31 ななしのよっしん
2012/06/11(月) 09:04:04 ID: vo3XJ1Xfqs
>>sm12747788exit_nicovideo

たぶん頭を悩ませる問題
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2012/06/12(火) 19:43:47 ID: vo3XJ1Xfqs
30のほうだけど
植物工場と言うのがあった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2012/07/01(日) 18:34:22 ID: vo3XJ1Xfqs
今日で特集やってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2012/08/28(火) 12:14:57 ID: GI1jUnM04v
今の失業者達が農業で生きていける社会になればいいのにな…

今じゃ就職先に思い浮かばないレベルだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2012/08/31(金) 03:10:04 ID: 2NMncc9B+1
兼業農家をなくしたら士農工商が復活しそうだ(士はないけど)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2012/08/31(金) 03:11:26 ID: 2NMncc9B+1
魚介類は漁業であって農業ではない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2012/08/31(金) 03:14:13 ID: 2NMncc9B+1
>>27 
農業系の高校生って社会全体を見渡すことができない
視野の狭いやつなんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2012/09/02(日) 00:31:57 ID: +cgdaqRWdI
>>27
生ですが、なめてもいいですよ///ただし性的な意味で

>>29
もどちらかっていうと同意だけど、兼業農家の身として言いたいのは、
「本業に余裕=兼業」じゃない人も多い、
上の代から継いできてる農地を続けたくて頑ってる人も多いってこと。
こういう「農業に対して熱い人」にとって、援助はありがたい。

話変わるが、内消費&地産地消は奨励されて然るべきだよな。
TPP断固反対。
・・・・・とりあえずまとまりなくてスマソ。もっと勉強してくるわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2012/09/12(水) 02:34:27 ID: 9OVsfIL90i
>>27
ちゃんが専業農家だからいうけど、お前農業なめ過ぎ
機械化といっても、の管理から除草やら追肥やら、いくつもの田の管理を
ほとんど一人でするんだよ
台風とか冷とか気によっては収入ガタ落ちだし、もし農機が故障して買い替えることになれば
何年分かの収入はパーになる

話が変わるけど、日本人食料自給率がチョー低いことに対する危機感が薄すぎる!
もまだ学生だからえらそーなことは言えないけど、「放射線量が怖いから絶対いらない〜」とか言ってられる人は贅沢だなーと思うよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2012/09/13(木) 21:08:17 ID: IQZBuAWdbh
一言で農業といっても幅は広いから、話しがかみ合わなかったりする。
定年退職して趣味的に稲作やってる人も、それで収入があれば農家を名乗ったりするんじゃないかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2012/09/13(木) 21:16:20 ID: 96UB1IZMma
( 農)<もうすぐ実りのじゃ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2012/10/18(木) 18:45:39 ID: OQ1rnCuSbe
>>39
個人的には農家は作業と経営の分離をすべきと思ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2012/10/18(木) 19:02:11 ID: NpzqF9JyV6
に種いたら勝手に育つと思ってるに腐れ投げつけたいわ 
機械化はしても自動化はそこまでされてないし
最新の機械ホイホイ買えるような農家なんてそんなにいないです

👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2012/10/18(木) 19:07:53 ID: olUAPwZOCy
修理費とかもクソ高いらしいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2012/10/18(木) 19:08:19 ID: qum//Pf+LY
>>39
実際の話、自給率は実際にはそんなに低くない。
「自給率が低い」というのは、大量の棄食材等を含んでいる。
しかもカロリーベースなので、日本の得意分野である野菜果物といった農産物は、
自給率計算にほとんどしていない。
あの自給率の数字は、ほとんど小麦大豆のせい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2012/12/03(月) 17:10:02 ID: H0jb1n5JFb
に種まいてやってむしって肥料と農まいたらえんと違うんか
すまん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2012/12/12(水) 23:57:57 ID: PFg/bejTR2
そもそも自給率なんかどーでもいいんだっつーの。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2013/01/17(木) 22:06:14 ID: xUdiwtmeFe
日本人は特に食料大量に捨ててるからなぁ
命に感謝していただきますと手を合わせましょうなんて
小学校教師に言わせてるのは偽善もいいとこ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2013/01/19(土) 19:56:14 ID: IQZBuAWdbh
>>48
給食教育の一環なんだし、どんどんやってほしいくらいだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2013/03/16(土) 14:36:13 ID: pJAYgJjkYi
>>39
生き物相手だし自然相手だし、安定しない事はわかる
それに生きる上で最も基本的なものの1つである「食」を委ねてる事は忘れたくない

