481 ななしのよっしん
2019/12/25(水) 15:02:14 ID: Hm0r8K5Trr
昨日の配信にされて、天鳳始めてみたわ。
まだまだよく分からんところ多いけど楽しんでいきたい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
482 ななしのよっしん
2019/12/25(水) 15:09:42 ID: 6gD5udY9zR
ポンポーン!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
483 ななしのよっしん
2019/12/25(水) 15:32:32 ID: OQ/gOLm76V
>>480
麻雀界のサンタさんが来たからね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
484 ななしのよっしん
2019/12/28(土) 13:49:40 ID: AQU3C+bS5U
流し満貫の成立のしずらさ考えたら
跳満位がいいと思うんだよなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
485 ななしのよっしん
2019/12/28(土) 14:10:06 ID: +ww0PRsFn7
流し満貫は「上がれんかったけど捨て変わっとるからオマケしたろ」みたいな感じだから満貫で十分だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
486 ななしのよっしん
2020/01/17(金) 18:00:54 ID: 2J2n8/1GZ8
プレイヤーのうち二人がリーチかけた時みんなどうしてる?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
487 ななしのよっしん
2020/01/20(月) 11:36:46 ID: tDpWAkP1Gu
1軒も2軒も押し引きは同じで状況次第、降りがちょい複雑になる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
488 ななしのよっしん
2020/01/20(月) 18:19:10 ID: MU4Zdbo4nk
2人ノーガードでアガるだけで2000くれるんだから、降りを視野に入れつつダマの安で広く待っておけば良いやという発想
👍
高評価
0
👎
低評価
0
489 ななしのよっしん
2020/01/22(水) 14:56:08 ID: rC0FC8efvS
同じく状況次第だけど、二人で殴りあってくれればいいや、かな。

……で、流れたら次はその2000点だけもらえりゃいっか、的な妥協
👍
高評価
0
👎
低評価
0
490 ななしのよっしん
2020/01/26(日) 15:02:21 ID: pHHbOTTX3k
麻雀の欄に楠栞桜の追加をお願いします🌸
しおしおっ!!(∩ˊ꒳​ˋ∩)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
491 ななしのよっしん
2020/03/28(土) 00:05:41 ID: F8XytCKbXG
どんなに失敗したクソゲーハードにも
絶対ってくらい麻雀オセロ将棋があるのって
何でなんだろ?
あと上海
そんなに売れるとも思えないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
492 ななしのよっしん
2020/04/05(日) 12:48:44 ID: +IwJWTgXOC
>>492
ゲームの基本ルール完成済みだしグラフィックはあまり凝らなくていいから低予算で作れて
開発機材のテストや手がいた人員向けの業務としてちょうどいいということじゃないかな
……それでも技術が足りないとこの記事の塗りで挙げられてるようなソフトが出来上がるんだろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
493 ななしのよっしんふ
2020/04/11(土) 03:32:13 ID: OuTQ+Sehf2
vtuber雀魂始めちまった…
まだ役あんまり覚えてないけどもう止まらないよ
取り敢えず立直役牌、断平和一盃口を覚えた
カンよくわからないけど役割はドラを増やすだけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
494 ななしのよっしん
2020/04/11(土) 12:02:34 ID: g4F5csvOtH
>>493
?永?「嶺上を一枚ツモれてそれでアガると1翻つくゾ」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
495 ななしのよっしん
2020/04/11(土) 12:08:43 ID: vn4Hwc1Ynl
>>494
お前みたいにポンポン上がれるわけないだろいい加減にしろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
496 ななしのよっしん
2020/04/11(土) 21:11:21 ID: 4d/SLnsmgy
麻雀の役は一見バラバラなようで法則性があるから、最初に基本形の作りやすい役を覚えてから実戦で打っていれば自然と高い役や変則的な役(七対子国士無双)も覚えていく。
に和了られてもそのときの姿をしっかり見ておけばまた勉強になる。

とにかく最低限の基本ルールを覚えてあとは実戦で打ちまくる!ネット麻雀ならどれだけ
そしたら勝手にハマってるさ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
497 ななしのよっしん
2020/04/11(土) 21:22:36 ID: 5He8RfBMUT
初心者の基本はピンフタンヤオってよく言うけどさ
経験上回すよりえるほうに意識が寄るせいで、
むしろ経験者が初心者カモるために作った言い回しのような気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
498 ななしのよっしん
2020/04/11(土) 21:28:43 ID: Y4ovc7ydNh
初心者トイトイチートイに意識が寄ってカモられるべき
👍
高評価
0
👎
低評価
0
499 ななしのよっしん
2020/04/11(土) 21:42:52 ID: 4d/SLnsmgy
途中送信で変な文章になってしまった。

