1 おね
2010/08/20(金) 19:51:17 ID: NC9c4kbiuf
まさかまだ書き込みがいとは…
真田はもちろん、後藤又兵衛毛利勝永が評価されている(ただし勝永はマニア限定)けれど、盛も良い味出してると思うんだけどなぁ…

長いで見てみると、島津釣りの犠牲になった人
👍
高評価
0
👎
低評価
1
2 ななしのよっしん
2010/08/23(月) 03:07:16 ID: ZQ9JUCzHIt
信長の野望イマイチなのはまあいいとして、革新で固有技術を会得できないのは納得いかない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2010/11/15(月) 18:01:59 ID: LU5cDfPYjG
の運のなさ
ところどころ間違ってるかも。この人を味方にはしたくない。歩く負けフラグ大戦で勝ったのは小田原征伐だけか。書いて思ったけど蜂須賀勢とは縁があるな

の信が戦死したため督のお鉢が回ってくる。これがなければどこぞのの養子か、大将で生涯を終えていただろう
督を継がせるために元が反対勢を悉く誅殺。そのせいで督を継いだ後しばらく臣にで見られた
嫡子の位置につかせる協をしたのが久武親直。このせいで反久武から督を継いだ後(ry
非常にタイミング悪く死ぬ元。後1年ければ長宗我部の立場を明確に出来たであろうし、1年遅ければ関ヶ原は起きていた。
東軍につこうとするが関所で足止めされる使者。そしてノコノコ帰ってくる。一方土佐に移封される山内は関所を通り抜けた
前に直が忠を誅殺(盛という説も)取り潰しの原因となる
仕方がないので西軍についたが内応者がいる隊に放り込まれる。後ろに2万の毛利勢、前に10万の東軍がいて動けない。結局戦わずに土佐に帰ることに
撤退のときに蜂須賀勢らに見つかる。6千の長宗我部勢は土佐に帰るつくと5騎ほどになっていた
直政を通じて所領安堵を頼むが家康は既に長宗我部を取り潰すことを決めており、名分を探している最中だった
大坂夏の陣で活躍を見せ、堂隊を敗走寸前まで追い詰めるが都合よく到着する井伊直孝
京都近くに隠れていたが見つかる盛斬首された
👍
高評価
0
👎
低評価
2
4 ななしのよっしん
2011/08/22(月) 00:54:33 ID: +bxCAh+WBy
司馬遼太郎小説の盛が一番好きかな。
妙に現実義で、くせのありそうだなと思ってたら結構やんちゃで、残念な形で失ったりと結構共感できる。
大阪の陣で自分に秘められた思いに気付いて藤堂高虎と戦ったりとRPG主人公的な要素と、人望があったから中々好きだったなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2011/09/09(金) 23:52:33 ID: 1Q/oCwhozw
子孫の友氏に当としては不適格な人物と言われてしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2012/02/12(日) 15:52:01 ID: GgcI3Isdli
自業自得だろ。
久武親直は罪被せられた形になったが、盛導でないはずがない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2012/04/03(火) 18:35:01 ID: vOtuIBsoGy
世に言う名将には遠く及ばないがどこか憎めない武将
久武親直にそそのかされたかどうかは知らんが勝頼みたいなところを感じる

しかし寺子屋で身を落として10年経ってから(元督に名されはしたが)四男が旧臣千人を集めて大阪城したところだと、人望を集めるところには非なところがあったんだろうな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2012/04/17(火) 20:11:06 ID: St3LdDhRTv
予定通り東軍に味方できていればね…畿内は西軍が猛威を振るってたから、秀レベル軍団規模と狡さがないとどうしようもないな
ifの話だけど理せず軍を引き返して四国で西軍のを攻撃していればを保つことはできただろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2012/06/17(日) 17:56:08 ID: 5NNefMYo9W
四国は東軍か中立が多い(讃岐の生駒、波の蜂須賀子で別れ、伊予藤堂高虎加藤嘉明が東軍)なので、動かなければ所領安堵、悪くても転封で済んだかもしれませんね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2012/09/08(土) 11:12:15 ID: 3B6Sm1YmPO
石ノ森章太郎漫画日本の歴史では、大坂の陣にてたった1コマの出番で終わった人
大阪の町人「長宗我部オッサンや」
この台詞を言われただけで、戦いの描写もし…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 本当は必要だろ
2013/07/16(火) 08:36:05 ID: 4wqSHsUThZ
亡き心)のおかげで、跡取りに。メインヒロインってェー!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2013/11/07(木) 02:14:58 ID: GxJvmYK7L2
戦犯久武を許してはならない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2014/01/28(火) 21:44:55 ID: LjawUWyJyj
よく巷で暗愚って言われないよな
世間でよく暗愚扱いされている戦国武将よりかに暗愚で、戦国時代でも希少な真性の暗愚だろう
こいつのために後世奸臣扱いされた久武さんがかわいそうだ
👍
高評価
0
👎
低評価
2
14 ななしのよっしん
2014/02/02(日) 06:01:59 ID: MB1kkcK4s+
そういう言い方、反発招くからやめとけ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2014/03/11(火) 14:31:55 ID: nrlsdDQkqM
言い方がもう煽りますよって言ってるようなもんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2014/10/15(水) 14:23:47 ID: 62xlgMpLM9
中央とのパイプ持ってる権臣を粛清して政権を安定させるなんてどこの大名もやってるのに、なんで長宗我部木曽を付けられたんだろうな
土佐なんて広いばかりで実入りも少ないし、手に入れたときの旨みをあまり感じない土地なんだが…
まぁ単に「西軍ついたから易、それ以外に理由なし」って言われたら「成り行きで西軍ついちゃって何もできないまま負けた盛さんご愁傷様」としか言えんが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2014/11/15(土) 22:36:25 ID: TuefgfTg1o
高虎の顔に泥を塗る形になったからじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2015/01/28(水) 10:34:20 ID: 9hcr1Jm9+g
忠臣面しながらちゃっかり勝ちに乗った福島やら片桐よりは形勢不利であろうと最後まで諦めずに戦い続けた盛のほうがかっこいいと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2015/02/19(木) 12:29:59 ID: HG7KdZh8ia
長曾我部よりもかに敵対行動を行った真田や九
保険掛けておいたおかげで取り潰されずに済んだことを
考えると、やっぱり忠は生かしておくべきだったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2015/04/06(月) 23:10:06 ID: g4483nLyt7
本人には評価点がいくらでもあるんだが、周りの連中が…。
山内一豊が旧体制ごと丸焼きにするのもうなずける
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2015/10/30(金) 09:44:19 ID: W5HMW6j/gf
相撲大会で一網打尽とかなんだよねー
局長臣団って結構山内に残ってるし

幕末土佐内で下の地位にいた連中の夢物語が今も根強いってのもなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2016/02/14(日) 20:54:17 ID: yyeZ2dbBQy
寺子屋のくだりはだと判明したんだから消したら?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2016/03/30(水) 01:55:43 ID: Qh5bmguyD+
>>22
ソースは?Wikipediaにはソース付きで寺小屋の先生やってたとあるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2016/04/04(月) 18:50:48 ID: wD5mAbRvez
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2016/05/18(水) 10:56:18 ID: St3LdDhRTv
家康専属の医者が残した記録吉川文書、石田三成から増田長盛に宛てた手紙を突き合わせると、
・盛は成り行きで西軍に入り、次に西軍総帥でありながら独自の動きを見せていた毛利軍と行動を共にした
・南宮山の麓で東軍西軍の小競り合いを傍観していたら、決戦前日の深夜に東軍がいきなり攻撃してきたので、反撃して返り討ちにした
毛利軍に加勢を頼んだが断られた。毛利軍は東軍と交渉して停戦した
・関ヶ原の決戦が終わった後、長曽我部軍と長束正家軍は毛利軍に挨拶せず引き揚げた
・長束は後で東軍に攻撃されて滅ぼされた

西軍と東軍が移動したので、盛や長束は日和見を止めて西軍と連携して東軍を挟撃する算段を立てたのかも
長曽我部軍と同じ行動をしていた長束が攻め滅ぼされたこと考えると、両軍は決戦時に東軍を牽制するような動きをしていたのかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2016/05/19(木) 01:53:34 ID: Rb0tuEk5cq
最後まで生きる事に執念を燃やしたあたり、
より大将とはなんたるかを分かっていたんじゃないかな。
いやもしかしたら、の死からそれを学んだんだろうか…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2016/08/16(火) 19:15:47 ID: bBj3iKQnxN
バカで若い頃から苦労せず小学生ぐらいのに手をつけまくって妊娠させてやりたい放題やってきた土佐王の坊ちゃん
なんだけど、坊ちゃんとしての誇りは最後まで捨てなかった人

同じく色ボケ坊ちゃんだが、誇りがいがゆえに生き残ったのが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2016/09/09(金) 20:34:31 ID: LijAl5gwye
Teru のところの訓は「毛利の名を絶やすな」だからな。生き残りのために手段を選ばないのは爺さんからの伝統だよ。
まあ、最の嫡男に死なれた後の反応なんか見ても長宗我部毛利は正反対って感じがするなぁ。元就なら「大将の心得とか言ってるから滅ぶんだ」ぐらい言いそうだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2017/02/18(土) 16:07:22 ID: lDqxqunDwp
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2017/03/23(木) 10:17:18 ID: b6IhfUDV4P
真田丸の盛を見てたら
「ああ、やっぱ若子(元)の息子だ…」って思ったのはだけだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0