301 ななしのよっしん
2016/09/21(水) 21:52:48 ID: Z9hO2btedp
ロジカリスト・・・路地のカリスト・・・地上の星
というか詭弁を使う場合は議論じゃなくて騙しあいだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
302 ななしのよっしん
2016/09/24(土) 04:41:42 ID: PzOL2mOZrL
論破論破といって勝ち誇りたいほど詭弁を使うもんよ。そもそも詭弁って言うのは誤謬である事をを理解した上でなされるものだから

詭弁を使ってまで論破気取るっていうのは、自らの詭弁叩きつけて相手をその詭弁に含まれる誤謬へと誘う、要は「相手を誤謬させる」のが最終的な訳よ。もっとストレートな言い方をすると冷静かつ論理的な思考が出来ない相手を丸め込む、要は「馬鹿を騙す」のが詭弁ってわけ

まともな思考ができる相手はそれが詭弁であると理解できるから効かないし、摘もできるんだけど、そもそもガチ論破気取りたがるというのは相手を丸め込むか呆れさせるかキレさせるまで続けていずれかの状態に相手が陥った間に論破勝率宣言するだけだから、まともに議論なんか出来ないのも精すり減るだけなのもさもありなんよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
303 ななしのよっしん
2016/09/24(土) 04:43:21 ID: PzOL2mOZrL
おっと安価消えてた。>>302>>298に向けての安価
👍
高評価
0
👎
低評価
0
304 ななしのよっしん
2016/10/17(月) 07:50:01 ID: uHAhdw3/Le
なんかこのリスト見てると嫌儲民のテンプレとか特徴その物なんだなぁって思ってしまう…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
305 ななしのよっしん
2016/10/20(木) 02:34:44 ID: NE73LVNDh+
ようは実さの問題で
サイコパスとも関係あるだろこれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
306 ななしのよっしん
2016/11/06(日) 19:56:03 ID: SMIUxYtKhA
詭弁使う人は大概詭弁を知らないように思える
実さの問題というよりは、知識と意識の問題じゃないか
詭弁が問題だと思わないから気で使ってしまうし、逆に詭弁にやり込まれもする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
307 ななしのよっしん
2016/11/07(月) 11:34:37 ID: nLk7uI+FiY
>>304
てか日本左翼はほとんどそれだろ
逆に右は感情論が多い
そりゃ議論なんか進む訳ないわな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
308 ななしのよっしん
2016/12/06(火) 01:17:11 ID: Lj3FB3N1py
↓ここから先はちんちん音頭スレ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
309 ななしのよっしん
2016/12/14(水) 15:28:02 ID: y8nn9vTN3H
例文がかなり狂っててワロタ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
310 ななしのよっしん
2016/12/14(水) 15:53:11 ID: PSi23nhdT2
事実に対して仮定を持ち出す
「これは、信号機です」
ごくまれな反例をとりあげる
「ねえ、この信号機ペンキをかけてみよっか」
自分に有利な将来像を予想する
「よーし、はもっと高く飛んじゃうから、ヌヒィ」
主観で決め付ける
「あれはバナナと言ってね、アフリカでいちばん美味しい果物なんだ」
資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「とんだプレゼントありがと
一見関係ありそうで関係ない話を始める
「いいんですよ、こんなにお客を集めてくれてありがとう
陰謀であると説する
チキショー!こんなものインチキだよー!」
障害を起こす
 「おい、ラーメンまだか?くしろぉ!ラーメン!」
自分の見解を述べずに人格批判をする
バカだなぁ。大食いカバさんの真似するなんて」
ありえない解決策を図る
 「そぉれ、熱線だ」
レッテル貼りをする
 「このコンテストで一等賞を取りました」
決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「それにしてもイタズラは良くいですよね」
勝利宣言をする
 「組織の力賞」
細かい部分のミス摘し相手を無知と認識させる
 「これからは石油のそばで絶対火を使わないようにね」
新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
  「け、啓思想だ」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
311 ななしのよっしん
2016/12/24(土) 11:50:15 ID: CCZQOdV+Qh
👍
高評価
0
👎
低評価
0
312 ななしのよっしん
2017/01/20(金) 18:36:53 ID: 1G4CzCu/6B
事実に対して仮定を持ち出す
ファブリーズしても全然ダメなくらいセンズリ汁でるよおぉっ」
ごくまれな反例をとりあげる
 が覚めたら メッチャ犯されていました」
自分に有利な将来像を予想する
「ああっでるっ…!! たまみるくるっ!! でっでるうっブリジットこくまろミルクぅ」
主観で決め付ける
「きもぢいーっ みゅくぴゅーーーってっ きもぢいぃーーっ!!!」
資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「み……汁(ミルク)がッいっいっぱい……いっぱい射(で)ちゃいますぅっ」
一見関係ありそうで関係ない話を始める
ケニーもねー」
陰謀であると説する
「ナカで……内で! こってりしてるのが射精(で)てるよおおあおおおおおおッ」
障害を起こす
「あーりーあーしーこーしーこーさーれーちゃーっーたー」
自分の見解を述べずに人格批判をする
バカバカまんこ!!」
ありえない解決策を図る
ちえりのおちんぽいじめてくらしゃひっ」
レッテル貼りをする
「おちゃんのおまんこ……あったかくて……ほっとして……あうぅ……ちんぽのためのお風呂みたいだよぅ」
決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「気持ちいすぎてクルクルパーになっちゃうですうぅッ!
勝利宣言をする
ブリジットきもちいすぎてバンザイしちゃうぅっ バンザイっばんじゃいっばんじゃいっ ぱゃんにゃんじゃんじゃいぃぃっ!」
細かい部分のミス摘し相手を無知と認識させる
「気持ちいすぎて、私……おがわからなくなっちゃうッ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
313 ななしのよっしん
2017/02/05(日) 11:32:30 ID: LQO/5p7tDz
A「の殺処分をなくすべきだ」
B「お前の保護活動してるのか?(してないにそんなこと言う資格い)」