>>497
基本レート戦のネット麻雀なら初心者カモるも何もなくないか?
作りやすく重ねやすい役を最初に覚えて和了の快感を知ることが麻雀入門なのは昔から変わらんと思う。難しいことは後でいい。
雀魂等の麻雀アプリの接続者数がこれだけ増してマッチングしやすくなってる環境麻雀始めるには最適だぞ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
500 ななしのよっしん
2020/04/13(月) 08:28:52 ID: TVc9t9h7JV
新型コロナウイルス怖いよな


【都の休業要請も「休まない」】

東京都が発表した休業要請
その対には麻雀店も…
しかし要請には応じず
営業を続ける決断

その理由の1つは“協”の額

「お店の存続にかかわる」
「50万円では到底存続難しい」
https://twitter.com/hst_tvasahi/status/1248602159395950593exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
501 ななしのよっしんふ
2020/04/14(火) 03:07:44 ID: OuTQ+Sehf2
👍
高評価
0
👎
低評価
0
502 ななしのよっしん
2020/04/19(日) 07:55:56 ID: /Tiu+6Kfc9
>>497
タンヤオしか知らない初心者が変なとこ切りまくって負けてるのはyoutubeでもよく見るな
トイトイ縛りは意外に結構強い気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
503 ななしのよっしん
2020/04/29(水) 11:23:11 ID: mCmu7TpPrg
>>497
初心者ピンフタンヤオは正しいよ

麻雀には勝敗の7割位にしてる効率って要素があって
効率的にはピンフタンヤオなどもっと言えばリーチなどはとても狙い易いあがる効率の良い役になる(タンヤオは鳴きを踏まえて)
逆にトイトイチートイツは配効率的には狙いにくくあがる効率の悪い役になってるので上で言ってるトイトイだけ狙って初心者自滅しろは正解

他にも4トイツは悪い形とか、三色よりも一通のほうがあがりやすいとか、チャンタはあがりにくいしアリだと狙う価値すらいとか色々ある

ちなみにアカギの好きな役はあがりにくいチャンタ
読みの一一発の勝負に全てを賭けるアカギらしい回答
👍
高評価
0
👎
低評価
0
504 ななしのよっしん
2020/04/29(水) 11:42:21 ID: aUxHb1bUsH
とりあえず和了ならタンヤオか字鳴くのがいわな
順子作りにくそうな配牌で対子2〜3ありならめにトイトイ狙いでも悪くないし
配牌四喜和or字一色狙い→諦めて混老頭狙うも妥協してチャンタってパターンはままあるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
505 ななしのよっしん
2020/04/29(水) 11:43:26 ID: V/vuBd2L5M
やっぱり平和が一番
👍
高評価
0
👎
低評価
0
506 ななしのよっしん
2020/04/29(水) 15:20:47 ID: uKyhRdgw/Y
配信でアドバイスしてるおっさん見かけたけど
2.3333の法則があがりの基本形だからって言ってた
ピンフ以前に上がる形の基本形で、それに一番沿う形な役がピンフだとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
507 ななしのよっしん
2020/05/02(土) 20:08:59 ID: TVc9t9h7JV
中国麻雀してたおじさん達もボケ防止になってたのかな。せめてオンライン麻雀出来ればいいけど。

認知症予防で人気の「3ない」健康麻雀 卓を囲めず苦
https://mainichi.jp/articles/20200502/k00/00m/050/113000cexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
508 ななしのよっしん
2020/05/02(土) 20:14:41 ID: 1SwIGdi7QC
平和よりトイトイの方があがりやすいな
一般的な確率は関係ない、宇宙法則を曲げるから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
509 ななしのよっしん
2020/05/06(水) 22:27:28 ID: mCmu7TpPrg
リーチや即鳴き速攻スタイルが今の多くのルールでのメインストリームになるなので

初心者さんがまず最初にやることは、効率を勉強しつつの棒テン即リー全ツッパ

効率がそこそこ身に付いたと思ったら次に役を覚える
役を覚える際には効率と打点の両立を意識すること

最後に読みと押し引きを覚える

読み効率で覚えた切り順で相手の捨てを読んだり、役を覚えた際の切り順で相手の捨てから手役やドラの位置を読む

押し引きは役の際に覚えた効率と打点から、現在の点や場の色々な状況を考慮して判断する


ここまである程度こなせるようになれば勝ち負けになると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
510 ななしのよっしん
2020/05/08(金) 16:58:36 ID: g+LmzkTJMt
このゲームって明らか難易度と点数あってない役あるけどルール正とかなんで起こらないの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう