31 ななしのよっしん
2015/12/22(火) 22:13:44 ID: J9T5vl4pnU
>>30
>足利三代の木像の首をしてた話
八重の桜でこのエピソ-ドをやってた
攘夷の仕業かと思いきや取り締まる側のはずの会津士が攘夷に感化されて犯行に及んだという
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2015/12/22(火) 22:19:31 ID: 4Q/Mx5a6Z0
まぁ会津も関わっていたとはいえ中心は平田学者なので攘夷の仕業と言っても間違いではない
👍
高評価
1
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2017/02/03(金) 09:27:15 ID: p0KWYt+G1h
最近の研究だと簒奪を狙う野心とは逆の説が出てるね
義満は天皇含む伝統への敬慕が行き過ぎてれた祭事を山ほど復活させようとしつこく提案して、実現したら負担増の天皇公家衆から嫌われたとか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2017/03/27(月) 22:06:47 ID: TUwPGg8Med
将軍としてはしく権も強いから
皇位簒奪のイメージが強いんだろうけど
実際としては朝廷との利の一致で合体してたみたいだからね

本当に天皇の権威を一番否定しようとしてたのは
幕府の初期なんだけどな 徳幕府も途中から吉宗とか水戸学とかで皇室に対して尊皇思想が復活するけど
👍
高評価
1
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2017/07/31(月) 15:43:10 ID: G+QRDushQ6
足利義満逆臣説にはろくに根拠がない
当時の公家日記にすら簒奪計画なんぞを示唆する内容はも形もないのに
👍
高評価
1
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2017/12/05(火) 23:41:17 ID: wOGVFFH37w
義満の代日本は冊封体制下にあったと言っていいだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2018/02/07(水) 00:26:32 ID: Bbrcu7MJJW
経済日本の先駆者が貨幣経済を築いた平清盛とすれば、
と呼べるのが足利義満

彼が認して以降日本際貿易は急拡大し、
民政と地方自治を重んじた幕府政策もあって各地の産業も急成長
戦国時代には明を追い抜いて、以来現代まで至る
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2018/03/10(土) 20:25:17 ID: z486Apny00
最大の敵は懐良親王日本国王的な意味で)
実際軍事面でも南方最後の大敵だったろうが外交面でもその後まで苦労させられるというw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2019/05/02(木) 08:11:49 ID: wJIh/ylp4d
義満の急死だけど、昔の寿命とか考えれば50歳ぐらいでポックリ逝くのはしい事でもなんでもないしなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2019/08/22(木) 23:47:59 ID: V0u6l/s4+r
ポジション的には今の政治家で例えるとプーチンに近いのかな・・・
ロシア連邦足利幕府も創設者が無能で創設当時は未曽有の混乱期で
まともに政府として機するようになったのは二代以降(こっちは三代目だが)だし
👍
高評価
0
👎
低評価
1
41 ななしのよっしん
2020/01/13(月) 22:49:54 ID: HMry6pTBHa
当時の50歳は年齢だけど、義満本人からしても
やりたい事がまだまだ残ってる内に死んじゃったから
やっぱり10年くらい寿命が足らなかったと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2020/08/23(日) 18:15:19 ID: s65Jf5nLul
方の血筋を武器にイトコである後円融上皇イジメぬき妻を後小松天皇の義理の母親にすることでさらなる権威の拡大を謀った
自称保守のいう日本、特に皇室は男系社会というのは大嘘じゃないか
👍
高評価
0
👎
低評価
1
43 ななしのよっしん
2021/04/05(月) 15:21:38 ID: NqSH8SC2dO
一族の才全部ここで使い果たした感が凄い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2021/07/18(日) 08:58:28 ID: gx8Y0LL5iO
足利義稙とかは一度追われてからしれっと復帰できたりしてるし…(震え声)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2021/07/18(日) 09:07:43 ID: Bbrcu7MJJW
幕府の全盛期は義持か義教のどっちかじゃね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2021/11/13(土) 08:17:15 ID: PIBd18odeD
>>43
とかは才が有った「かもしれない」
まぁそれ以前に状況が悪かったからね
他のも義満の時に生きていたら、違う結果になりそう
義昭なんかはむしろ有能になりえたかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2022/01/03(月) 21:31:06 ID: gx8Y0LL5iO
信長みたいに朝廷に対して「もっとしっかりしろよ!!」って感じで圧かけてたとこあるからその辺で皇位簒奪論疑われるようになっちゃったんかね
👍
高評価
1
👎
低評価
1
48 ななしのよっしん
2022/01/26(水) 00:13:55 ID: u1oS0AsYMG
義満の時って御所巻きもされてるし全然安定期ではないけどな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2022/12/21(水) 10:38:42 ID: gWB3jTcNA2
>>40
プーチン足利義満になれなさそうだな。
自分でを衰退させているし。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2023/08/15(火) 06:26:57 ID: G51eVAI+to
自分の代では御所巻もされてるし戦場にも立ってるけど、義持の代にはいずれも起こらなかった。だから義持時代こそ全盛期とする意見が多いのだけど、その基盤を息子に残したのが義満の偉大さだと思う。
義持本人の育成も、教育や側近選び等かなり気を使っていて、10年程かけて段階的に政権を移譲していってる。ただこれは将軍個人への属人性が強いということでもあって、義量義持の急死から幕府が迷走しだすんだけど。

あと義持との不仲説は根拠がなくて、当時としては普通の仲だった様子。義持も義満の遺産を取捨選択こそすれ、別に否定はしていない。この辺は2000年代以降に義持研究が進んで大きく変わったところ。 
👍
高評価
3
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2023/12/06(水) 17:32:14 ID: FnZEWlTIaU

>>lv343495968exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2024/02/12(月) 19:44:12 ID: SEob5NIBbu
ブルアカイブキの瞳の中にいることにされるとは思わんかったろな
👍
高評価
0
👎
低評価
0