>>45
農業のどの面を見るかで、適切な数値が変わるだろうね
お金けとして見るなら生産額ベースが適切だろうけど
食料生産として見るならカロリーベースが適切だろう

👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2013/04/02(火) 23:35:49 ID: f2T2MYxnsP
農業したいからか土地を…マジで…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2013/04/09(火) 01:41:43 ID: 4lyuVuclbb
福岡市の場合、末端価格は買い上げ価格の3倍以上。
大学荒尾市の役所の人が「佐賀では1等を売って、そので2等を買って食べている」と言ってた、と聞いたからにその事を言うと「どんな事あるもんか!」と怒っての値段の話をしてくれた。
どこがどうなってこんなにぼったくられるんだか・・・。

ちなみに、最近は農家のお年寄りが土地を手放す事が多くなっているので、北部九州あたりだと割と農地を手に入れやすいかも。
ただし、それを狙って投資的のマンションを建てたい不動産屋とか、新参料理人や工芸などが店を出す為に農地を買って、という話が良くあるのでい者勝ち。糸半島現在それで出店ラッシュ状態www明媚な場所の農地はこんな事も起こりうる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2013/05/23(木) 15:29:24 ID: f2T2MYxnsP
こないだ新規就農に向けた社会人農業学校面接行って普通に落ちた。
農業の経験ないんですか?戚縁者でやっておられる方は?土地はありませんか?」とか聞かれて
「ないです」って答えたら、なぜか呆れられたわ。
経験なくツテが全くないからこそ、学校で習ってから借りられるようにもしたいのに。
一件だけ農家の見学もわざわざ頼んでさせてもらったが「農業4K辛いよ」だとか
「新規は初期費用が掛かり過ぎるから厳しすぎる」々の繰り返し。
農業若者を必要としてるなんてだろ。閉鎖的すぎるし敷居高く構えすぎ。
今年になってからこのなら必要とされるかなと真剣に考えてきたけど、どうも馬鹿らしくなってきた。
けっこういろいろ動いたのに未だにスタートラインにすら立てないとはね。
そりゃ新規就農者なんて増えるわけないよこれじゃ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2013/06/23(日) 17:35:36 ID: umLrxwyxNe
ヘタに機械があるからって一人で全部するのはそりゃあ理だろ
毎日掃除機持って町内のゴミ拾いする様なもんだろうし

辛い辛いで終わってたらそりゃあ新規は入らんだろうよ…
もっと大規模で複数人集まってするとかなんなりもっと政府導で上手いやり方でも提示すればいいのに…
理か、合計で見た生産量は落ちるだろうし取り分を分けるとも減るし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2013/06/24(月) 00:20:23 ID: MIR60Z4lfl
53
なぜ未経験の人間が、土地も信用も学歴もないのに、就職できるとか思っちゃうの?
農業じゃなくても、例えば料理屋を開きたいなら、料理店で修行して実績積んで、商売人として信用を作ってから相談に行くのが普通でしょ?
スタートラインに立てないのは、あなた自身の信用がいってだけ
周りのせいにするなよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2013/06/26(水) 16:23:10 ID: PFg/bejTR2
就職の面接じゃなくて農業学校面接だろ。
料理屋の例えでいえば、調理師の専門学校面接で落ちるようなもんじゃねーの。
修行の場にすら立てないんじゃ、どーしよーもねーじゃん。

ま、日本農業従事者の数が多すぎるから、どんどん減った方が良いんですけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2013/06/26(水) 16:37:49 ID: c7SKyPMMsZ
>>55
どう見ても農家側が悪いだろ。これだから農家は…。
ほんっっとに閉鎖的で知性ある人間なんていないから農家なんてやめた方がいい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2013/07/13(土) 19:49:26 ID: vo3XJ1Xfqs
これからは工場生産お勧め
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2013/07/20(土) 13:44:22 ID: h67hhWTyGy
うさ、いっそのこと都道府県ごとに農業をやる株式会社みたいなもん作ってやったほうがいいんじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2013/11/15(金) 15:53:28 ID: KYtERsVFFp
中央集権が弱まるからそれ嫌って東京が邪魔してくるし
農協利権が減るから邪魔してくるだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0