91 ななしのよっしん
2015/07/12(日) 19:58:57 ID: 4cdnyf3Q9e
これを元にうちらでも分かるように咀嚼された作品が沢山作られた、ってことじゃないですかね。ゆえに現代の自分たちには理解出来る土壌が出来ているのではないかと。
時の人たちが理解出来る作品を作れなかったのか作らなかったのかはわかりませんが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 ななしのよっしん
2015/07/27(月) 03:48:49 ID: UI+dKkELUU
>>89
モノリスとかスターゲートの件とかホテルに入って以後の展開とか全く解説なかったけどそれも理解できたの?
小説版にそってストーリーが展開すると考えれば、ぶっちゃけHALの反乱とかオマケでそこらへんの見てるだけだと確実にワケわからんところがストーリーメインだからね?

というかそれすらもあくまでも「小説版を参考にしたストーリー」でしかないから
キューブリックが決めたストーリーなんてそもそも存在しないんだけど、一体何を持って「ストーリーを理解した」と言い切れるのかわからん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2015/08/22(土) 11:00:35 ID: kqV792Hkfs
すごい退屈な映画だったけど、
とても美しい映画だった。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ×
2015/10/06(火) 22:13:06 ID: 9KpxJw+GBS
面のモノリスの前で写真撮ろうとしてた人たち、どうなったんだろ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2015/10/08(木) 03:18:04 ID: hHdEPx3Kaj
>>92
あれは、たぶん宇宙の果てのような人間には理解できない場所を
描いてるんだろうなとは思ったよ。例えて言えば、あのころ流行ってた
UFOスペシャル」のナレーションwでよく言われてた、未知の世界のような

少なくとも、ぼしとそこに暮らす者たちの進化を見てることを示してる時の
場面はそのまま受け取って良いとして、ホテルについてはボーマン船長人間だから
人間に分かるようにホテルの形をしてるだけなんだろうなと、見終わって、
考えて、結論を出した憶えがある。
懐かしいwと言うか、もちろんあのころは、こんな簡単に言葉にまとめることなんて
出来なかったけどね

なんにせよ、言葉じゃなく画で物語ることにした作品だから、素直に見てればそれで良いのでは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2016/02/14(日) 02:40:14 ID: UI+dKkELUU
>>95
あの、すいません>>89逆のこと言われても困ります
どこにも解説何もないし大筋とやらもやっぱり違うこと言ってるし…
そもそもこっちは元々「ストーリーなんかない自分で映像からおもしろさを引き出す映画だよ」って言ってたのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2016/02/28(日) 22:39:44 ID: BlIQQlz2bE
この記事のあらすじを読んで思ったこととしては、
「私そこまで理解ないので言として説明してもらわないと分からないですw」
でしたわ。

特に導入部がサルが殺し合うことを覚えた所だった理由も、
これなら納得がいくし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2016/03/09(水) 04:09:43 ID: mSN03wi/y2
モノリス関連のエピソードとか「スターチャイルド」の設定とか
ネットで見かけて知っちゃってるし、今更見ても退屈なだけかな?
と思って見たら別の意味ですごい退屈だった……。
そんなちょっとネタバレかじったていどの知識じゃ全然理解できないほど置いてけぼり感強かった。
というか長い。綺麗な映像とか音楽だけのシーンが長すぎですよ!

でもホテルシーンとかすごい好き。
ああいうふうに主観が移ってくことで時間経過表すとかすげーなと思った。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2016/04/15(金) 22:18:32 ID: X77y0YSvX1
地球から遠く離れた場所で、老人になるまでたった独りあそこ生きるのって
なんかすごく寂しくてつらいなって思った(小並感)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2016/04/17(日) 14:12:54 ID: XsyWOWsT8u
現在では映画のみならずSF界のとして、小説と共に称されるまでに至っている。(大事なことなので二回言いました
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2016/04/17(日) 18:33:34 ID: hHdEPx3Kaj
>>96
>>89
>>解説何もないし大筋とやらもやっぱり違うこと言ってる

