1 ななしのよっしん
2012/04/17(火) 22:57:36 ID: hs8UCEG2+C
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ないちゃん
2012/05/03(木) 13:32:17 ID: 2JjIfq7vQR
よっこらしょ
むだい
タイトル:むだい
Twitterで紹介する

3 ななしのよっしん
2016/02/02(火) 16:40:48 ID: noRMKGXxSu
べーんだろうな、この職業
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2016/02/02(火) 16:56:39 ID: f+TcHD9jQQ
と思うけど、今は乗用の大きな機械一気にするんだぜ
お茶バリアント一気に収穫 楽
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2016/12/07(水) 20:04:33 ID: Bx+xBbtmUZ
中間搾取で一番割を食う職
一次生産もっと優遇したれや
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2017/01/06(金) 17:00:14 ID: EeP1jQcqgc
エビフライ農家ってなんだよw

ま、まさかエビと偽って養殖してるんじゃ・・・!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 削除しました
削除しました ID: SgpJQP+ALi
削除しました
8 ななしのよっしん
2018/08/21(火) 10:29:51 ID: X4M2CWi+4u
ハウスの組み立てって毎年やってるとこあるみたいだけどあれ手間かかりそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2018/12/23(日) 16:43:36 ID: F6ls0DgXDP
農家や農と言っても会社と同じでピンキリよ
ホワイト待遇のところもあれば下手なブラック企業よりひどいとこもある
外国人実習生雇うよりも自治体ごと大手食品加工会社とか穀物メジャー下に入ったほうが楽なんじゃないかと思えてくる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2019/07/09(火) 20:46:05 ID: qItiMhu3Yy
子供部屋おじさんと言われたくないから実家戚の農家継ごうかなと思ってきたもいるんじゃなかろうか、今日この頃・・・

まあ実際は農家長男とか言っちゃったら結婚したくないなっていう女性多いだろうね・・・

現実親父戚が農家じゃない子供部屋おじさんのほうが結婚されやすかったりして。。。悲しいよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2019/07/18(木) 10:53:27 ID: c6aMirPkVy
>>4
いや機械化が進んだ今でもは痛めるよ。
例えば農家田植え機が旋回してが出来たとこを人力トンボで埋めなくちゃいけない。その時ににくる。

>>8
ハウスってあれ数千万するぜw
数年前関東ニュースハウスつぶれて数千万するっていうのがあったな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2020/05/04(月) 21:29:49 ID: hoQWJVraLh
新型コロナウイルスによる経済支援農家にもあるけどそこまで大きいのは望めないな。基本的には個人事業主と同じ扱いだ。
あとバイト雇うのにやはり1時間500円は安い。

新型コロナ] 緊急経済対策 減収農家 支援が柱 事業の申請本格化
https://www.agrinews.co.jp/p50682.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2020/05/27(水) 15:36:15 ID: 7Zh59aGDPl
不順で不作とかトラクターで離農とかの話を聞いてると。もはや小作農否定は一周回って時代に即していないのではないかとトチ狂った事を考えてしまったりする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2020/09/10(木) 08:29:28 ID: c6aMirPkVy
>>13
それがあるから農業企業が入ってきてるんだよね。

といってもこんな記事もある。

またも企業が撤退「農家にはかないません」
ある有名食品会社の5年の挑戦から見えるもの
https://business.nikkei.com/atcl/report/15/252376/082400061/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2020/09/10(木) 08:47:24 ID: qItiMhu3Yy
地方なら小作農のほうがあってるかもね。農地も大規模だし小作農だけじゃなく企業も入りやすいだろう。

大消費地東京に近い東埼玉千葉西部の生の兼業農家恵まれてるかもしれない。
不順で不作は気の安定した関東平野では少ないし、
の兼業農家なら自分の賃ないし、その分トラクター新しいの買っても全然離農する人が地方べたら少ないよ。
耕作放棄地も地方べたら首都圏は少ない。

トラクターがダメになるなんかも南関東は少ない。
渡良瀬遊地や首都圏外かく放路もあって利根川防も強固。
利根川首都圏氾濫区域防強化対策事業というのを今やっている。
稲戸井調節池も掘削し容量拡大工事中荒川でも荒川第二第三調節池に去年着手した。
山ばかりで地が少ない地方に渡良瀬遊地のようなデッカイ地を作るのは不可能だろうね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2020/09/15(火) 20:03:32 ID: VinPRz9cP6
>>11
ハウスは一棟250万だよ。なにが数千万だよw
今は自治体から補助金出るぞ。8割出す自治体もあるほど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2020/10/20(火) 03:23:57 ID: sGzDEKmQyE
https://www.maff.go.jp/j/tokei/sihyo/data/08.htmlexit
これ見ると農家168万人いるが118万人が65歳以上で新規就農者も毎年5万人程度なので10年もすれば日本農家壊滅しそうだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2020/10/24(土) 07:28:57 ID: c6aMirPkVy
その新規就農者は戚の農家引き継いだ人の数が含まれてないからね。
農家のほとんどは引き継ぎ。定年65歳以上になったら継ぐんだから118万人が65歳以上なのはそりゃ当たり前。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2020/10/24(土) 07:35:08 ID: c6aMirPkVy
>>9
> 外国人実習生雇うよりも自治体ごと大手食品加工会社とか穀物メジャー下に入ったほうが楽なんじゃないかと思えてくる

