4分33秒
-
31
ななしのよっしん
2009/11/24(火) 10:06:00 ID: vnO030SBUu
- リクエストしてみる
-
32
かゐじ
◆o9PoM7uykU 2009/11/28(土) 00:03:10 ID: m+NMd4tRYV
-
>>22
寝ている間、何回奴らはやってくるんだよwwww -
33
ななしのよっしん
2010/01/03(日) 05:52:38 ID: oe2AI7meij
-
「私が死ぬまで音があるだろう。それらの音は私の死後も続くだろう。だから音楽の将来を恐れる必要はない。」
無音を聴く為に無響室に入ったあとケージさんが言った言葉。このあと4分33秒を作ったらしい(詳しくはWikipedia)。かっこいいこと言うよなー -
34
ななしのよっしん
2010/01/07(木) 23:48:14 ID: +Z4zNJ1Ex5
-
>>32
''';;';';;'';;;,., ザッザッザ・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッザッザ・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy、
MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 JASRACからきますた
Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ
JASRACからきますた ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ JASRACからきますた
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\ -
35
ななしのよっしん
2010/02/05(金) 13:06:32 ID: UHl7Gu+Dve
- よく退屈な授業中に写譜したものだ
-
36
ななしのよっしん
2010/05/21(金) 18:35:19 ID: vNVJ6TE+wT
-
>>26
ちゃんとあるぞ -
37
ななしのよっしん
2010/06/01(火) 18:04:52 ID: 5wlMqTNHg9
-
これどんな演奏家がどんなジャンルでどんなアレンジしようと
演奏時間が一緒の地味に数学的で面白い曲だよね -
38
ななしのよっしん
2010/06/19(土) 17:12:04 ID: HoXR+vdKiW
- まさに「その発想はなかった」だな
-
39
ななしのよっしん
2010/08/03(火) 09:14:31 ID: Ou7MnaRGiy
-
何か一曲好きな曲のCDを持ってくるように って言われたのをすっかり忘れてたから登校中にコンビニでブランクのCD買ってって『4分33秒です』って言ったら先生に笑いながら突っ込まれたのを思い出した
懐かしき我が青春ww -
40
ななしのよっしん
2010/08/30(月) 22:04:53 ID: ibXJ5tVaLN
-
>>39
それうまいなwww
-
41
ななしのよっしん
2010/09/03(金) 20:52:21 ID: BYuEWL5kb3
- 何故4分33秒だったんだろう・・・
-
42
ななしのよっしん
2010/09/14(火) 12:08:34 ID: 1CkjWibETg
- 最近はこれ「瞑想」なんだと思うようになった
-
43
ななしのよっしん
2010/09/24(金) 08:40:57 ID: dVDN3OiMVq
-
>>sm12197048
-
44
ななしのよっしん
2010/11/17(水) 13:06:26 ID: d1QB8+nXiQ
-
>>22
ジャスラックは
曲の「全部」を流さなくとも
たとえば5分の曲の最初の1分間だけ、など
「一部分だけ」の演奏でも来るぞww -
45
ななしのよっしん
2011/01/06(木) 16:38:09 ID: cuXCAn23IR
-
4分33秒=273秒で、絶対零度と対応してるんだな確か
だから何だって話だが -
46
ななしのよっしん
2011/01/06(木) 16:51:01 ID: LbYZ7XvQCO
-
>>45
え?単に初演が4分33秒だっただけじゃないの? -
47
ななしのよっしん
2011/02/18(金) 03:58:22 ID: tJ0L3F69rt
-
現代音楽なんでもアリならこれでもいいだろ?という発想。
発想で勝利しとる。 -
48
ななしのよっしん
2011/03/05(土) 22:01:52 ID: nP5/EvshV4
-
大学でこの曲習ったわ
先生いわく「演奏はしていないが4分33秒間無音というわけではない。観客の咳や物音など何かしらの音は聞こえている。その音を音楽として聞こうじゃないかというのがジョン・ケージの意図である」らしい。 -
49
ななしのよっしん
2011/03/23(水) 00:27:56 ID: uC/X4eXDIF
-
来いよカスラック
来たら俺がぶん殴ってやる -
50
ななしのよっしん
2011/03/28(月) 21:17:18 ID: nIJNz6Po7w
-
正直逆に難しかった
タイトル:4分33秒
-
51
ななしのよっしん
2011/04/03(日) 18:35:58 ID: fd4XkvT3dt
- なんでや!阪神関係無いやろ!!
-
52
50
2011/04/03(日) 20:43:07 ID: nIJNz6Po7w
-
>>50です
なぜかこのピコカキコ再生されないようです(´◉◞౪◟◉`)
でわ -
53
ななしのよっしん
2011/05/02(月) 17:15:40 ID: AnkBnCatWe
-
4分33秒完全再現!
メロディーあるよ!タイトル:4分33秒
-
54
ななしのよっしん
2011/05/03(火) 09:07:07 ID: AnkBnCatWe
- 早速俺のが記事に入ってるwww編集者さんありがとうございますwww
-
55
ななしのよっしん
2011/05/18(水) 15:51:40 ID: hMkfarD0T6
-
CDの空白のトラックにケージ氏の名前をクレジットすると訴えられるので注意。
-
56
ななしのよっしん
2011/06/10(金) 12:15:04 ID: KJ8O/trqdY
-
>>55
コンセプチャルアートの領域の話だから、
綿密に打ち合わせしないと演奏許可でないらしいですから。 -
57
ななしのごんべえ
2011/07/03(日) 01:06:06 ID: CUMMRTUOQV
-
アンサイクロペディアから抜粋
JASRACに登録されているため、演奏するためにはJASRACに著作権使用料を払う必要がある。(中略)坐禅でも長時間沈黙することになるため、4分32秒以内に警策で肩をたたいて音を発する。うっかり4分33秒以上肩をたたくのを忘れてしまうと、どこからかJASRACの職員がやってきて著作権使用料を徴収するのである。
-
58
ななしのよっしん
2011/07/30(土) 11:14:03 ID: E2vq5fD7tl
- しじみかと思って来てみれば何だこれは
-
59
ななしのよっしん
2011/09/23(金) 17:45:08 ID: JqpWCGJhgJ
-
何故4分33秒なのかと言えば、
絶対0度=-273℃
273秒=4分33秒
だから、と聞いたことがある。 -
60
ななしのよっしん
2011/11/13(日) 20:12:40 ID: 7RiskxmZGy
-
これは4分33秒、周りの音を聞けということなのだろうか。
人生とはそんなごく自然な音楽に満ち溢れている、ということなのか。
哲学のようだ。