このBはガイドラインカバーしきれてない詭弁かな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
314 ななしのよっしん
2017/02/05(日) 11:41:54 ID: 0J+/V8b9dN
>>313
6か17じゃね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
315 ななしのよっしん
2017/02/11(土) 14:06:15 ID: 6TsBtBDpBx
リフ十訓
1.リフレをすれば必ず気が良くなる。なぜなら気が良くなるまでリフレするからだ。
これを頭に叩き込め。
2.常にリフレしていればそのうち他の要因で気が良くなるときが来る。
そのときに思い切りリフレの手柄をしろ。
3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ。
4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ。
5.タイムラグを上手く使え。
6.「これがリフレだ」と明言するな。定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。
7.批判されたら「お前リフレを理解してない」と言え。
リフレの定義名言してなければ楽勝。
8.いざとなったら定義を変えろ。融政策に固執するな。
「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。
9.反対する批判するを許すな。大勢で取り囲んでるし上げろ。
10.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
316 ななしのよっしん
2017/02/22(水) 04:25:18 ID: JxxVlaqdvF
自分の見解を述べずに人格批判をする

分が悪くなると大体これに収束していくから面
👍
高評価
0
👎
低評価
0
317 ななしのよっしん
2017/02/28(火) 05:17:17 ID: dPrDTGkui1
>>315
リフレはリフレーションの略
緩やかなインフレ状態を確立された経済
もう少し噛み砕いて言えばリフレはあくまで的であって手段じゃない

リフレをすれば必ず気が良くなる。ではなく
気が良い経済状態は緩やかなインフレ、つまりリフレであるって理論なわけで
それを否定したければデフレや極端なインフレ下でも気が良くなるという具体例を示せば終わる話である
まあ理だと思うが
たぶんリフレ(的)と融緩和や財政出動(手段)がごっちゃになってしまっているのかと
基本が間違っているのだから詭弁ですらないという

どうだろか?論破できてるだろか?w
👍
高評価
0
👎
低評価
0
318 ななしのよっしん
2017/04/09(日) 16:19:47 ID: NIF6l3mPv4
>>313
相手の人格を持ち出してる(してるは言う資格があるがしてないい)時点で9じゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
319 ななしのよっしん
2017/04/09(日) 16:37:54 ID: t6wii3QeFv
相手の意見に対して
「そんなの当たり前だよなぁ!?
で返すのはどれに当たるのか本気でわからん

あと手のひらを返すことで対立構造そのものを成立させないパターンとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
320 ななしのよっしん
2017/04/09(日) 16:44:16 ID: vaceMWXEcR
>>319
「そんなの当たり前だよなぁ!?」は5の衆人に訴える論証だよ。
とは言え、明瞭な情報が不在か、情報自体を拒絶された場合最終的には衆人の常識に訴えるしかないのだが……これも詭弁だろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
321 ななしのよっしん
2017/05/22(月) 16:29:12 ID: fDt53dcdKQ
現状で多くの人が生きられる程度に成功していれば
未来予測も含めて成功して来た実績であると言える。
次善の成功を変させて良くなる可性はほぼない。
道路の上を走っている状況で、ヘアピンカーブでも
ないのに急ハンドルを切れば、まず状況は悪化する。
変の有性を推測するのに、多くの論は不要だ。

