID: 3OVS5QeidX
>>474
>相関関係が因果関係の明になるなど考えるのは
まず、は「相関」について明ではなく「蓋然性」を言ってるって理解できない
因果関係は「緊縮により」「本多先生先生」とか説明がなされているでしょ。

>その仮説を裏付ける十分な根拠が未だ提示されていないことは
で、その仮説の明として相関を示してるわけ。
あのね、「相関は因果関係を意味しない」けど、「因果関係を明するために相関を示す」は"あり"なの。
で、否定のためには「他の因果関係」を示し、その方が妥当であることをまた相関を示さなきゃならないの。
例えばね、「頭を殴ったら、痛かった」で「頭を殴ったことが痛い原因」という仮説を立てて、
実験として頭を殴り、「殴られたら、痛い」という相関を示すわけ。
これを「殴ったから痛いのではなく、同時にニャントロ人が電波を発射したからだ」とするなら、
「頭の痛み」と「電波強度」の相関を示して、そっちの因果関係を示さなきゃならないの。

>そこでは補助カットについての言及は一切ない
の信用保協会の止」とか初っ端に書いてあるのが読めませんかそうですか。
君ってさ「補助カット」とかダイレクトに書いてないと理解できない

全な明のない仮説を絶対的真実であると信じ込むなど
はて?がそんなことしてんの?

>だから大阪以外の要都県でも大阪並の所得低下が発生してるよね
大阪以外はよりく立ち直ってるってことを>>427摘済み。

>その各年度ごとの事情を考慮した政策をとる必要がある
いや、「橋下府政の~年間」で均化、あるいは傾向を見れば十分でしょ。

因果関係を疑う前提となる相関だよ
で、君は「因果関係」についても「相関」についても何も反できてないでしょ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
479 この人の意見は基本的に・・・
2015/12/04(金) 01:27:21 ID: 3OVS5QeidX
>>475
藤井氏が動画内で具体的に参考資料として定したものではなく
そりゃ「本多先生」と名しされた以上、それを見てみるわな。
動画の最後にも「ほんまか思ったら」と本を示してるわな。何が問題?
君はの前に提示されなきゃ(資料をリンクしても)理解できないようだけど。

>「それを10分そこそこの動画で説明するのは理でしょ」と自分で言ったばかりなのに
そりゃ「マスタープランの詳細についての詳しい説明」だよ。
マスタープランというもので地域ごとの事情をよく考慮している」という説明は動画内でなされてるでしょ。

>だから相関から導かれる推論はあくまで因果関係の推定であって
だから、その因果関係の仮説の妥当性を見るために相関があるの。
それを否定したら、あらゆる科学実験意味でしょ。
理解してないことをwiki引用るなよ…

お前は当初動画内だけで全てが説明できているかのようにしていた
は?「動画で分からないことがあったら調べる」のは当たり前だと思うよ。
動画の構造は「現状はこうだ」「なぜこうなった」という構造で、それで話は十分理解できる。
で、その「偽」や「詳細」を調べるための取っ掛かりは動画の中で示されてるってことだよ。

>先日の選挙結果がそれを物語ってる。
大阪の有権者ってバカだね」で終わる話でしょ。
5月の住民投票、あれ、ツイッターとかで「投票日だったん?忘れてた。絶対賛成したのに」とかあったでしょ。
は「投票日すら覚えられない馬鹿」が一票の権利を放棄したことを嬉しく思うよ。
全体の半分は均以下で、均以下の馬鹿にも一票がある、そんな民主主義って怖いと思わん?

>むしろ理解のある人ほどそのような不確かなを安易にみにしたりはしないだろうよ
君ってさ、自分で調べもせず、自分に理解できないことを「胡散くさい」って言ってるだけじゃん。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
480 この人の意見は基本的に・・・
2015/12/04(金) 01:28:39 ID: 3OVS5QeidX
>>476
>つまり藤井氏のを肯定する人物と言っているのだよ
はて?藤井教授は「蓋然性が高いというだけでそれが真実であるかのように決めつけ」たりしてませんが?
そして、は「それ(決めつける考え方)を肯定」なんぞしていませんが?
藤井教授も「妥当である」ということしか言ってないよ。君ってさ、本当に「思い込みだけ」だね。

>なぜそれで終わることになるのか全くもって意味不明
橋下府政は2008年からなのに、なんで2006年までのデータ較してんの?ってことだよ。
橋下在任中にリーマンショックが起きた」としても、そこからの回復は各都道府県スタートは同じでしょ。
関係ないじゃん。
なんで「橋下府政以前」の最後の2007年無視してんの?説明してよ。
君は、単に2006年までのデータを示してるサイトがあったから、考えなしにそれ使っただけでしょ。

因果関係とはすなわち「原因と結果の関係」のことであり、
だから、原因「橋下氏が行政の長だった」で、結果が「対応できなかった」。理解できた?

>「橋下氏が知事でなければ、各種問題を解決できていた」ことを示す必要があるわけで
それじゃ明にならん。橋下氏以外も橋下氏と同じ失敗をする可性があるから。
分かってるのは「『橋下府政で善した』というのは」であり、これは相関じゃなく具体的にデータで出てる。
で、「橋下氏のやったような緊縮でなければ」というのは、他の地域との較・相関関係から妥当。
👍
高評価
0
👎
低評価
0