虐殺
-
1
削除しました
削除しました ID: DFrh6hSew+
- 削除しました
-
2
ななしのよっしん
2015/12/09(水) 02:34:04 ID: EwAyLDeuWw
-
ああ、やっぱり編集者こいつか
http://dic.nicov ideo.jp/ u/482566 99はどんな記事でも偏らせないと気が済まないらしい -
3
ななしのよっしん
2015/12/24(木) 13:50:47 ID: Q3b7Crd1jk
- オヌシを惨たらしく殺す
-
4
ななしのよっしん
2015/12/24(木) 13:52:19 ID: Q3b7Crd1jk
-
慈悲はない
(投稿ミスった -
5
ななしのよっしん
2016/01/27(水) 13:33:58 ID: g6RwAm2GMp
-
「南京大虐殺」に対して、日本政府はどのように考えていますか。
1 日本政府としては、日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できないと考えています。しかしながら、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを認定することは困難であると考えています。
2 先の大戦における行いに対する、痛切な反省と共に、心からのお詫びの気持ちは、戦後の歴代内閣が、一貫して持ち続けてきたものです。そうした気持ちが、戦後50年に当たり、村山談話で表明され、さらに、戦後60年を機に出された小泉談話においても、そのお詫びの気持ちは、引き継がれてきました。
3 こうした歴代内閣が表明した気持ちを、揺るぎないものとして、引き継いでいきます。そのことを、2015年8月14日の内閣総理大臣談話の中で明確にしました。
(外務省歴史問題Q&A http://www.mofa. go.jp/mo faj/area /taisen/ qa/ )
-
6
ななしのよっしん
2016/01/27(水) 13:46:19 ID: g6RwAm2GMp
-
つうしゅうじけん【通州事件】
日中戦争勃発当初の1937年7月29日に日本の傀儡政権で北京のすぐ東の通州にある冀東(きとう)防共自治政府の保安隊が挙兵し,同地の日本軍人や居留民を襲撃・殺害した事件。
(世界大百科事典 第2版 http://prt.nu/4r /1 )
盧溝橋(ろこうきょう)事件により、日本軍は1937年(昭和12)7月27日、第29軍掃討のため通州を爆撃、自治政府保安隊に大きな被害を与えた。
このため保安隊は自治政府に反乱を起こし、第29軍とともに日本軍守備隊を攻撃、同政府長官殷汝耕(いんじょこう)を捕らえたほか、在留日本人・朝鮮人二百数十人を殺害した。
(日本大百科全書(ニッポニカ) http://prt.nu/4u /1 )
-
7
削除しました
削除しました ID: Wl915q+Ogd
- 削除しました
-
8
削除しました
削除しました ID: Lg2/TVJOJg
- 削除しました
-
9
ななしのよっしん
2016/02/05(金) 22:12:47 ID: h96C9gZODu
-
>>8
是非頼む。この編集者なんでも辞書的な定義無視して記事作成&改変するから心底迷惑なんだよ -
10
削除しました
削除しました ID: MuSjGgu57N
- 削除しました
-
11
削除しました
削除しました ID: JVjHxIpfF9
- 削除しました
-
12
削除しました
削除しました ID: 6r3Dy1V+ZF
- 削除しました
-
13
ななしのよっしん
2018/07/28(土) 13:14:51 ID: /cXDnqAPcB
-
【世界史の大虐殺で打線】
1遊 ベルギーのコンゴ統治
2二 ルワンダ虐殺
3中 スターリンによる大粛清
4指 大躍進政策・文化大革命
5三 ポルポト
6一 スペインのインカ帝国侵略
7左 アボリジニ虐殺
8捕 インディアン虐殺
9右 オスマンのアルメニア人虐殺
先発 ホロコースト -
14
ななしのよっしん
2020/02/13(木) 23:24:14 ID: eeYMwUCn+e
- 犯罪者の虐殺になると途端に大絶賛変わる
-
15
ななしのよっしん
2020/02/14(金) 07:33:32 ID: dreijHnump
-
モンゴル軍によるバグダッド攻略とか
昔は都市攻略時に住民抹殺も伴うことが多々あったから恐いものだな -
16
ななしのよっしん
2020/12/25(金) 22:50:18 ID: 6gNTDD2+fG
-
https://
this.kij i.is/714 96107300 4527616
米、中国のウイグル弾圧で大量虐殺認定検討 2020/12/25
【ワシントン共同】トランプ米政権は、中国による新疆ウイグル自治区の少数民族ウイグル族への弾圧を、国際法上の犯罪であるジェノサイド(民族大量虐殺)と認定するかどうかの検討を始めた。米当局者が24日、共同通信に明らかにした。
当然だな -
17
ななしのよっしん
2021/04/21(水) 14:58:07 ID: g3mwSGu8AF
-
>>14
結局のところ殺しに最も必要なのは「大義名分」だからな -
18
ななしのよっしん
2021/09/22(水) 23:23:54 ID: 1UUq3MRWpE
- 21世紀は一体どれほどの虐殺数を誇る英雄が登場するのかな
-
19
ななしのよっしん
2021/11/26(金) 11:22:31 ID: ahZ3+ecVxb
-
>>18
東方二次創作の話にはなるけれど、この動画の主人公サイドが一番の虐殺英雄じゃなかろうか?
