211 ななしのよっしん
2017/08/06(日) 06:56:00 ID: dL4KB5Om91
懐かしアニソン動画的なの聴いてたら、一昔前の電波ソングの多さにめて気づいた
というか逆に最近全然にしないことに気づいた。
永遠に続く文化だと思ってたけど、流行のひとつにすぎなかったんだなぁと思って少しさみしくなった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
212 ななしのよっしん
2017/09/28(木) 10:49:29 ID: acXQALRYtR
平沢進のための掲示板かと思ったが、そんな事はかったぜ。
そういうジャンルがあるんだな。
受信してる感は薄いけど、キャッチーで楽しい曲が多くていい感じだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
213 ななしのよっしん
2017/10/03(火) 18:07:56 ID: 4i4PwW1V6B
ニコニコ明期と電波ソング全盛期(?)が全にオーバーラップしてる。およそ10年前だな。
最近は電波ソング自体が古いものになってるよね。どぎつい電波ソングが結構好きなですら近年は
アニメOPEDなどで時々濃厚な電波ソングが出てくると若干のこそばゆさ覚えますもん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
214 ななしのよっしん
2017/12/18(月) 10:26:21 ID: CZVpam4Vhn
記事内にもあるが、そもそも電波ソング自体の定義がかなり変遷しているから
どの時代が多いのかというのは非常に難しいと思う
個人的にはニコニコ動画の開始より前ではないかと思うが、それも違うという人がいるかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
215 ななしのよっしん
2018/02/23(金) 07:24:43 ID: 6ucXahACt6
一時期にゲーム音楽であるものはとりあえず電波ソングとして分類されたことがあった、
転じてゲーム音楽に多い民族音楽同人音楽電波ソングの扱いをしていた、
荒っぽいときはシンフォニックメタルアニソン調も電波扱いをしていた、
そしてそれらの系譜はパタリと途絶えた。見通しよく整理したとも言えるし排除したとも言える。

例として物語音楽も一時は電波ソングだった事がある、今では呼ばれなくなった、
当時は物語音楽というジャンルが未確立だったけど今は確立してるので必要なくなったからと思われる。
他には例えばJAM Projectは言ってしまえばゲーム音楽でやってるアニソンである
しかしメディアアニメではないので暫定的に電波ソングに放り込まれている、鳥の詩も似た事情を抱えている。
冒頭でマトリクスにしつつも記事の大半が萌え系になったのは結果的に未分類のまま残ったのが
萌え系だからであろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
216 ななしのよっしん
2018/02/23(金) 07:59:25 ID: 6ucXahACt6
魍魎戦記MADARA2 CMソング電波ソングと呼ばれていたことあったくらいだ
國府田マリ子質が向いているからだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
217 ななしのよっしん
2018/08/14(火) 10:02:20 ID: ZHfEinGohA
今も電波ソング残ってるのかと考えたが、アニメキャラソン、EDはあらためて聞くと電波っぽいな…。詳しい定義知らないから、適当だが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
218 ななしのよっしん
2018/09/24(月) 22:25:11 ID: +9ndhA3E+8
残ってるも何も衰退するどころか思いっきり安定期だろ
聴き慣れ過ぎて電波という意識すら薄れてるだけだ
アニキャラの萌え声、合いの手、セリフ入り、アニメOPは毎期電波ソングあるぞ、そもそもキャラクレジットされてる曲なんてかなりの割合で電波だし
キャラソンなんて買おうものなら言うに及ばず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
219 ななしのよっしん
2018/09/24(月) 22:36:54 ID: +9ndhA3E+8
2018夏アニメのOP適当にググっても
ピコっと!パピっと!!ガルパ☆ピコ!!!、ゴクドルミュージック
いとしーさー桃色タイフーン、あのドロップキック
BAKA-BONSOIR!、WePace!!、あたりか
ED入れればもっとあるかもしれんし1クールに絞っても相当あるのに
その中でさらに電波名曲たって数ヶから年に1つとかでしょ、別に昔の方が特別多かったとは全く思わないな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
220 ななしのよっしん
2018/12/26(水) 13:19:57 ID: +ry85OkBMb
電波ソングいい意味でみそにこびりついてヘビロテが止まらないのと、聞いてるだけで恥ずかしくなって途中で聞くのをやめたくなるのの二種類ある
違いはなんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
221 ななしのよっしん
2019/02/09(土) 10:12:44 ID: DF9fcTmHgS
巫女みこナース久々に聴いたら普通の曲にしかきこえなかった
もうすっかり普通ジャンルになったんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
222 ななしのよっしん
2019/02/10(日) 06:03:05 ID: +9ndhA3E+8
ただMOSAIC.WAVは今聴いても凄い。昔の電波ソングは良かったというより単純にMOSAIC.WAV単体の才がずば抜けてた。
KOTOKOave;newあたりは先行者として偉大だけども今のメインストリームアニソンキャラソンエロゲソングとそんなに変わらない。アイドルの曲ですら電波アニソンだと勘違いされる時代だもんな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
223 ななしのよっしん
2019/02/14(木) 08:22:42 ID: 6ucXahACt6
消えたのは批評なのかな。
チカっとチカ千花っ正統派電波だよね。

