1 ななしのよっしん
2017/02/23(木) 18:49:05 ID: EXuj37/His
強いの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2
◆knTMQAUk.M 2017/03/01(水) 01:38:39 ID: xoJdOG08iU
銃刀法があるから一般の検証困難だね
ようは柄の長い和製グレソですわ
当然ショートソードバスタードよりも一撃が強いはず

両手持ち前提の構造で取り回しが利く
重量を生かした強な攻撃が可
日本刀全般の共通点として、しっかり鍛えれば品質も良好

当然慣れるにはすごい体力と修練が必要だろうが
使いこなせれば太刀とはべ物にならない大立ち回りが可でしょうね
そりゃ狩り歴史に葬られるわ

剣道長巻再現した竹刀を使ったら重症者続出じゃないかな
突きなんかうったら高確率で命に係わりそうだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2017/03/01(水) 19:30:20 ID: 1wEWiLkeit
しっかり鍛えれば品質は良好って…そりゃ日本刀に限った話じゃないでしょ
日本刀以外は鋳造で作ってると思ってるクチか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2017/04/05(水) 12:01:24 ID: tgJXKqI5aC
寸法的に警なんかにも近いし、が19世紀に長巻100振りを注文したりしてるから「普段は持ち歩けないけど、有事には頼れる武器」ってポジションだったんだろうね
現存してる数少ない流も定寸の茎と柄を伸ばしたってタイプのが多いし、現代の知名度こそ低いけど、武器としての性は一置かれててもおかしくない……と思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2017/04/19(水) 20:55:27 ID: 8VgCDeC0vR
本来結構メジャー武器だったのだが
江戸時代の大武器規制によって忘れ去られた可哀想な武器

野太刀薙刀が存在するので分かりにくい

映像作品だと実写では確認できず
もののけ姫には長柄が騎徒士共に大量に登場してる他
クレヨンしんちゃん 戦国あっぱれ映画に出でくる敵の隊長
太刀使用

ちょっと野太刀臭い気もするがダークソウル2BOSSキャラ
アーロンが使用 漫画だとカムイ伝の敵がトラックとして使う他
がいこうかっかくという読み切りの戦国漫画にて騎武者が使用してる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2018/05/30(水) 07:17:17 ID: EXuj37/His
群青戦記って漫画にも出てきた
日本刀リーチ負けしててかなりやりづらそうだった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2019/03/11(月) 01:45:22 ID: xcQaDj2hzq
風来のシレンで知ったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2019/04/14(日) 12:16:09 ID: MAYYUt14mM
薙刀長巻は最近どろろで出ましたね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2019/08/21(水) 00:02:46 ID: U+04MzTcE3
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2019/10/23(水) 19:58:53 ID: uWT4diat81
剣道薙刀の試合を動画で見たんだけど、薙刀リーチがあるから脛を一方的に狙えるんだけど、柄のせいか速度がかなり遅くて下段を固められて上面の撃ち合いになるとかなり不利っぽかった
太刀のテコを使った振りなら鍛えた腕や腕の負担分を速度に変換できるから、その辺で長巻が好まれたのかもしれない
薙刀の重さと太刀の扱いが加わって制動が困難になるから、振り終わりの制御や隙をごまかす動きのために技量が要されるのだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2019/11/01(金) 08:57:28 ID: v9TbikB3ov
なんか微妙武器だな。ほど取り回しや携帯性がいいわけもなく、のようなリーチもない。何より切るのに振らないといけないからどうしても柄が邪魔になる。弱点をなくした代わりに得意な箇所がないイメージ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2020/01/08(水) 18:58:30 ID: UdJQAmgaKp
もともと大太刀を扱いやすく工夫したものだからそれが利点なんだろう
操法は剣術と言うよりは薙刀に似てると聞いたことあるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2020/03/01(日) 03:51:09 ID: v+zP5SxYVS
合戦ではお互い着込むんだから自分の攻撃のスキはで補い
敵のの上からでもある程度効くと考えると強いんじゃないの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2020/04/19(日) 11:53:11 ID: uWT4diat81
や徒でり込みに行くには自分の得意な箇所だけで戦う訳にはいかんからそれでいいんだろう
撃重視で部は長く、リーチも長くとなると、大太刀長巻薙刀からの選択になるのだと思われる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2020/04/21(火) 15:44:44 ID: zY+wJ/vwfx
元が野太刀だからコストは高いだろうし

取柄は柄が木の棒でないだけ折れたり壊れたりしにくいことか?

でかいはそれだけでロマンの塊だし
それを扱えるというだけで武勇の人として一置かれるという面も否定できんけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2020/05/05(火) 15:56:01 ID: MAYYUt14mM
前田慶次かぶき佐々木小次郎が使うグリップ身と同じくらいあるせいで見た長巻だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2020/06/29(月) 09:27:35 ID: KRArVlhREs
ちょっと、柄が長めの木刀振ってみて思ったんだけど、前の手が点で、後ろの手が支点となるんで、振りが大きくなる分遅くなるものの、速自体は上がって柄が長い方がが強くなる感じがする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2021/11/03(水) 03:08:31 ID: uWT4diat81
武者・上武芸・長巻・長・石和八幡例大祭甲斐駒 ...
YouTube · 市村 · 2019/04/07
https://youtu.be/-iam-M5Ogl4exit

4:30~ 上での長巻・長の演武
長柄武器の元近くを持って上から振り降ろす使い方だと、部の割合(長巻、長)が違っても全体の長さは物理的にあんまり変えられない気がする
とすると単純に部が長い方がるのに便利で、短ければ軽くて若干には長めに作れるとかかもしれない

徒歩使用だと長い柄の中程を持てばカウンターウェイトを利用してリーチを稼げるし、その持ち方だとるよりはいたり突いたりになるから湾曲した部はあんまり要らないのかもしれない
戦国時代だと部の長さ自体は意外と長い場合も多いけど




👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2021/11/28(日) 21:16:21 ID: ZVNJC1Y5PU
二次元では扱いやすさとか無視して大太刀持たせれば良いのでマイナーなのが悲しい ナルメアbasara前田慶次ぐらいしか知らん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2022/01/07(金) 20:12:54 ID: 3daelV2G0s
>>19
最近?だとサムライスピリッツの新主人公なんかも使ってる。
アクションに限らなければ風来のシレンシリーズ皆勤の武器だったはず。
あとはソウルキャリバーソウルエッジ)とかかな。記事でも少し触れてるけど薙刀キャラ武器として登場してるよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2022/03/26(土) 20:19:46 ID: YE94ei74Fc
 僧兵のイメージが強いというか活躍した時期が寺社勢全盛期に重なるんだね。
 まだ大規模に隊列を組んで戦うことがない時代、争いの規模が小さく数よりも一人の巨められる環境では最も実戦的で強い武器と言っていいんじゃないかな
 印よりは軽いらしいし重心近く持てるから大太刀棒よりは技量重視でまかせとは言えないだろうけど。

とにかく密集隊形には向かないのが痛く時代が下るとが薄くなり、大太刀に実戦向けの改造を加えたという性格からと捉えられのような権威にはなれず太の世では全に消えた。

創作ではリアル寄りじゃないとそもそも使いやすくする前の大太刀をそのまままかせに振り回してればいいじゃんになりがちだから不遇なんだと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2022/10/11(火) 17:06:47 ID: de7/5sAYIM
こんだけデカイ振る武器だとの柄を破壊出来るんだけど
味方の邪魔になるから集団戦ができない
疲れたら終わりや
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2023/03/23(木) 23:28:58 ID: UdJQAmgaKp
>>19
ライザのアトリエ2のパトリツィアの得物が長巻っぽい?

長大なと同じくらいの柄を付けた武器は西洋・中国にもあるらしいしに長い柄を付けて扱いやすくしようって発想は割と普遍的なのかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2024/02/29(木) 20:25:38 ID: eHQ6W3Dtvs
日輪長巻とか使う柱はいそうでいなかったな
縁壱存命時にはいたかもしれんが
👍
高評価
0
👎
低評価
0