長期的に継続できた国家は穏やかなインフレだった、
という史実を説明できる事が、論理の正しさの前提。
この前提を満たさない限りは、他がどうでも駄だ。

特殊な例を説明できたとして、なら一人で完結する
特殊な世界だけでやってくれ、で終わる話だからだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
322 ななしのよっしん
2017/05/22(月) 16:37:52 ID: fDt53dcdKQ
「穏やかなインフレ」は「二道路のうちの
 逆方向でない方の線のん中を走る」標だ。
それ以外の異常な状況は「とりあえず避ける」で、
異常な=一時的な状況で「一時的に逸れる」事も。
一時的だから可な限り「即時元に戻す」べきで、
そうでない場合は、既に「既存前提は」役立たず、
要は、国家は滅亡し民族は離散した後の話である。
結果として穏やかなインフレになっている状況は、
「その原因が何であっても、他の状況にべて」
国家民族が存続し反映する可性が、より高い。
言い換えると、その状況での不具合は、大多数が
史実で成功して来た環境での不具合で、環境より
他の原因でうまくいかなかった、と、推定できる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
323 ななしのよっしん
2017/05/22(月) 16:47:02 ID: fDt53dcdKQ
国家は「失敗を避ける」までしかできない。
保守は「成功をす」生き方ではない。
挑戦は、成功は、常に「個人の物」だ。
「失敗しても再挑戦できる」には、
「己の成功を望む」者達が集まる。
そうでないに成功を妄想する者が集まる。

失敗しない事を盲信する者の成功は有だ。
失敗した時の話から逃げ卑劣導者は、
子を体面の為に犠牲にする悪しきである。
それを罰しない愚鈍なを持つは滅びる。

詭弁だけが「成功を保」する、それが魅だろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
324 ななしのよっしん
2017/05/22(月) 16:53:53 ID: fDt53dcdKQ
自らの好みのシチュを他者に紹介・勧誘できた時点で
えろどーじんは「勝利・成功」してしまっているので、
もう詭弁であれ何であれ反論しようがなかったりする。

これと「前提が非事実なら結論が何でも論理は正当」
という論理法則妄想妄想だからこそ「反論」不可
が「論理的無敵な相手」なので、詭弁を論じられる
相手というのは、較的、まっとうな相手に限られる、

にょおぉおn(ry ※ずっしりされました
👍
高評価
0
👎
低評価
0
325 ななしのよっしん
2017/06/01(木) 15:07:36 ID: dqK7C/tN4Q
>>319
手のひら返し自体は議論的には全く問題ない(根拠なき頑なな固着や思考停止による固着より十分に良い)
ただ謝罪の一言でもないと「失礼」には値する(と評価するひとが較的多い)ので謝罪がないのであればNGとする人は多い
これは「信用」といった論理の域の外の話
私のように人によっては「謝罪なくても議論を妨げるような固着をされるよりずっとずっとずっとずっとええで」ってのも少なからずいる

日和見コウモリも本当のところ、的(思っている所)を摘されて"論理的に説明しきることができるうちは"(重要)形式上は問題ない
が本当の的を場に出した方が正ではあるし実際は議論を進めていけばすぐにボロが出てきて説明しきれなくなる
根拠を隠し続けて行動をするのは理が出るからね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
326 ななしのよっしん
2017/06/18(日) 20:28:12 ID: vaceMWXEcR
Q.○○にすると××になるが、それで良いのか。
A.そんな話はしていない。△△に従って○○にすればいいんだ話を捻じ曲げるな
昔から偶に見るんだけどさ、これって詭弁だと思うんだけど、何に当たるのかか教えてくれ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
327 ななしのよっしん
2017/06/28(水) 01:24:06 ID: jZUMnUk+HD
>>326
○○××の関係性の話をしてるときにA.の発言があったなら

18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
に当たらない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
328 ななしのよっしん
2017/07/06(木) 12:32:26 ID: 82mBfhGf2F
この記事、具体的すぎてわかりづらいな
論理式も一緒に併記しないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
329 ななしのよっしん
2017/07/11(火) 20:32:23 ID: vaceMWXEcR
>>327
○○××と言うより、△△なんだから○○すれば良いと言う意見に対する反論とか、あるいはその意見が出る土台として、案と○○案のどちらを採用するかの話をしている場合に多い。
そして以下の3つもセットで付く。

1.○○の欠点、もしくは対立案の利点を単なる個人的な感情でしかないとする
2.○○への批判を全て曲解や論点のすり替えと判断する
3.△△○○は絶対的な物ではない(但し、案は△△に従っていないので論外)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
330 ななしのよっしん
2017/07/15(土) 06:29:22 ID: dNY5SUzodE
追加条文の16と17は哲学してるだけだな
もちろん議論中に『そもそも論』を持ち出すのは妨げになることが多いというのが常識だ(資料を示さず自論が支持されていると思わせる)
👍
高評価
0
👎
低評価
0