うーん、逆とか大筋と違うとか言われても…。どこがどう変なのか教えて欲しいです
説明してもらえたら、少なくとも「そう言う見方もあるんだなー」
と思ってもらえるぐらいには書き方を変えて説明できるかもしれません
私としても見方を深める良いチャンスになりそうです

それから「全く物語いから自分で物語を引き出すしかない」と言う解釈には
賛同できません。なので「物語りは有る」と言う立場から書いてますが
もちろんこれは>>96さんの解釈を否定するものではなく、「見た者それぞれに
感想がある」故に生まれた差異と認めてもらえたらありがたいです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2016/05/04(水) 22:13:22 ID: xj8+JkHmT8
>>101
小説版とのストーリー差異が知りたいってならクラークが書いた小説版を読んでくれよ
ここの記事にあるように原作映画は同時進行で作られたアイディア合作
つまりちゃんとしたストーリーがあるとするならば小説版のそれが一番近いということになる
当初は映画小説に沿ったナレーター解説を入れようとしたけどクラーク
「見た人それぞれが独自に解釈できるようにしよう。」ということで解説を切った
要するに映画版には厳密に定義づけられたストーリーは存在しない。これがクラークの言う「映画マジックを信じる」代物なわけ
そもそも>>89のいう「大づかみでいいなら小学生でもわかるでしょ?」なんてのは流石に言い過ぎ
星新一ですら「原作買ってなんとなく理解できたけどあんなん映画だけみてわかるわけねーだろ。確かに新ではあるし多分意図的なものだというのはわかるがありゃ難解というより説明不足。(要約)」とまで述べている
「著名人がこういってんだからみんな同じ感想を持て!」とまではいわんが、流石星新一ですらわけわからんと言っているものを「小学生でも大筋はわかる」扱いはちょっとまてという話になる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2016/05/04(水) 22:25:06 ID: xj8+JkHmT8
>>89逆のこと言われても困る」ってのは
>物語自体は作中で全部説明されてるし、細かいところまではもちろん理だけど
>大づかみで良いなら初見小学生でも大体分かるでしょ?
>>89で言っておきながら>>92
>なんにせよ、言葉じゃなく画で物語ることにした作品だから、素直に見てればそれで良いのでは
と言われても困るって話をしてるの
「大筋は解説されてるからわかるでしょ?」
「いや解説なんてどこにもねーだろ」
「よくわからなかったシーンは自分なりに色々解釈したけど、映像スタイルなんだからそれでいいじゃん」
「だからその通りで作者が明確に決めたストーリーは元々ないって言ってるじゃん。」
ってこと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2016/06/19(日) 04:14:11 ID: hHdEPx3Kaj
>>102-103
レスもらってたの今頃気づきました、遅くてすみません…。小説版についてはもう
とっくに中身は忘れていて映画ほどのインパクトは感じなかったことぐらいしか
憶えてないので、そのうち読み返したいと思います

少し時間が経ってるので危なくない(書いた時と考えが変わってない)範囲で説明すると

>>厳密に定義づけられたストーリーは存在しない
これはもちろん賛成です。と言うかだからこそ逆に、「視聴されることまで含めた
作品の構造において、どこまでが〈物語〉か?」と言う、人によって大きく違う部分に
解釈が基づかざるを得ない、故にもし解釈について何らかのセッションをしようと
したならば「これは果たして物語なのか?」と言う部分から始めなくてはならない
(もっと言えば相手の物語感の否定は不可)そういう種類の作品なんだと思います
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105 続き
2016/06/19(日) 04:34:57 ID: hHdEPx3Kaj
>>大筋だけなら小学生でも分かる
幾らなんでも星新一とド田舎小僧っ子(私)ごときをべないで下さい…(^^;;
恐らくですが、星新一は私なんかが気付いた程度のことはもちろん分かっていたけれど
「その先」についても考えることを止めなかった。結果「どの程度の理解で満足するか?」
の差がこの見かけ上の矛盾を引き起こした、と言う事なのだと思います

