高校生
-
61
ななしのよっしん
2013/11/09(土) 16:34:29 ID: g4Tkd409G5
- 光合成する高校生
-
62
ななしのよっしん
2013/11/19(火) 10:05:12 ID: qjcCK6Mpia
-
今の高校生って昔よりも精神的な年齢が下がっている印象。自分の過去を振り返っても「こんな感じ(の高校生)じゃなかったなあ……」と困惑する。
「デジタル機器とか使いこなしちゃう最近の子は、きっと俺たちの世代より賢いんだろうなあ」と希望を抱いていたのに。 -
63
ななしのよっしん
2013/11/19(火) 13:49:32 ID: eMQIxR1iJs
-
>>62
中高一貫校に進学する生徒が多い大都市部だと
公立中学でことなった家庭事情をもつ生徒とまじわらなかったり
高校受験を経験しなかったりすることが精神的な成長にも
影響をあたえているのだろうな。
-
64
ななしのよっしん
2013/11/26(火) 23:48:12 ID: 1ytChvH4el
-
精神年齢の低い子供が悪目立ちしてる上に記憶に残りやすいからそう錯覚してるだけ。
それにあなた達がニコニコなんか利用してるからその傾向が顕著になるんだよ。 -
65
ななしのよっしん
2013/11/28(木) 03:22:28 ID: WUX6KGU59Y
-
>>64
高校生の犯罪数は増えてるから錯覚ではないぞ
>>62
よく考えろ。
子供、未成年に
・著作権侵害幇助で金儲けするのは良い事です
・著作権侵害は宣伝なのでやって良い事です
・ステルスマーケティングは行為その物は騙り詐欺と同一だけど
呼び方を変えてるから犯罪じゃないんだ
・二次元ポルノ児童ポルノをネットなら未成年に見せても良いんだ
こんな風に教えてるのと変わらない大人、大企業が
携帯端末を普及させて中学生や高校生
どころか小学生にもに与えたんだぞ。
モラルが崩壊して当然だろう
法が平等である、犯罪行為には罰が与えられる
と言う建前すら日本は放棄してるんだから
子供が違法行為、犯罪をやりだすのは当たり前なんだよ
アニメとビデオゲームと言う子供が見る触れる娯楽で
それを与えてる企業(大人)が犯罪行為をやっているんだから
それを見て触れて育った子供が犯罪行為を躊躇う訳がない
著作権関係が典型だけどな親告罪だからやって良い
つまりバレなければ、文句を言われない限りは
犯罪はやっても良いと小学生に日本の社会は教えてるんだよ -
66
削除しました
削除しました ID: i6cJ5Qm8bp
- 削除しました
-
67
ななしのよっしん
2014/05/23(金) 10:34:45 ID: eAYPpa9h8s
- これは釣りくさい
-
68
ななしのよっしん
2014/07/26(土) 14:08:29 ID: GKGjWWz97v
-
>>62
「まったく最近の若者は(ry」ですねわかります。
>>65
長々書いているけど、要は「大人が悪い」ってことか? -
69
ななしのよっしん
2014/07/27(日) 16:54:45 ID: h2gcE2vTwf
- 釣られないクマ
-
70
ななしのよっしん
2014/07/28(月) 02:51:48 ID: yqTdrqC53/
-
>>60
というか歴史的には中学生の方が小さな中学生だったりする。別の定義としては大きな小学生とも。
これは現在の中学が高等小学校と旧制中学/高女の前半分の2系統のルーツがあるため。
この絡みで私立は未だに中高一貫教育をやるところが多いし(というか公立もやりはじめている)、一方で最近では義務教育9年間を小中一貫教育としてやる自治体も出始めている。
一方で大学は知ってか知らないか現在の高校に旧制高校的な教養主義をしばし求めようとするからおかしいことになる。今の高校は後期中等教育機関であって高等基礎教育機関でないというのにねえ…。少しは高校生の実情を把握しろよといってやりたいね。
-
71
ななしのよっしん
2014/09/08(月) 11:25:06 ID: 6LB7r5MQ0o
- >>61にツッコんでやる奴いないのかよ!
