1 ななしのよっしん
2011/05/06(金) 21:04:35 ID: XCs1cA3iP5
ついにできた大百科です。関連項目もやしもんとかどう?ボツヌスとかO157とかところどころ触れてるし。
あとカンピロバクターも加熱は中心部まで加熱することが望ましいらしいです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 例の人
2011/05/07(土) 02:18:49 ID: Hu4smj9zXs
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2011/05/30(月) 21:18:59 ID: 9VZy+XuJy6
ゴルゴってカンピロバクターにあたった事があるのかな
いや、ただの「仕事」への重圧から来る神経性症状か
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2011/08/17(水) 12:27:43 ID: HwQITRpBJh
ニコニコ大百科とは思えない詳しさに驚いた
そして感心した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2011/10/23(日) 22:52:10 ID: hGL/VbvrqC
焼肉えびす食中毒でまた死者が出たと聞いてググってたら
19日も京都修学旅行に行った生徒114人が食中毒にあってたんだね。
一人入院はしなかったから旅行は続行したようだけど館の厨房が3日間停止と。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2012/01/15(日) 07:53:20 ID: vcHhDXuhOu
以前外食産業で働いてたけど、
衛生に気を使ってる店はすごく清潔を心がけてるんだが、
そうじゃない店は実にいい加減。食う気なくなるほどだよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2012/04/03(火) 21:37:42 ID: mqxNv/psz1
ノロウイルスの対策の部分で

野菜などの生鮮食品は十分に争う

となってます

争う→洗う
に訂正お願いします
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2012/06/24(日) 20:17:19 ID: joYG3ES7nf
芸能人焼肉店の集団食中毒事件もそうだったんだけど
食中毒になったとかほざいてる客って大体は高校生グループ客だったりするんだよね
高校生同士で焼肉やると「これ半生だけど喰っちゃおうぜww」←こんな感じで、その場のノリで喰う馬鹿が必ず一人は居るんだよ

今回の事件もそんな感じだったんじゃないの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2012/06/24(日) 23:33:29 ID: 8jbZADFOcH
>>8
それだと「集団」食中毒にはならない
焼肉店のような客に調理させる営業形態だと集中全に防ぐことは不可能だが、ニュースになるような集団食中毒を起こす店はごくわずか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2012/06/24(日) 23:38:58 ID: c+4ZnR+TpP
死人まで出てるからね。
生焼け程度じゃ普通はそんな事になるはずがい。せいぜい壊す程度だ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2012/06/28(木) 12:13:48 ID: 6pGJqnPegj
関係いですが よくパッケージサルネラ菌対策済み って書かれたを見かけるんですが サルネラ菌が全くいんでしょうか?(無知すみません)家族卵かけご飯を食べたいというもので気になってて・・・ 時間がたった卵かけご飯を食べて亡くなった人がいるって話を聞いて・・
卵かけご飯などを控えているのですが サルネラ対策なら大丈夫でしょうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2012/06/28(木) 12:26:28 ID: K+4jAXdTuV
サルネラ菌対策してあろうがなかろうが、新鮮じゃないを加熱しない時点でアウト
新鮮な卵かけご飯を作りなさい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2012/06/28(木) 17:17:38 ID: XCs1cA3iP5
サルネラ対策は表面のオゾン洗浄がしてある。出荷時は一応表面に菌はいない。サルネラの感染経路は管から表面にサルネラがつくことがメインだから表面が殺菌されていれば出荷段階では大丈夫
例外はたまにの内部にからのサルネラ菌がうつってる場合があることと出荷後にサルネラ菌に汚染された場合。
内部のサルネラ身の成分で増加しないが身とあわさると成分が効かなくなって増え始めるのですきやきなど注意。(←時間が立った卵かけご飯がこれ)場は増殖速度が速いので場も注意。
古いはまあ論外だね。サルネラに限らず生食はやめといたほうがいい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2012/07/01(日) 09:41:55 ID: 6pGJqnPegj
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2012/07/14(土) 00:57:38 ID: wHlluIBBaZ
生レバー>先月食べた70代死亡千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120713-00000092-mai-sociexit