>>103摘いただいた矛盾
これもやはり〈物語〉とは何か?と言う観念が違うことから来る齬だと思います
私は物語とは結局「定量」の事だと考えてます。つまり…うまく説明できるかわかりませんが
物語とは、作品の中で「何らかの変化(意味)が発生する可性」の量を決めるもの、であり
それは作品の中で起きた「出来事」のことだけをす言葉ではない、何らかの配置や
画、音楽、場面転換などなども、そうしたものの一種でしかあり得ないのだと。なので確かに
「確定した変化のパターン」を物語とする立場からは矛盾しているように見えるかもしれませんね…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2016/08/30(火) 23:46:46 ID: oucnwfx1UT
の見解を一言で言ってやる。
長文ウザいから余所でやれ。以上。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2016/09/18(日) 22:04:42 ID: Xf4OrQehaj
この映画好きだけど、こういう映画は「頭が良く知識豊富な人間」を気取りたがる人が寄ってくるのが残念
あと中二病系の、作品を自分の自己と自己表現の為に利用する人
近年ではインターステラーとかね
ニコ動掲示板でもそんなのばっかりでマナーが悪く荒れて普通り合えないのはホント残念

👍
高評価
0
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2016/09/19(月) 20:44:53 ID: hHdEPx3Kaj
>>106
https://twitter.com/exit

>>107
>>「頭が良く知識豊富な人間」を気取りたがる人
>>中二病系の、作品を自分の自己と自己表現の為に利用する人
そんな人この掲示板にはいません。難解な映画に付いて行こうとする人ばかりです

長文の応酬はマナーが悪い、だから今回だけは申し訳ないけどもし注意されたら
謝るしかないと思ってました。でもそれだけで、まさかここまであてこすられるとは
考えてもみませんでしたし、まして荒らし扱いではもう溜息しか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2016/10/23(日) 13:41:02 ID: E/SmRUIiKT
そりゃニコニコなんて日々劣等感に苛まれてるオタクの巣窟だし思春期子供も多いからねぇ
理にこの手の映画持ち上げて強がってるのみると変な笑い出てくるよ
そんな難しい話でもないよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2017/03/08(水) 20:06:11 ID: t7ZdWs2GzI
2001年が生まれた年じゃねぇか!!
あーもし宇宙できてそうだったら・・・・変わっただろうなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2017/04/09(日) 21:18:27 ID: kTPdvG6/al
まだ十六じゃねーかいくらでも
お前の手で変えられるぞ
マスかき止め!勉強せい!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2017/05/09(火) 08:48:59 ID: zQbhJe5ovn
でも >>110西暦2001年生まれとは言ってないから。
平成2001年とか皇紀2001年とか宇宙2001年しれないし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2017/05/14(日) 14:20:10 ID: 2V3JuCT1mF
自分の痛さを理解していない>>108みたいな存在の方が溜息しか出ないわ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2017/08/20(日) 02:53:08 ID: Bv3FuJeaK+
この映画の終盤…syamuさんの対馬編集パクリじゃんか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
115 ななしのよっしん
2017/08/23(水) 16:03:55 ID: /wQAgfY6t2
内容は難解だけど伝えたいメッセージは割と常識
👍
高評価
0
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2017/09/30(土) 13:16:41 ID: 5AoyypFtYp
関連項目の所にある、「現在では~」のくだり、いる?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
117 ななしのよっしん
2017/10/15(日) 02:24:16 ID: 60CKig8xjp
要らないと思う。
というか概要に同じ文が書いてあるし編集ミスなんじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
118 ななしのよっしん
2017/12/27(水) 18:16:31 ID: q5NMvm/6mw
クソ眠くなる映画」くらいの印でなんとなく観るのを遠ざけてたけど、いろいろ調べているうちに興味が湧いたし今度借りてみようかしら
観る側に解釈を任せるというのも割り切っていて面そうなんだけど、ログ見た感じこの作品って表現の実験としての側面もある感じかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
119 ななしのよっしん
2018/02/11(日) 18:02:57 ID: 8M3+T7Ok55
2001年宇宙の旅を観たロシア人が内容を理解した上で反論として撮ったのが『惑星ソラリス』(1972年版)なので2001年を観た人はこっちも観てほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
120 ななしのよっしん
2018/04/08(日) 20:24:27 ID: KlmCUhVt5T
HALが追い詰められた時一生懸命抵抗するの、GlaDOSが良心コア落とした時みたいでほんとかわいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0