何せ、月の都の民族浄化に大成功したのだから。
>>sm39671908
-
20
ななしのよっしん
2022/02/19(土) 21:22:15 ID: omHvaahgnu
-
「ウクライナ当局が大量虐殺」ロシアが国連に報告書
https://times.ab ema.tv/a rticles/ -/100150 41
ロシアが国連に対して「ウクライナ当局が住民を大量虐殺している」とする報告書を提出していたことがわかった。これはロシアが16日にグテーレス国連事務総長と安全保障理事会メンバーに宛てて、ウクライナの戦争犯罪を申し立てた文書だ。ロシアの調査に基づいてウクライナ東部で、「ロシア語を話す民間人をウクライナ当局が根絶しようとしている」などと主張している。
また、2014年以降、ウクライナ軍が学校や病院などを爆撃し、数千人が死傷したとしている。この報告を受け、17日の安保理会合では、アメリカのブリンケン国務長官が「ロシアが侵攻に向けた口実づくりをしている」と批判している。
-
21
ななしのよっしん
2022/04/05(火) 18:48:16 ID: IcYlrnuEP1
- 南京虐殺否定論がウクライナ虐殺でも再生産されていてホンマにクソ
-
22
ななしのよっしん
2022/04/06(水) 00:50:29 ID: omHvaahgnu
-
「汚れ清める」と住民を公開処刑、14歳に発砲、遺体に地雷…「ロシア軍の戦争犯罪だ」と国際人権団体が報告
https://www.toky o-np.co. jp/artic le/16977 5
キーウ州ブチャでは、ロシア軍が住民約40人を広場に集めた後、連行した5人の男性のうち1人をひざまずかせた状態で射殺。住民に向かって「われわれは汚れを清めるためにやって来た」と宣言した。
また住民が避難した地下壕に発煙弾を投げ込んで地上に逃げた人々に向けて発砲、14歳の子どもが撃たれて死んだ。東部ハリコフ州では学校の校舎に娘(5つ)ら家族と避難していた女性(31)が、ロシア兵(20)に複数回の性的暴行を受け、髪や頬をナイフで切られた。 -
23
ななしのよっしん
2022/04/08(金) 00:10:06 ID: XJO+/squAH
-
でも南京大虐殺で三十万人殺したなんてアホなこと信じないだろ?
そんなに暇で武器や時間が余ってたのかって
ウクライナでもロ軍ってそんな暇だったの? -
24
ななしのよっしん
2022/04/08(金) 22:26:52 ID: dpCkAFJSUG
-
>>23
日本の市街地への攻撃や原爆投下はそれだけが報復理由ではないだろうが
それらによって日本が侵略を諦めて降伏して戦争が終わったのだからとそこまで世界的には非難してなさそう
そもそもアメリカ軍からしたら侵略者から国を守る為に戦ったのだから冒涜されたくないって気持ちだろうし、
アイオワやサウスダコタの砲撃による民間人の犠牲も民間人を狙ってそうなったわけではないからいいだろって言う人もいるし
ボーフィンが対馬丸を沈めて多くの子供達の命が失われたのも日本軍が守らなかったからいけないのであってボーフィンの乗組員は仕事を果たしただけと悪いのは全部日本ということにもなってる
-
25
ななしのよっしん
2022/04/12(火) 23:50:43 ID: Zjn/30QOBg
- 大量でなくとも虐殺は虐殺
-
26
ななしのよっしん
2022/04/12(火) 23:57:22 ID: NwUqpXulO0
-
>>23
ウクライナにおいては占領した後だから暇も何も虐殺(反露的人物の処刑)が仕事だぞ -
27
ななしのよっしん
2022/04/19(火) 19:54:53 ID: IcYlrnuEP1
- 南京も占領後からが本番だったからな……。考えるだけで憂鬱になるし胸糞悪い
-
28
ななしのよっしん
2022/04/20(水) 03:38:31 ID: omHvaahgnu
-
プーチン大統領、ブチャ民間人殺害疑惑の部隊に「親衛隊」称号…「英雄的行為と勇気示した」
https://www.yomi uri.co.j p/world/ 20220419 -OYT1T50 181/
ロシア大統領府によると、プーチン大統領は18日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊ブチャで、民間人殺害に関与した疑惑が指摘される軍部隊に「親衛隊」の称号を与えた。
プーチン氏は「祖国と国益を守る軍事行動において、英雄的行為と勇気を示した」などと部隊の功績をたたえた。 -
29
ななしのよっしん
2022/04/26(火) 14:53:28 ID: XJO+/squAH
-
>>26
小学生かお前は?
ロシアにそんなことやって何の得があるんだよ? -
30
ななしのよっしん
2022/04/26(火) 15:01:23 ID: NwUqpXulO0
-
>>29
プーチンに聞け
「ウクライナ民族はフィクションだ」っていう考えの元行動しているんだから今回は安全保障や経済的利益よりも思想性もあるんだろう
あと占領下においてパルチザンになる疑いがある人物の予防的粛清は不法だが合理的