31 ななしのよっしん
2015/07/24(金) 04:13:19 ID: CVgGEJtRxa
義務とは言わないが、資を他者に頼ってばかりだと色々はぶられる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2015/10/11(日) 14:12:16 ID: EcT6scyjDG
集めるだからな。30分のシリーズとか作ると億近くもかかる訳なんだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2015/10/11(日) 14:17:19 ID: qGq7TGB2fB
億でビビってて会社なんかできるか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2015/11/19(木) 20:16:16 ID: CVgGEJtRxa
>>lv238633481exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2015/12/21(月) 01:42:04 ID: EcT6scyjDG
アメリカだと映画作る際に独自のLLC日本でいう合同会社)立ち上げて製作してるってことが最近見られるようになってきたけど
(「(c)映画タイトル), LLC. All Rights Reserved.」みたいな感じで)
これも一種の製作委員会みたいなもんなんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2015/12/21(月) 01:54:11 ID: DLIesA1I6S
>>33
製作委員会方式じゃなく持ち出しだったら制作スタジオは億以下で余裕で潰れるぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2016/06/26(日) 15:50:46 ID: gS5/+Q7/qu
製作委員会制度の弊アニメOPEDは常にボーカルが付いている事が多い。
インストを使用しているのは最近だとブリュンヒルデくらいか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2016/06/26(日) 16:02:45 ID: MV07mMlW8M
最近じゃないけど灰羽連盟インスト形式だな
wikipediaだとオープニングテーマfree bird真昼へと〜」 でボーカル曲になってるけど実際に本編に収録
されてるのはインスト
詳しくは調べてないけどイメージソングらしいし曲調的にも後付ボーカルだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2016/08/20(土) 21:59:22 ID: 1HosyPwj3b
クラウドファンディングのほうが優秀だと思うんだけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2016/08/20(土) 23:54:05 ID: FJTA4f3Gkl
その方式で充分なカネを集められるのは相当限られたコンテンツだけだね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2016/10/09(日) 19:09:22 ID: XUHefctH9c
3月のライオン原作者は新房監督じゃないとアニメ化理って言ってたらしいけど
原作者のネームバリューが高いと割と注文できるもんなのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2017/01/10(火) 17:59:37 ID: FUMsKP6vh+
君の名はも初めてこの方法をとって成功した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2017/04/05(水) 10:47:18 ID: uEsRwuPBbc
ぶっちゃけこの形式ってここに書いてるメリットデメリットより一部のアニメビジネス会社がアニメと言う利権を手放さいよう仕向ける為のシステム
参加社は名前だけ変わったモノの実はK社やD社のような古の小会社やその資本で建てられた会社がほどんど
アニメと言う食い種を外の資本から奪われるのを守れる役割が本音って所

論それはアニメになるって言うより自分達の持ち場守りで自分達のが縮まると会社が潰れるくらいの経営条件で縄張りが荒れるのを恐れるからだけどな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2017/04/18(火) 18:33:19 ID: W9OHAd6Gw8
>>45
この話も良く聞くけどさ、結局製作委員会に変わる集システムが生まれれば、自然淘汰されていくだけなんだよ
実際アニメ業界が独占されてるって意見も同感だけど、じゃあ外の資本って何があるんだよって感じもする
アニメヒットしてけが出る業界ってそんなに多いわけではなくて、出版、配給玩具なんかがメインで、あとはコンビニなんかの小売とかが諸々
急に自動車会社が出資してくれたりしないし、結局毎回変わりばえしない会社が名を連ねるのは当然。
もしそういう意味ではなくて、新規資本の参入自体をK社なんかが何らかの方法で阻んでいるなら、それは確かにダンピング以外の何物でもないから、独占禁止法で取り締まられるべきだが…
単純に新しい企業が全然スポンサーに入ってこないじゃないかという意味なら、そもそもアニメ制作にはがかかりすぎて、新規参入を阻んでいるとかじゃないか?それはそれで大問題だが。

ところで製作委員会方式のまま、スポンサーが口出ししにくいような方法って何かないものかな
むしろもっと出資者数を増やして一社あたりのを減らすとかか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2017/04/18(火) 19:04:26 ID: DLIesA1I6S
むしろ近年は製作委員会の幹事となる会社が新規参入してきてる方なんだけどな(東宝エイベックス等)

経営リスクを避ける=利権を守るって認識の時点でおかしい
委員会方式くらいじゃカルテルとかと違って新規参入を妨げる要因にはなりえない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2017/05/07(日) 18:44:04 ID: LPnDfAL0pb
 >>10で既に言われてるように、ビジネス、経営関連に敏い人材が製作側に居ない、クリエイターの意見が強いってのは割と致命的な気がする。
 アニメ自体が安定したビジネスモデルではいからよりそういう方面にはセンシティブにならないといけないのに。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2017/07/07(金) 16:32:39 ID: ICMhktA479
どんなに円盤が売れなくても、製作委員会側の子会社系列で仕事をもらってるライデン
制作費以内で収めてれるので黒字

👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2017/07/24(月) 22:50:24 ID: A0NZ5qBul5
>>46
ファン線では心苦しいものはあるが、やっぱ製作とは一歩距離を置いた経営者というのは必要なんだって思うよな
ジブリ鈴木Pみたいな
どんなに宮崎監督が優秀でも彼一人であそこまでの利益が生み出せたかって言うと違うだろうし
それにプロベテランの厳しい線より素人シンプル線の方が大衆に向いているというのも一つの面でもある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2017/08/02(水) 19:15:33 ID: H/uQRB20Eh
オタキング岡田ヤマカンみたいな内情知っていて利己的に叩き側に回るが一番厄介
委員会側でもないし作り手側でもない
視聴者側というフラットな場所に居てもそう思う

かを救うのではなく自分が住みにくいから自分が住みやすいように暴れる存在
本当にダメだってなれば声優雇用問題見たくストするだろうからな
一人二人が単体でえてるのはこの委員会方式を下に出来ない内情も有る
多くの視聴者された「たつき監督」はじめ各所アニメ監督も利用している方式
ヤマカンの言い分は歯車になれないから暴れます宣言のそれで
堪え性のガキのわがまま

委員会方式ぶっ壊れてもまた暴れるだけだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2017/09/26(火) 13:24:53 ID: BqdYwEeEUF
作中の用を使ってなんちゃら製作委員会とかいうと
さも作品を大切にしてる集団であるかのように見えるのが嫌だわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2017/09/26(火) 19:48:12 ID: HYlVZp1YV3
大切にはしているさ。

昔は権利どころか元となるフィルムさえ残らなかったりすることだってあったんだから。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2017/09/29(金) 18:58:43 ID: 6nsLL6HGE1
けもフレ騒動もこの辺が原因かなぁという気がしてくる
製作委員会方式は沢山お金を融資した会社がその作品の権利を握れるそうだ

多分角川けもフレ2プロジェクトに大を積んで 作品の権利を握ろうとしたんだろうな
でも委員会内の配当パワーバランスが変わるのを気に入らなかった他の同盟会社は参加を辞退

その結果 1期と同じように作れる見込みが薄くなった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2017/09/30(土) 17:36:44 ID: oEYhhdY/3K
全に妄想じゃねえか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2017/10/22(日) 01:47:49 ID: GytVGF8e49
製作委員会って何か日合同委員会とか極東委員会みたいでダーク感ある?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2017/11/04(土) 23:44:15 ID: +5gk+KukXY
2017年ベストネーミング
妹さえいれば委員会」だと思う。
ツッコミポーズを取りながら音読してみよう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2017/12/08(金) 12:22:29 ID: d7/dikv+PH
フレンズの騒動に関しては真実はどうあれ
製作委員会の弊が表に出たことなんだろうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2017/12/26(火) 20:38:22 ID: MZMuy0nlep
どうも重大な誤解が蔓延してるようなので、これを読んでから議論すべき
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1706/18/news001.htmlexit
的はリスクヘッジで、代償として成功時に報われにくい

あと4社に1社は赤字と言うけど、日本企業の70赤字だよね
問題は赤字じゃなくてもっと突っ込んで考えなきゃいけないはず
こういうのは会計勉強してないと厳しいかも

個人的に思うのは物理的に年々過酷になってると思う点
バカボン巨人の星とかの時代のアニメにくらべ、今のアニメ情報量の膨大さたるや想像を絶する
昔は瞳なんてベタ塗り丸やドーナツだったりしたのに今は文字説明が不可能レベル
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2017/12/31(日) 20:39:30 ID: QGXd+00QBe
ところで、製作委員会アニメ制作会社が参加している作品は「制作会社も出資できる余裕がある」 or 「制作会社も出資せざるを得ないほど予算が集まらなかった」どっちだと思えばいいんですかね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2018/01/26(金) 22:00:12 ID: iWOcgupeRv
>>58
亀レスだけど、仮にそんなことがあるなら普通は前者だと思う
製作委員会方式はリスクの回避が最大の的だから、
予算がろくに集まらなかったならそもそも製作委員会は立ち上がらずに企画白紙化されると思います
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2018/02/06(火) 10:24:24 ID: QhjIqXIJn9
制作会社が自社だけで権利を独占しないような方式すべてに共通する問題を
それらの方式の中の一つである製作委員会方式だけの特有の問題であるかのようにってはいけないと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0