-
72
ななしのよっしん
2014/10/16(木) 05:27:16 ID: eWDzAZoUJE
-
記事の
「制度上の流れとして、高校生の年齢はほぼ15~18歳のはずだが、」
は表現的にオカシイと思う。
「中学卒業して入学する場合が多いので、ほぼ15~18歳で占められている。これに当てはまらない過年度生も少数派ながら存在する」
くらいにしてほしい。
高校入学なんて年齢関係なしに、学びたいときに行けば良いんだし、過年度生だっている。
過年度生が制度に反してるみたいな書き方だから、もうちょっと気を付けてほしいと思う。 -
73
ななしのよっしん
2014/10/31(金) 22:56:50 ID: me/4GWSVMZ
-
馬鹿にされて嫌だと思うならその若さを弾けさせればいいじゃないか
-
74
ななしのよっしん
2014/12/21(日) 15:44:06 ID: wMARYlQxrH
-
『高校生一人ならまさかねらーを相手にする事はない』…と、そう思っての発言だった。
だが奴は・・・弾けた -
75
ななしのよっしん
2015/10/05(月) 01:41:17 ID: zvnuw0SS8d
- 40歳でも高校には入学できるからな
-
76
ななしのよっしん
2016/01/31(日) 16:30:37 ID: c0TBRNtJ9n
-
>>70の参考。
明治27年のもともとの高校生
「専門学科」を教授される少数エリート、帝大の候補生。
大正7年
特に国民道徳の充実に重きを置き、高等普通教育を完成させる学校に通うエリート。
昭和18年
「精深ナル程度ニ於テ高等普通教育ヲ施シ国家有用ノ人物ヲ錬成シ大学教育ノ基礎タラシムル…」とちょっと変わってくる。
昭和22年
(自ら進んで)「中学校における教育の基礎の上に、心身の発達及び進路に応じて、高度な普通教育及び専門教育を施され」ている身。旧・中学生、高等女学校生、実業学校生(高等普通教育又ハ実業教育ヲ施シ国民ノ錬成ヲ為ス…)とニアリーイコール。
-
77
ななしのよっしん
2017/04/08(土) 01:16:13 ID: TS+yC1Y6gX
-
>>61
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' -
78
ななしのよっしん
2017/04/08(土) 01:19:59 ID: AFUGxowhrn
-
>>61
セクシー ヽ 丶 \
コマンドー \ ヽ ヽ ヽ
/ / ヽ \ ヽ ヽ
/ | ヽ \ \ ヽ ゝ (けじめ)
ノ 丿 \ 省 \ ヾ
ノ | | 丶 \ \ (けじめ)
/ \ \/| (けじめ)
ノ | | \ 略 | ↑
/\ \ | ( ↑
/ \ / | ) (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )
/_ \ ) ( 学ラン
 ̄ | な 3 高| ̄ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / /
| い | 校| ノ ヒ ゲ . ゝ / /
| で B 生| 丿 ゞ _/ ∠
| ね の に| 丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ .\ /
| ! 事 な| │ V
――| と 忘 っ|――――――――――┼―――――――――――――――――
/ い れ てヽ 巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛セクシーさ
う .も
気 _ ┌┬┐ | | |
持 ⌒) ノ―┬ 日 日 /| 丶 .├┼┤ | ヽ └┼┘
ち  ̄) ┌┼ | 日 .| i / | └┴┘ ヽ | | |
 ̄  ̄ ̄| ̄ V / ノヽ_ヽヽ └┴┘ -
79
ななしのよっしん
2018/03/14(水) 13:20:16 ID: /hpzKfElys
-
おう成人年齢うんぬんするなら酒煙草ギャンブル開放しろや。
税収の足しになるし
未成年の大学生が飲んだだ吸っただなんて
つまらない騒ぎも減る。 -
80
削除しました
削除しました ID: eZPMffL9Vi
- 削除しました
-
81
ななしのよっしん
2020/07/03(金) 16:55:47 ID: 9ndEBEZXqI
-
ネットの高校生あるあるが現実みの無い物ばっかで微妙だわ
給食袋振り回して遊ぶとか、アニメキャラの物真似するとか、覚えたばかりの英単語連呼して遊ぶとか…そういうの小中までだと思うが
高校生と言えば大人に近づきたくてイキった事する年頃じゃね?バイトを始めたり、バイクの免許取ったり、ワックスとか香水つけてみたり(女だったら化粧してみたり)、彼女とデートしたり、勉強が出来るだけで無駄に知識人ぶったり、とかそんなもんだと思うが…… -
82
ななしのよっしん
2020/07/03(金) 17:00:06 ID: 4w+QRAVXu4
-
>>81
どんだけ隔絶した環境で高校生やってたんだよ、引くわ -
83
ななしのよっしん
2020/07/03(金) 17:34:26 ID: w7hzLrvsg9
- >>81 たしかに、ちょっと現実離れしたものもあるけど、青春の過ごし方なんて自由だろ。
-
84
ななしのよっしん
2020/07/18(土) 11:58:41 ID: 6gfwRPc1B5
-
特別支援学校高等部(旧養護学校高等部)は高校として扱われないが、大学の推薦入試は受けれるよ。
就労などの取り組みが強いが、高卒枠はない。 -
85
削除しました
削除しました ID: fFI6P5q651
- 削除しました
-
86
ななしのよっしん
2021/02/22(月) 14:54:20 ID: dw1YFokClu
- どうでもいい情報だが、ニコニコユーザーは大体が中高年らしい。そしてその内の4割はおばさん