1 ななしのよっしん
2010/09/23(木) 00:32:02 ID: LdZD/+/ety
サッカー選手に対する表現は?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/11/20(土) 23:29:04 ID: JDuJPk33v0
構造よく分からんZがそこが好きだ
電柱
タイトル:電柱
Twitterで紹介する

3 ななしのよっしん
2012/01/31(火) 01:51:26 ID: CzwcIbwN/f
津波のとき電柱に掴まって生還したという話を面で見た
他の電柱にも人が掴まっていたが倒れて波に飲まれたとの話も
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/03/12(火) 00:32:27 ID: +MMhh2uJpq
電柱が好きで好きでたまらない人のことを電、とおれはかってにそう呼んでいる。おれのことだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2013/06/22(土) 23:34:38 ID: 5trDxIK2/n
>>2
小学生のときは電柱の上についてる筒状のが好きだったよ
あの電池が電気を送ってるのかって
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2013/09/08(日) 17:48:13 ID: uKzL6CRg2n
夕焼け背景にそびえ立つ電柱さんの格好良さは異常
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 削除しました
削除しました ID: JQ8+u8fK1P
削除しました
8 ななしのよっしん
2014/12/23(火) 11:32:51 ID: E2i0dWVShd
観で言えば田舎の電線地中化は歓迎だけど都市部(特に東京の下町)から電柱がなくなるとちょっとさびしい。
現状は逆で都市部の地中化が進む一方田舎の地中化は中々進んでないけど。

でも関連静画のような田舎にぽつんと立っている電柱ってのも味があっていいね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2014/12/23(火) 11:52:16 ID: VTuWfl4POw
地方だと、ただでさえ狭い路側帯がさらに狭くなってて歩行者も危ない
いつか日本中ので地中化されないかなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2015/03/16(月) 16:42:58 ID: Uw3Vs4pBm3
東北北海道だと地中線の場合に埋まって修理コストと時間がかかるだろうからな
都市部、特に東京電中化は震災が起きる前にとっとと進めるべきだと思うけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2015/04/19(日) 04:55:33 ID: whNOmUl8Ri
の中のは知らんけど田舎のは日本の原風景の一部として必要なものだと思ってる。
東日本大震災の時、復を加速させる為にっ先に植えられた電柱のなんと頼もしかった事か。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2016/10/12(水) 21:18:09 ID: vtwUCisOZ/
白バイに追われ電柱ワイヤにバイク男性、上半身切断

電柱さんGJ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 オーベル
◆apWPMgiCeg 2016/12/10(土) 23:28:07 ID: grEZJPe7S+
最近は電電波として送電する研究も進んでいる。
これが今より進んでいけば面倒な機械コードの問題も解消しそうだけど、
それによって端で見慣れた電柱全に消える日も来るんだろうか。
私が生きている間にそんな日が来るのかどうかは知らないが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2017/01/04(水) 00:25:17 ID: vtwUCisOZ/
>>13
線送電の送信元って、自宅内のアンテナですよね?
そうしたら宅内に電を引き込むのは電柱からでは…

単位を賄える出マイクロ線送電なんてやったら (ガンダムVのコミック読みながら)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2017/08/30(水) 15:46:55 ID: UqCcjLZyqJ
防犯の設置場所としてもよく使われているんで、地中化が進行すればそういうのを移設って話になるけど建物ポン付けするにも権利の問題やら絡んで面倒なことになる 防犯用に新しく建柱したんじゃ何のための地中化やねんってなるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2017/10/13(金) 03:04:32 ID: M/Zhc45lJY
>>13
人間が分子単位に分解されるよ
さもなければ熱で人間溶けるよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 オーベル
◆apWPMgiCeg 2017/12/31(日) 22:07:51 ID: grEZJPe7S+
う~ん、それが案外なんとかなってしまうのが未来なんじゃないかな。
現状は線によるスマートフォン充電なら実現しているが、
将来的にはそういう端末が充電不要で使える未来すそうだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2017/12/31(日) 22:24:03 ID: Ntbue2x1nq
>>17
Qi規格とかのワイレス充電だって大元はケーブル送電に依存している。

現実の問題に向き合わない未来い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 オーベル
◆apWPMgiCeg 2018/01/07(日) 23:31:48 ID: grEZJPe7S+
でも現実で言えば専門バカにしている宇宙太陽光発電研究を、日本は今も続けている。
まあ今の段階では効率面だとか問題が多いことも確かなんだけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2018/01/07(日) 23:36:16 ID: uOpgDCHeXJ
日本では地中化には大ながかかって厳しいようだ
更にトラブった際の復旧に格段の違いがある
地震日本では地中の送電線も安全ではないし
断線したら掘り返さないといけない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2018/02/11(日) 15:39:16 ID: yskwFSI98r
はかかるのはもちろんも狭いからね~
でも理に開発を進める必要はない
電柱のおかげで未然に防げた死亡事故もあるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2019/09/13(金) 14:34:09 ID: o+MNFJ725Z
千葉県の様子見てると現在風速40mの基準引き上げないといけないね

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4326/index.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2019/09/19(木) 14:39:12 ID: kqGtoCVbdw
千葉の大停電の件で、案の定「無電柱化推進」を喚いてるバカがいる。
地震と浸災害の多い日本でそんな事やったら、数週間で電全復旧とか絶対不可能になるから。
何でこの程度の事すら分からんかねえ。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2019/09/27(金) 17:21:17 ID: o+MNFJ725Z
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2020/07/15(水) 21:43:20 ID: 0CS27IBgGC
災害多いから地中化はダメっていうけど実際そうなのか?
地上にある方が簡単に折れる印あるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2020/07/15(水) 21:45:31 ID: 8wz9DQKto+
そりゃ較的簡単に折れるけど、その分復旧も簡単なのよ
これが地中だと道路掘り返さないといけないわけで
👍
高評価
1
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2021/12/22(水) 16:41:29 ID: 3HMyPZfPSU
もう過疎地はソーラー自給自足して送電止めてしまえばいい
電気代の半分が送電費用・電会社の利益ってそりゃないよ

人口密集地は建物伝いに電線ればいい
電柱とか邪魔だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2022/10/24(月) 12:49:41 ID: snAemp+jQx
電柱日本の原風景!」「電線は日本人の心!」とか喚く老害無電柱化邪魔してる

電柱も電線も別に日本人でもなんでもないんで、(電線のない風景なんてで慣れる)災害対策としてさっさとくしてくれ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2022/10/24(月) 12:53:18 ID: rPvy1lWErE
流石にそんな言説にんなはないと思うが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2022/10/28(金) 00:58:14 ID: snAemp+jQx
なんか勘違いしてる向きがあるようだが、無電柱化された電網が洪水被害を受けるのは地上設備で、地下配線そのものは水浸しになってもノーダメージだぞ。電線を掘り起こして再埋設する必要などない
そりゃ地下は湿気あるんだから念入りに施工するわな。
👍
高評価
0
👎
低評価
2