> 食べたのは、厚生労働省が今1日に生レバー提供を禁止する直前。

出す方も出す方だし喰う方も喰う方だ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2012/07/21(土) 17:07:32 ID: 0qW1oDP38r
食中毒への」という古参サイトがあるがまだ頑ってるんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2012/12/30(日) 09:09:29 ID: adZJJi7K1t
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2014/06/22(日) 04:14:33 ID: 7yu6h4Wg4M
忘れるな雪印集団食中毒事件
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2017/01/18(水) 17:42:30 ID: DoHEt6sGVa
静画】病原体別の食中毒の原因食品・症状・予防方法の見表
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im6354286
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2017/07/09(日) 18:14:55 ID: oapXDM+paF
最近、鶏肉の生食による食中毒ニュースがちらほらあるけど、牡蠣の生食は全面禁止にするか、これが原因の食中毒は医療費を全額自己負担にしてほしい。
関係の他人への衛生面でも社会保障費の増大の面でも迷惑極まりない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2017/07/15(土) 19:44:49 ID: ZG7KBFKO7G
腸管出血性大腸菌O157は単なる食中毒じゃなくて、むしろ赤痢のような伝染病といったほうが良いな。
ノロウイルスカンピロバクターみたいな他の食中毒とはべ物にならんくらい怖い
実際、O157が産生するベロ素って、元々は赤痢菌が出してた猛だし。
赤痢でもしい腹痛血便、腎不全など、O157と同じような症状が出るよ。

なお、食中毒では絶対に下痢止めを飲んではいけないよ。特にO157の場合、素が体外に排出されないので死に至ることもあるよ。

あと、記事本文にはないが、小さな子供(赤ちゃん)がいる庭ではロタウイルスも忘れてはいけないね。
こいつはノロよりも重症化しやすく、世界ではロタによる下痢で年間50万人以上の子供が亡くなっている(日本でも毎年10人くらい死亡例があるよ)。
ただし、ロタはノロと違って免疫ができるので、大人になってからかかっても軽症であることが多いが。また、ロタは麻疹みたいにワクチンで予防できますよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 削除しました
削除しました ID: QNWOUM4e0h
削除しました
23 ななしのよっしん
2019/02/25(月) 22:34:04 ID: 1p66Xqp8+r
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 削除しました
削除しました ID: Dm4Dnqum5X
削除しました
25 削除しました
削除しました ID: 2b+LPYuv3E
削除しました
26 ななしのよっしん
2020/06/22(月) 03:25:26 ID: u+eSUzaPcE
記事内容について、編集要望です。

>食品添加物によるものとしては、(中略)などの着色料、でズルチン、パラニトロルトルイジンなどの(後略)

この文章の「でズルチン」について、「で」が字だと思われますので、「で」の削除をお願いします。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2021/08/28(土) 11:01:20 ID: 0yEiOnuuxr
コロナ禍で衛生へ意識が向いている今こそ食中毒にもを向けるべき
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2022/03/26(土) 09:13:17 ID: iKsEC/qMOz
衛生を重視すれば、フードロスは増大化し
フードロスを減らすために持ち帰りのルールなどを緩和したら食中毒が増える。

でも思うんだけど、自己責任で持って帰った食べ物食中毒を起こしたとして、それを飲食店や販売店、メーカー評にを及ぼす潮そのものがおかしいのでは?
コンビニとかで棄を持ち帰れないのは、コンビニ店員棄を意図的に出すために多めに発注するからという理由もあるらしいけどそんなん発覚したらクビなり処分すれば済むことなのに禁止で統一する。不合理でしかいと思うわ。
なんというか、臭いものに蓋でとりあえず禁止にすれば問題解決すると思ってる悪い食品衛生や食中毒関連にもでてると思うわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2022/07/12(火) 19:23:42 ID: zHRo66FRse
古いけど渡る世間にばかりで食中毒の疑いかけられてたのに、客の安全より店のプライド重視して開店してた話あって突っ込みどころ満載だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2022/10/30(日) 12:53:17 ID: dYwAFwfb6B
>>28
意図的に多めに発注したのか
偶然余ったのか判別するのは容易ではない
には結構なコスト(人・)が掛かる
また、故意でないものを誤って処分したり、故意でないものを故意犯と濡れ衣着せて処分しても、やはり問題になる

働く方としても
「誤って余る」ことはあり得るので、余った=クビのリスクはきつい
「誤って持ち帰る」ことはないので、
持ち帰った=クビ は実質リスクなし
どっちが優れたシステムか明でしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス