違和感が過労死
-
1
ななしのよっしん
2011/10/16(日) 23:45:07 ID: GI4AGMDsPY
-
1
-
2
ななしのよっしん
2011/10/16(日) 23:45:07 ID: GI4AGMDsPY
-
1
-
3
◆AIUB/oh5ZE 2011/10/28(金) 14:59:40 ID: Xy9PqZRThq
- 概要の記事いいセンスしてるぜwww
-
4
ななしのよっしん
2012/01/03(火) 20:38:19 ID: ha/LnPxcsY
-
http://w
ww.nicov ideo.jp/ watch/sm 16446423
彼は・・・頑張ったよ。
-
5
ななしのよっしん
2012/01/16(月) 10:22:01 ID: 49f6ZD4wCf
-
>>4
あまりにも会話とか流れが自然すぎてもうほんとに違和感が過労死してたわw
しかも超いい話だしw -
6
ななしのよっしん
2012/03/26(月) 22:08:39 ID: zNIioyJ3hY
- 初めてタグ見つけたら、隣の広告が「もう…ゴールしてもいいよね…?」とつぶやく白骨死体ってのは出来過ぎだったw
-
7
ななしのよっしん
2012/06/03(日) 01:49:01 ID: yx3sWYbKxW
-
あれ?過労死ってことは違和感バリバリなんじゃね?
死んだからいいのか? -
8
ななしのよっしん
2012/06/09(土) 16:10:28 ID: XsBx376Kcu
-
裏では必死に頑張ってる違和感に萌えた
-
9
ななしのよっしん
2012/06/14(木) 23:00:57 ID: DSR6rDKFha
- 違和感がありすぎて働きすぎた結果過労死っていうタグなのかと思ったけどそういうわけじゃないのか
-
10
ななしのよっしん
2012/06/14(木) 23:05:45 ID: yvJkLLnDa1
-
>>9
総編集してもおk。僕もそう思ったしwww
-
11
ななしのよっしん
2012/08/08(水) 07:52:38 ID: AePY69qSGR
-
>>9
これは違和感がないとおかしいだろ・・・と思ったら違和感はすでに過労死していた
いろんな動画で仕事をしながらも常に「仕事しろ」といわれ続けた結果である
・・・って感じ? -
12
ななしのよっしん
2012/10/11(木) 02:27:43 ID: JUmQCGEhEj
- ポルナレフ・・・。
-
13
ななしのよっしん
2012/10/27(土) 12:33:43 ID: khQ727UTs2
- 違和感しかないせいで逆に違和感を感じなくなった状態だと思ってた
-
14
ななしのよっしん
2012/11/23(金) 12:24:05 ID: 1hyj/si14n
-
>>9
自分はずっと違和感が全くないって捉えてたわ
そういう考えもあるんだな。
個人的には違和感が死亡してるんだから
違和感がある動画につけるのは違和感があるが -
15
ななしのよっしん
2012/11/25(日) 00:58:00 ID: AfqUcsHgwb
- 違和感という言葉に違和感を覚えるようになった
-
16
ななしのよっしん
2013/06/22(土) 14:36:39 ID: tUzoFoB8YY
- 「みんなが働けと言われ続け、」の一文の違和感はまだ死んでないぞ
-
17
ななしのよっしん
2013/07/07(日) 20:18:19 ID: ll6AQReh6Y
- このタグ初見だとどう見ても違和感がバリバリあるって意味にしか取れないんだけど……
-
18
ななしのよっしん
2013/08/03(土) 10:17:25 ID: UjVIIV/OEI
-
>>14
「この動画違和感仕事しすぎ、これじゃ死んじゃう」とか
俺は最初そんな感じに受け取った -
19
ななしのよっしん
2013/08/05(月) 23:47:19 ID: GSIJECV5S9
-
違和感ありすぎは、むしろ違和感にとって息をするように、簡単なことなんだよ。
このタグはつまり、
違和感は、違和感を出そうと必死で頑張ったけど、ついに違和感は出ることなく動画は終わり、視聴者が気づいた時にはとうに力尽きた違和感が…。
っていう、悲しみを髣髴とさせるタグなんだよ。 -
20
ななしのよっしん
2014/01/10(金) 21:55:11 ID: b3OerBqDs5
-
>>19
納得した
-
21
ななしのよっしん
2014/01/13(月) 19:14:37 ID: iRJLwR278p
- 違和感が頓死
-
22
ななしのよっしん
2014/08/12(火) 08:33:49 ID: aQlc90s8L4
-
最終的に合ってる気がしてくる
みたいなやつ? -
23
ななしのよっしん
2015/01/27(火) 18:03:39 ID: M3T9fgfre7
-
>>19
なるほど
一番しっくりくる解釈だったw