1 ななしのよっしん
2008/10/22(水) 22:33:09 ID: i6BP8ddWAr
もっとも資料の少ない戦いでもある

あったかどうかさえ疑われるほどに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2008/12/04(木) 13:57:17 ID: qHEGSeus9D
あったにはあったみたいだが時期等は不明
どんな戦いだったかというのも詳しくは書かれていないそうだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2009/03/24(火) 03:16:16 ID: OTucwlQVaY
確実に分かってるのは
長江のどっかで戦して焼かれて
撤退中の疫病で兵士がいっぱい死んじゃいました
ってこと位だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2009/04/08(水) 09:18:56 ID: fVYX+SzJCO
まぁ九割創作でしたっていう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2009/05/31(日) 14:49:48 ID: ezMpob7m5U
>三国志闊に解説するとものすごいツッコミがくるディープなジャンルなので

ほんとその通りw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2009/08/17(月) 17:36:10 ID: ziHa8p7tJA
は焼かれたんじゃなくて撤退時に軍が焼いて逃げたらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2009/09/07(月) 01:31:04 ID: HLyiQ3OLLQ
側と側の記述が違うから、どっちが正しいと言い切れないんじゃなかったっけ。

大まかに言うと側の記述は「奇襲をかけました。軍は大慌てで逃げていきました」ってな感じで、側の記述は「軍中に疫病が流行りました。戦争どころじゃありませんので帰りました」てな感じ。
どっちも詳細に書いてないので、どれほどの規模だったかは不明なのは変わらんが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2009/09/14(月) 05:54:52 ID: g//WVgArz5
>>sm1275037exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2009/11/03(火) 06:37:16 ID: q2QZZ3X0uu
かまぼこ工場系の動画にこのタグも付けられていることがまれによくある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2010/01/06(水) 21:22:34 ID: aMHJ/stCpq
>>7
双方を話半分くらいに聞けば何となく合ってそうな感じだが、
軍が、勝ち戦なのに碌な詳細書いてないのは何か理由があるのかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2010/01/12(火) 18:47:23 ID: 3abyOsipww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2010/02/28(日) 20:17:42 ID: uk/B0A5eJp
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2010/02/28(日) 20:32:49 ID: H7sjQG9dB6
大百科で正確な事実を論じてもしょうがないんで

周瑜晴れ舞台
諸葛亮の踊り舞台
黄蓋ムチでぶたれたい

あたりを付け加えておけばいいんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2010/03/29(月) 22:57:21 ID: QwMDV48SiV
>>sm9204315exit_nicovideo

まじすぎ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2010/06/07(月) 01:49:16 ID: w+/pIURWPH
>>10
・資料が散逸していた
陳寿が取らなかった
・元からろくな話もない戦だった
さあお好きなように
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2010/06/07(月) 01:57:57 ID: w+/pIURWPH
なんかどっかで疫病=兵站の不備による栄養失調説が提出されていたな
だからお上の死者がないんだと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2010/08/07(土) 09:47:14 ID: i2lif5sdV2
戦局が転換するほどの大きな戦でもなく、曹操軍は直後に別の戦いに赴けるほどだったから、曹操にしてみれば痒くはあれど痛くはなかった…らしい。
それに劇的な趣向を凝らし過剰なまでに脚色したのが、今の世に知られる『赤壁の戦い』だそうで。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2010/09/11(土) 01:33:22 ID: YRdUByVVYf
側の資料では黄祖を打ち破ってを落としたと書いているのに、その翌年にまた同じを守る黄祖を攻めたという記述があったりする。
まぁ、何が言いたいかというとねつぞ……ごほんおほん。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2010/10/10(日) 13:39:14 ID: xxlj0Y0RAS
適当なことをいってにわかが散乱し・・いやなんでもない・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2010/10/30(土) 12:46:40 ID: WSCn8eNcf8
鄱陽の戦い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2010/11/23(火) 12:14:09 ID: +7SJ/W5OEW
赤壁の戦いが大したことなかった説を通すなら、
曹操曹仁サンドバック化に対し、なんら対処しなかったしって事になる

それに、曹操は負け惜しみ多いし、は十分痛手になったレベルだったのではないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2010/11/26(金) 21:40:55 ID: Qoz2dQrZmV
金旋らを派遣していた荊南4劉備にまんまと取られるし、曹操シンパだった孫権劉璋士燮が悉く反曹操になるわで、中華南部から曹操を支持する勢が一つもくなったのは損失以外の何物でもないだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2011/02/21(月) 00:35:06 ID: w+/pIURWPH
それらを全て「赤壁の戦い」に縮約してしまうのはどうかと……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2011/05/26(木) 00:50:13 ID: 4QwscHgii5
そもそも中国焚書が伝統のだからな。
残っている書物も正史を書き記しているとは限らないから信用出来ない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2011/06/27(月) 08:50:14 ID: 4QwscHgii5
赤壁の戦いはまだ終わっていない…!
>>sm14782736exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2011/07/20(水) 18:12:01 ID: gYaq+YRBjo
>>25
>>14
もしかしてかまぼこ工場
まぁ確かに意味は似てるんだがww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2011/07/23(土) 22:44:05 ID: nKZxxgS0kQ
連戦連勝、向かう所敵しの曹軍!神話劉備連合軍との戦いで崩れて、オタオタしてる間に結局、三立まで持っていかれてしまった…その過程を1つの劇的な戦いにめたのが、演義の「赤壁の戦い」なのかもねー。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2011/08/05(金) 06:34:06 ID: SnreMjjian
個人的には曹操の人的被害は少なかったと思うわ
イリョウやら中とか官渡とか見るとクラスがばたばた死んでるけど
だと、死んでる指揮官がコレと言って居ないし

しかし、前線に集積してた物資とかは多分失われたと思うから
その点で言ったらやっぱりダメージは大きかったと思うが

今までは孫軍の戦略・戦術的大勝利ってイメージだが戦略大勝利
戦術的勝利くらいが妥当ではないだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2011/08/07(日) 02:52:28 ID: nKZxxgS0kQ
>>28
で死んだ指揮官正史から排除されて、彼らのエピソード
現在の名将と呼ばれてる人たちの功績になっちゃったのかもよ?

中国正史自体が「最新の勝ち組の自己正当化」の連なりだから、いちいち疑ってたらキリがないけどなw

👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2011/08/07(日) 05:50:20 ID: SnreMjjian
>>29
それだったら、中の戦いとかケイシュウの戦いとかその他諸々でも史料竄して指揮官殺させないだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0