高齢化社会
-
1
ななしのよっしん
2010/06/19(土) 00:24:38 ID: S377zwlDS0
-
👍0高評価👎0低評価
-
2
NULLPO
2010/06/24(木) 21:12:28 ID: vO5Dt58tkT
-
👍0高評価👎0低評価
-
3
ななしのよっしん
2010/06/24(木) 21:18:46 ID: BHen0fIKNC
-
👍0高評価👎0低評価
-
4
NULLPO
2010/06/25(金) 23:08:21 ID: vO5Dt58tkT
-
👍0高評価👎0低評価
-
5
ななしのよっしん
2010/07/05(月) 23:04:50 ID: BHen0fIKNC
-
>>4
ぶっちゃけて言えばほとんどの人間にとって百年後の社会なんてどうでもいいんですよ。下手すりゃ五十年後の事だって気にしない。
自分が幸せに暮らせれば後はどんな地獄絵図が展開されようと問題じゃないんです。気にするとすればせいぜい自分の親族の行く末ぐらい。
だから核廃棄物をどう処理するかも、化石燃料他の希少資源に頼らない発電方法も、農業漁業を維持していくことも真剣になんて考えない。
自称愛国者どもだって国が大事じゃない、自分が大事なんです。
日本の社会の行く末を長期的に考えた場合課題が山積です。でもほとんどの人間にとっては短期的、要するに目の前の金のほうがはるかに大事。ましてや自分の懐に入らない金などないも同然。報道にしても掲示板にしても食いつきの勢いがまるで違います。
個人的な意見を言わせてもらえば少子化の発生源として雇用が不安定の中で家庭を持つのはリスクが高すぎる、というのが主原因だと思ってます。移民者は長期雇用が難しいから更に困難でしょう。
「雇用の流動性を高める」とか重視する人がいますが、結果起こったのは労働者の使い捨てで、再利用などの有効活用ではないんです。
人間が人間を育てる構造上、人間を粗末に扱えば後続の人間がいなくなるのは当然の結果だと思います、会社でも国でも。
後続の人間のために自分の資産を割く覚悟が持てない以上解決は困難だと思います。 -
👍0高評価👎0低評価
-
6
ななしのよっしん
2010/07/05(月) 23:26:15 ID: jBgfvsW/Y+
-
👍0高評価👎0低評価
-
7
ななしのよっしん
2010/07/05(月) 23:42:10 ID: /fYfhzcYmP
-
👍0高評価👎0低評価
-
8
ななしのよっしん
2010/08/03(火) 22:54:30 ID: n/0kt9RoXg
-
さて、死んでるはずなのに生きているように装った事件が最近多発してますが。
あと、年金がらみとか -
👍0高評価👎0低評価
-
9
ななしのよっしん
2010/08/15(日) 22:06:40 ID: jBgfvsW/Y+
-
👍0高評価👎0低評価
-
10
NULLPO
2010/08/27(金) 21:46:47 ID: vO5Dt58tkT
-
👍0高評価👎0低評価
-
11
ななしのよっしん
2010/08/30(月) 11:22:10 ID: NsTMWuAdSt
-
👍0高評価👎0低評価
-
12
ななしのよっしん
2010/09/06(月) 12:13:16 ID: jBgfvsW/Y+
-
安楽死は必要だろうな。
-
👍0高評価👎0低評価
-
13
ななしのよっしん
2010/10/22(金) 19:42:13 ID: PbS6sNExiR
-
👍0高評価👎0低評価
-
14
ななしのよっしん
2011/06/17(金) 14:45:37 ID: MWshWQjgc6
-
👍0高評価👎0低評価
-
15
ななしのよっしん
2011/08/17(水) 18:17:36 ID: pkNZDsEa4s
-
👍0高評価👎0低評価
-
16
ななしのよっしん
2011/12/10(土) 15:17:18 ID: LKFRL0TxNX
-
👍0高評価👎0低評価
-
17
ななしのよっしん
2012/02/07(火) 13:46:32 ID: nQGe0IGQzn
-
👍0高評価👎0低評価
-
18
ななしのよっしん
2012/02/20(月) 14:46:16 ID: ZWH22N38aA
-
👍0高評価👎0低評価
-
19
ななしのよっしん
2012/02/20(月) 14:59:03 ID: DAKO+9PJLU
-
👍0高評価👎0低評価
-
20
ななしのよっしん
2012/02/24(金) 17:00:43 ID: vbaCAiX+nR
-
👍0高評価👎0低評価
-
21
ななしのよっしん
2012/05/06(日) 00:28:40 ID: LlPlbfYrYE
-
22
ななしのよっしん
2012/05/21(月) 17:49:49 ID: n/0kt9RoXg
-
👍0高評価👎0低評価
-
23
ななしのよっしん
2012/05/23(水) 19:32:13 ID: n/0kt9RoXg
-
👍0高評価👎0低評価
-
24
ななしのよっしん
2012/05/24(木) 00:41:28 ID: BHen0fIKNC
-
👍0高評価👎0低評価
-
25
ななしのよっしん
2012/05/28(月) 21:34:43 ID: CaqRDRaoit
-
これはもう駄目かもしれんね
-
👍0高評価👎0低評価
-
26
ななしのよっしん
2012/06/08(金) 23:18:22 ID: I5yvQG3J+K
-
本当の危機感を持ってなくて誰かがどうにかしてくれると思ってるから、みんな諦めポーズ取ってられるんだろうな
気付いたら多くのものを失っているかもしれないのに。移民という後戻りできない政策を実行しちゃったりね
マスコミがいう事鵜呑みにしてるだけなのに。経済学者ほど意見がバラバラな連中もいないんだが、テレビや新聞に頻繁に登場する学者はマスコミが選ぶからね。今さら別に大丈夫だと言われたり希望を語られちゃあ困るんかな
年金も破綻しないよ。慶応大の教授も断言している。だが税金が入れられるから、年金払わない人は税金の払い損。まぁそういう若者が増えれば国庫は潤って担当する官僚は評価上がって出世につながるんだろうなぁ -
👍0高評価👎0低評価
-
27
ななしのよっしん
2012/06/13(水) 20:05:13 ID: n/0kt9RoXg
-
👍0高評価👎0低評価
-
28
ななしのよっしん
2012/07/04(水) 20:41:39 ID: n/0kt9RoXg
-
👍0高評価👎0低評価
-
29
ななしのよっしん
2012/08/08(水) 19:26:25 ID: WZi4LVIHsl
-
👍0高評価👎0低評価
-
30
ななしのよっしん
2012/11/15(木) 13:41:11 ID: PaCLTgowEk
-
👍0高評価👎0低評価