ちょっと分からないのはナナヲアカリ電波なのか?だ
今までの分類では電波に入らないけど、しかし普通じゃない。

書かれてないけど既存曲の電波アレンジがある、2014年頃にはあった。
この頃には技法としては確立して独立していたのかな。

海外のだけどナイトコア電波っぽい。
関連性はあると思うけどやってることはただの送り。

電波なのか分からんけど、たぶん普通アイドルポップなんだけど。
自分の知る限り日本以外で知ってる萌えソング 설레임 에디션
👍
高評価
0
👎
低評価
0
224 ななしのよっしん
2019/02/16(土) 05:16:05 ID: +ry85OkBMb
>>223
설레임 에디션 見てきたけどよかった(翻訳したらときめきエディションと出た)
ドラマCDとか書いてあったけどクリエイター集団なのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
225 ななしのよっしん
2019/03/24(日) 14:20:10 ID: HBlb7lmHtE
60年代~70年代前半のムード歌謡系の中でも90年代に「コサキンソング」や「うさんくさいポップス」にて取り上げられてた様な曲にはかなりの割合で今の感覚で行くと『電波ソング』にしか思えない曲が多数あるよな、と。

逆に言うとその辺のリバイバル電波ソングとも言えるかもしれんけど。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
226 ななしのよっしん
2020/06/03(水) 09:27:49 ID: gOeEyu1BxK
元祖はビートルズのI Am The Walrusだろ?
歌詞ナンセンスさと、一度聴いたら忘れられないサイケデリックサウンド(+ジョン・レノンが思い付きで入れた「リア王」のラジオ朗読)は
今の電波ソングの要素を満たしていると思われ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
227 ななしのよっしん
2020/09/23(水) 15:00:21 ID: rbZP7NPA93
レンドは20年周期で繰り返すってことを信じるとそろそろ電波ソングが再流行しそうな予感
👍
高評価
0
👎
低評価
0
228 ななしのよっしん
2020/10/14(水) 00:55:38 ID: wYHGxVsaZT
>>226
割りとマジで、合の手入り電波ソングルーツはこれだと思ってる。恋愛CHU!ミニモニ。イメージして作られたことはWikipediaにも書いてるくらい有名だけど、つんく♂受けまくったのがビートルズだからな。

ブラックミュージックコールアンドレポン
ビートルズ
つんく♂ダンス☆マン
ミニモニ
I've恋愛CHU!などの合の手を最初から入れた曲)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
229 ななしのよっしん
2020/12/20(日) 10:33:33 ID: MNmJnDAkee
>>sm37960134exit_nicovideo

予想外のところから来たなぁって感じ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
230 ななしのよっしん
2021/01/31(日) 16:29:23 ID: +SNSQepak7
👍
高評価
0
👎
低評価
0
231 ななしのよっしん
2021/03/19(金) 11:43:34 ID: 9EdsNZJFIW
うまぴょいを契機に再してほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
232 ななしのよっしん
2021/04/15(木) 13:38:40 ID: p4b5meDvil
YMOなっつ
君に胸キュン言われてみたらクッソ電波やな確かにwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
233 ななしのよっしん
2021/04/25(日) 07:03:19 ID: G7gpmY6NdI
うまぴょいでヤベーヤベー言ってる現代オタクくんは過去電波ソング聴いたら死ぬと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
234 ななしのよっしん
2021/04/25(日) 07:07:09 ID: agVxw6kpwN
昔の電波ソング知ってるけど、うまぴょいは遜色ないと思う
まずうまぴょいってなんだよ哲学なの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
235 ななしのよっしん
2021/04/30(金) 01:35:52 ID: VMFLWH5gKR
👍
高評価
0
👎
低評価
0
236 ななしのよっしん
2021/05/30(日) 01:39:29 ID: gOeEyu1BxK
最近はアプリゲームウマ娘における「うまぴょい伝説」(※)のように
電波ソングで泣く程感動する事例も出てきている。

解放条件が育成モードにおける最終的であるURAグランプリに出場して優勝する事であるのと、
が子のように手にかけて育ててきたウマ娘が、その晴れ舞台センターって歌っているのを見て
様々な思いがこみ上げて来て…てな理由らしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
237 ななしのよっしん
2021/09/11(土) 15:43:36 ID: 9A38ZAP17D
古くはえば好き好きとかスナッキーで踊ろうとか
昔の当事者達が自覚有るしに種を放り投げてた

そこにオタクが遊び半分でやった結果
生まれたジャンルだと思う

まりもっと確信犯的にやらかせばええやん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
238 ななしのよっしん
2021/11/08(月) 19:19:14 ID: bcB/ugisCL
電波ソングの先駆けになった曲って1999年Mission "Cinderella" だと思ってた
まあでもあれってルビがあまりにゆんゆんしすぎてるだけで歌編曲普通だからな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
239 ななしのよっしん
2021/11/11(木) 16:39:46 ID: TGZb+qf5JA
系と非系でかなり楽曲の実際の構成が変わる言葉だね。
どちらも日本人特有の恥の感覚(世間体や建前等々)を全に投げ捨てて作ったようなところが共通項だろうか。
後者だけでも1本単独記事が書けるくらい色々な曲があるが呼称が電波ソングであることには違いなく、前者の経緯とは関係なく生み出されてきたものなので、この記事を2章立てにした方がいいのかもしれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
240 ななしのよっしん
2021/11/28(日) 15:26:12 ID: 9A38ZAP17D
古い方のどろろの歌が結構要件を満たしてるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0