東京都市圏農家では大手食品会社の契約農家になったりすることが多くなったね。
ジョブチューン古河ジャガイモ農家湖池屋だったかな?ポテチ用のジャガイモ作ってた。
地方は厳しいだろうね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2020/10/25(日) 01:32:40 ID: sGzDEKmQyE
>>18
あそっか

でも一年に10万人くらい減っているので今時の人農家引き継がなさそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2020/10/25(日) 01:35:24 ID: EySCZBuFfz
あんな正月もない・苦労して作っても二束三文・台風豪雨が来たら一年の収入がパアとかいうクソゲーみたいな仕事はいやーきついっす(素)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2020/11/19(木) 22:06:15 ID: m/Wt5fSP9y
イスラエルのキブツみたいにするか農制にすりゃいいんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
23 ななしのよっしん
2020/12/17(木) 02:24:53 ID: VinPRz9cP6
>>15
千曲川で遊地作る計画が出てきたけど、もう反対意見が出てきてるな。
すでに反対運動が起きてると左毎日新聞に言われちゃってるよ。
そもそも千曲川の決壊の原因の1つに地方特有の両が山の幅が狭い狭部がある。
それも2つも狭部がある。2大狭部と言われてる。新潟県内に入る前に。
が山だから引工事も出来ない。

そんな地方の少ない地に遊地作るなんて出来たとしても、ちっぽけなものだろうね。

地方農家ブランド作ってるとこ以外は甚化して消滅しそうだな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2020/12/20(日) 10:35:43 ID: qItiMhu3Yy
>>20
地方では引き継ぐ人いないんだろうけど首都圏はいるよ。
生まれも育ちも住みも利根川以南の東京通勤圏内だが耕作放棄地は今もほとんど見ないからね。
>>21
あんな戦国時代ゲームを持ち出されてもねえ。
今はほとんど機械化されている。要農作物、食の農家は一く械化が進んだ。
正月もある。田植えなんてGWだけで終わる。稲刈りもシルバーウィークぐらいの日数で終わる。
先の育苗に土入れや種く時でさえ機械化されている。

田植えの時に育苗をビニールハウスから軽トラに積んで、田んぼに行ったら田植え機にのっける。
機械化されてないのはもうそれぐらいだけ。軽トラだって関東平野ではオート軽トラで十分。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2021/03/22(月) 03:21:47 ID: EySCZBuFfz
でも日々の世話は結局人力だし、台風もあるでしょ?
機械化されているということはローン組んで買わなきゃいけないってことだし、かるわけないし(かるんだったら農家高齢化なんて起きるわけない)、田んぼやるために機械買ったんだか銀行けさせるために田んぼやってんだかわかんなくなるし

スーパー行くと小松菜が一袋88円とかで売られてるけど、あんなんじゃとんでもない量を生産しないととてもじゃないけどペイしないもん
リターンべてリスクがでかすぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2021/10/12(火) 11:31:32 ID: FsoL/J3CSj
逆に言うとそういうリスク分散のためにこそ企業組織化が必要なんだけどかたくなに認めない

農協はあくまでも組合であって直接農業をするわけではない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2021/12/19(日) 20:49:11 ID: 9pa4xQD7h2
農業以外を生業にしてた人間部落民として数年以上差別の対だったのに今では農業やってる人間バカで低賃金の他に何もできないから仕方なく農業やってるダサい底辺扱い
価値観の変遷がすごい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2021/12/27(月) 23:31:08 ID: P8+5uOSa1b
ドラマの題材にならなかったり、メディアで取り上げられないのは差別ではありません。
そこまで行ったら俺ら芸能人クリエイター差別されてる事になるんで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2022/01/16(日) 15:25:34 ID: 80RTkaxRpA
>>25
戚の農家リースして機械を使って、リース明けしたらまた借りての繰り返しの自転車操業って言ってたな
農業そのものが好きとかじゃないととてもやってられんと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2022/01/16(日) 15:34:46 ID: bKr6Evf+HD
近隣と共同購入が普通と思っていたが
なるほどリースできるのか、そっちのが楽だな

同時期に申込みが殺到するから予約の奪い合いとかありそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0