量産型
-
151
ななしのよっしん
2017/02/15(水) 08:17:05 ID: sEGje0OSMI
-
👍0高評価👎0低評価
-
152
ななしのよっしん
2017/02/28(火) 02:21:58 ID: b0olzQRd1W
-
👍0高評価👎0低評価
-
153
ななしのよっしん
2017/02/28(火) 02:54:55 ID: oubGyJC1I9
-
ジェガンはマイナーチェンジを繰り返して30年以上つかわれてたし
宇宙世紀の量産型の完成系じゃないかな余計な機能はいらないという
可変機構なんてコスト増大招くものつけなくてもSFS使えば済むしな
>>152
取り敢えず作ってみたかったんだろう
フィクションの世界は不採用とはいえ一応現物作って形になってるだけまし
現実だと現物作ることすら叶わず湯水のように予算だけ消えていき中止だからな
最近だとズムウォルト級が計画時は夢のような兵器だったけど殆ど実現せず
開発費の分価格だけ上がり3隻のみに縮小され旧式機の前級が増産されたり
完成してもエンタープライズ級原子力空母みたいに1隻のみに縮小され
当初2番艦になる予定だったキティホークが通常動力のキティホーク級に
B-2も100機以上の予定が20機にと現実もあまり変わらなかったり -
👍0高評価👎0低評価
-
154
ななしのよっしん
2017/02/28(火) 03:14:07 ID: oubGyJC1I9
-
👍0高評価👎0低評価
-
155
ななしのよっしん
2017/02/28(火) 03:27:35 ID: xg7Nljj05J
-
👍0高評価👎0低評価
-
156
ななしのよっしん
2017/03/02(木) 00:20:36 ID: oubGyJC1I9
-
👍0高評価👎0低評価
-
157
ななしのよっしん
2017/03/07(火) 00:08:19 ID: zIxP/2cgdc
-
👍0高評価👎0低評価
-
158
ななしのよっしん
2017/04/04(火) 00:18:23 ID: Z3H6Xt6zV2
-
👍0高評価👎0低評価
-
159
ななしのよっしん
2017/04/04(火) 00:23:41 ID: zTQmwHLLcC
-
👍0高評価👎0低評価
-
160
ななしのよっしん
2017/04/04(火) 00:27:59 ID: zYd8l0cRQN
-
👍0高評価👎0低評価
-
161
ななしのよっしん
2017/04/04(火) 07:58:31 ID: Z3H6Xt6zV2
-
👍0高評価👎0低評価
-
162
ななしのよっしん
2017/04/11(火) 10:27:08 ID: NJ4ENxTBkZ
-
👍0高評価👎0低評価
-
163
ななしのよっしん
2017/04/30(日) 17:49:39 ID: RiCfNU7Ru/
-
F-22のような新型よりも、F-15やF-16のような既存機の改修機とかが数の上での主力ってのは宇宙世紀後半の連邦軍の量産型もそんな感じだな。
F91の頃だとジェガンの改修機のみならず同じく主力のヘビーガンも小型ジェガンみたいなもんだったし、新型のジェムズガンやジャベリンはそんなに配備されてなかった感じ。
クロボンの頃に量産型F91なんてのが出てくるけど少数配備でとても数の上での主力と言える感じではなく、それこそF-22ポジの印象かな。ジェムズガンやジャベリンは、数の上での主力機のジェガンやヘビーガンの後継機種って事だとF-35ポジか?
Vガンの頃だともうこの時代だと旧式と化したジェムズガンやジャベリンが主力で、リガ・ミリティア除いて連邦のみの新型って事だと小説版でジェイブスとかくらいだったかな。
もう言われてるけどやっぱ国家総動員の大規模戦争とか強大な仮想敵がいないと、新型をジャンジャン配備って事にはならないんだろうな。 -
👍0高評価👎0低評価
-
164
ななしのよっしん
2017/04/30(日) 17:57:34 ID: zYd8l0cRQN
-
👍0高評価👎0低評価
-
165
ななしのよっしん
2017/04/30(日) 17:59:37 ID: zYd8l0cRQN
-
👍0高評価👎0低評価
-
166
ななしのよっしん
2017/06/30(金) 05:22:58 ID: Me4HAtgZ8b
-
👍0高評価👎0低評価
-
167
ななしのよっしん
2017/07/12(水) 18:18:10 ID: c/BBPTxWSX
-
👍0高評価👎0低評価
-
168
ななしのよっしん
2017/09/21(木) 23:26:26 ID: WvNZazDRzq
-
👍0高評価👎0低評価
-
169
ななしのよっしん
2017/11/16(木) 13:03:47 ID: bQb08Pf7n0
-
👍0高評価👎0低評価
-
170
ななしのよっしん
2018/02/10(土) 22:58:56 ID: BdvwfM0CtX
-
👍0高評価👎0低評価
-
171
ななしのよっしん
2018/02/12(月) 20:26:48 ID: RiCfNU7Ru/
-
👍0高評価👎0低評価
-
172
ななしのよっしん
2018/03/10(土) 01:57:43 ID: ChoBusICeh
-
👍0高評価👎0低評価
-
173
ななしのよっしん
2018/03/10(土) 03:43:36 ID: oubGyJC1I9
-
👍0高評価👎0低評価
-
174
ななしのよっしん
2018/03/29(木) 10:41:26 ID: GVe16DFLiv
-
👍0高評価👎0低評価
-
175
ななしのよっしん
2018/09/01(土) 22:27:46 ID: o34YGU8Pry
-
👍0高評価👎0低評価
-
176
ななしのよっしん
2018/11/28(水) 19:44:42 ID: Rxsc/iueRO
-
👍0高評価👎0低評価
-
177
ななしのよっしん
2018/12/01(土) 18:54:03 ID: u4E6dlRErK
-
👍1高評価👎0低評価
-
178
ななしのよっしん
2018/12/01(土) 22:13:20 ID: oubGyJC1I9
-
出る杭は打たれるって言葉があるくらいだし
-
👍0高評価👎0低評価
-
179
ななしのよっしん
2018/12/01(土) 22:20:44 ID: 2B6xrwL3co
-
👍1高評価👎0低評価
-
180
ななしのよっしん
2018/12/01(土) 22:30:36 ID: sSzX9+4U9z
-
特化機を上手く扱える上層部なんてそう居ないさ。汎用性が高いってことはどこに送っても信頼性に足るってことでもあるし。
-
👍1高評価👎0低評価