藤田和日郎
-
1
ななしのよっしん
2009/07/20(月) 07:49:24 ID: s+cP4ANrAS
-
ジュビロをメインに作るんじゃないwww
-
2
ななしのよっしん
2009/07/21(火) 00:58:42 ID: MI/4BFxAoz
- よくぞやってくれました!記事作成乙!名作ばっかりだよね。からくりのサハラ編は神だと思う。
-
3
ななしのよっしん
2009/07/21(火) 01:02:14 ID: lII3g5xk3i
-
ゲメル宇宙武器店が好きだなぁ
この人は短編もうまいと思う -
4
ななしのよっしん
2009/07/23(木) 00:30:55 ID: yhffRu7gDd
- 始めの方でこんなこと書くのはアレかもしれんが、月光条例はどうも、な…。
-
5
ななしのよっしん
2009/07/23(木) 00:49:16 ID: GHT0x17B0c
- あさりよしとおも加えるべきか否か・・・
-
6
ななしのよっしん
2009/07/23(木) 01:19:15 ID: MI/4BFxAoz
-
>>4
まあわからんではないよ。平常時のパワーはうしとらやからサーには及ばないし。ただ当たりの回はもの凄い力があると思う。今やってる「フランダースの犬プラスうらしま太郎」編とか。 -
7
ななしのよっしん
2009/07/26(日) 01:25:17 ID: koiofTQvhF
- 藤田和日郎魂買ったけど、大満足でした。
-
8
ななしのよっしん
2009/08/01(土) 01:47:05 ID: jDvTEV+Zd5
- 藤田和日郎魂は高くて迷ってんだけど買って損しない?
-
9
ななしのよっしん
2009/08/03(月) 20:38:57 ID: MI/4BFxAoz
-
>>8
ファンならしない。色々豪華で凄かった。あとインタビューも良いよ。先生の情熱がひしひしと伝わってくる。 -
10
ななしのよっしん
2009/08/11(火) 16:16:35 ID: IufzCNyF5I
- からくりサーカス中盤のサハラ決戦で、死力を尽くして仲間のしろがね全員が自動人形と戦って死んでいくも、結局フランシーヌ人形が偽者だったせいで無駄死にだと分かったときの絶望感は異常。
-
11
ななしのよっしん
2009/08/11(火) 16:35:44 ID: a/lmq/hLUa
- ひどいネタバレを見た
-
12
ななしのよっしん
2009/08/12(水) 21:43:41 ID: Zy9SpkvafP
-
>>10
あの後の、主人公の怒りに震える顔は手で直接描いたらしいね。
迫力ありすぎだろあれ。
あと、月光条例は「熱さ」が足りない!! -
13
ななしのよっしん
2009/09/07(月) 10:19:50 ID: F7oFyNalDx
- 筋肉少女帯の機械とコラボしたMAD、どこにありますか?
-
14
ななしのよっしん
2009/11/05(木) 19:57:12 ID: a3ykb8wNiQ
- 吼えろペン経由でこの人の作品に興味持ったって人もけっこういそう
-
15
ななしのよっしん
2009/11/05(木) 19:59:31 ID: OEnyMZcvhj
-
からくりもよかったけど、うしとらが一番熱かったな
最終決戦なんて泣ける場面が多すぎて多すぎて・・・ -
16
ななしのよっしん
2009/11/15(日) 18:42:22 ID: It7X6DB2A5
-
>>5
師匠だしむしろ載せるべき -
17
ななしのよっしん
2009/12/17(木) 00:04:05 ID: SfgRSLx0zK
-
読み方が「フヂタカヅヒロ」だと思って期待してたが別にそんなことはなかった
いやいいんだけどね -
18
ななしのよっしん
2010/01/11(月) 00:33:16 ID: N/4SOQF90j
-
何故富士鷹メインw
関連項目にうしおととらも。後「荒木飛呂彦」です -
19
ななしのよっしん
2010/01/18(月) 09:03:15 ID: MkdkItW6Or
- ちゃんと本物とジュビロと項目を分けてだな・・・
-
20
ななしのよっしん
2010/05/03(月) 19:45:36 ID: NzpmTdRiPx
-
サンデーで正統派な漫画描いてた人が
次回作で流行に流されて萌え漫画に走るのが増える中
ずっと王道漫画を描き続けられる藤田先生はすごいと思う
-
21
ななしのよっしん
2010/05/05(水) 10:48:15 ID: 9IHHQQUEsm
-
俺は最近までうしとら>からくり派だったけど、うしとら読み直してみたらからくりも負けてないと思った。
からくりのボリューム、キャラクターの深みはうしとら以上だとも思えた。
ルシール、アシハナ、パンタローネ+アルレッキーノ+コロンビーヌ、ギィ、ロッケンフィールドさん等、もう最高だ。 -
22
ななしのよっしん
2010/05/10(月) 21:58:35 ID: QjOfYV8Oxn
-
>>20
からくりサーカスでは女っ気出そうとほんの少しだけ色目使ったけどな。
本人も、連載前にエロ雑誌を大量に購入して相当研究したらしいし。 -
23
ななしのよっしん
2010/05/10(月) 22:12:40 ID: NzpmTdRiPx
-
>>22
萌えとエロは違うぜよ
正統派なバトル漫画描いてた
若木はギャルゲとハーレムを混ぜたまさにオタ漫画を今描いてるし
クリスタルも読みきりのときは普通の面白い漫画描いてたのに
いざ連載となるとオニデレだしさ… -
24
ななしのよっしん
2010/06/15(火) 02:51:37 ID: l0oZzDkOKv
-
藤田先生の作品が好きで(特にうしとら)
碧星タケルの「星の果てまでブッ飛ばす」を読まないのは損してるぜ
オススメ -
25
ななしのよっしん
2010/06/24(木) 22:55:31 ID: uZYkzF/PTg
-
月光条例がこれからどうなるのか楽しみだな
個人的には天道の活躍を増やしてもいいと思うんだ
あと一寸空気じゃね?
-
26
ななしのよっしん
2010/07/27(火) 21:48:55 ID: gy1UNXFgjx
-
からくりのあとがき漫画で
「やばい・・・ピンチにしたはいいが、
どう逆転させたらよいものかわからん・・・!」
アシ「じゃあ何でピンチにしたんすか!?」
ってやりとりに笑った記憶があるwww -
27
ななしのよっしん
2010/10/16(土) 05:36:51 ID: nVx5KEuEJO
-
しろがね、と よばれていたころ ><
タイトル:わらえないころの エレオノール
-
28
ななしのよっしん
2010/11/10(水) 21:38:34 ID: IufzCNyF5I
- 戦国大戦の藤田絵がかっこよすぎる
-
29
ななしのよっしん
2011/01/20(木) 15:19:16 ID: ChgjXQNpEd
-
>>23
若木民喜は・・正直アルバトロスよりは今の作風のほうが合ってると思うんだが
オニデレについては擁護はしない -
30
ななしのよっしん
2011/01/30(日) 21:32:20 ID: CZPMUtI4fQ
- 藤田の書く漫画は面白いね。うしとらは熱かったけど、月光条例は泣ける話し多いな。からくりはまだ読んでねぇorz 後個人的な意見だけどアニメ化って一部のOVA位だよな?あのクオリティでアニメはまず無理でしょぉwww原作を超えるアニメなんて早々無いし。てか藤田の絵はヤヴァイから難しいでしょ