A-1 Pictures
-
391
ななしのよっしん
2017/04/24(月) 00:20:07 ID: VGdxY66W+w
- 間違った前提で見てれば面白いものも面白くなくなるだろうて
-
392
ななしのよっしん
2017/06/12(月) 18:17:09 ID: lw3AO3w345
-
現代の不夜城
ブラインドで隠しても隠せない蛍光灯の光 -
393
ななしのよっしん
2017/07/30(日) 17:30:46 ID: cuxPq0i4vT
-
ここって同じ系列のSCE作品のアニメ担当した事無いよね。
グラビティデイズはカラーだし -
394
ななしのよっしん
2017/08/24(木) 06:44:38 ID: JJFPujOOMG
-
ちょい前は錦織・益山・赤井とかガイナ組がわりかし多かったけど
最近は白狐(デスクの加藤が出向→移籍)→動工(梅原が移籍)と変わってってるな -
395
ななしのよっしん
2017/09/25(月) 23:22:32 ID: 6otpJ+3oQ2
- 某アニメの二期について例の騒動がここに飛び火してくる可能性が…?
-
396
ななしのよっしん
2017/09/26(火) 08:08:14 ID: fJ0L82070X
- まだ何のソースもない噂、個人の妄想レベルの話だけどね。
-
397
ななしのよっしん
2017/09/29(金) 00:10:09 ID: Abrw6kJJ3R
-
俺もそれを確認した。まだ怪文書の域を出ていないが
しかし場合によっては大炎上になる可能性はある -
398
ななしのよっしん
2017/10/03(火) 23:28:21 ID: fEccUXb/3J
-
あの会社とここの親会社の関係的に十分ありえるけどね>例のアニメ
逆転裁判もやってたのね
確か最近リメイクされたラジヒスもアニメーションはここだったような -
399
ななしのよっしん
2018/01/23(火) 00:07:13 ID: pgIJsvAbnE
- ここが作るアニメ結構好きだから悲しいなぁ…
-
400
ななしのよっしん
2018/02/17(土) 16:25:41 ID: Wenedg4Qhf
-
P.A.「another!」俺「モブ綺麗!見崎赤沢含めメインキャラ皆綺麗!グロ描写すげぇ!」
京アニ「氷菓!」俺「千反田含め皆綺麗!演出すげぇ!」
というノリで、ミステリーアニメの作画って皆すげぇなって思ってたら、
A1「新世界より!」俺「なんなん?もっと華やかにできないの?」
A1「逆裁!」俺「なんやあの特徴ないデザインは。」
って感じで非常にガッカリしたことがある。
SAOも正直特徴無かったし(あれこのすばの作画にも負けてるんじゃねぇか?)、このアニメ制作会社には全くいいイメージが無い……。
凄かったのは灰と幻想のグリムガルかな……でもあれはほぼ君の名は。の東宝が作ったようなもんだしな…。
-
401
ななしのよっしん
2018/02/17(土) 16:39:21 ID: Wenedg4Qhf
-
調べてみたら学戦都市アスタリスクの作画担当もここだったのか…。
同時期の落第騎士の英雄譚にボロ負けしてたな。
まさかあのシルバーリンクにも負けるのか…確かにストライクザブラッドとか綺麗なアニメ制作会社のイメージだが、いくら何でも屈辱的では無いのか…。
ここのアニメ制作会社でこれら会社を上回る作品ってあるのか…?
しかもこれで過労死自殺者も出すって………こんだけデザインの面で抜かされてるのに自殺者出すとか何やってんだよ。労力と効果が全く釣り合ってねーじゃねえか。
以上です 長文失礼しました -
402
ななしのよっしん
2018/03/06(火) 10:29:21 ID: dOZ05I6AKj
-
A-1は昔からそんな作画良いイメージはないかなあ
安定して微妙な感じ -
403
ななしのよっしん
2018/03/14(水) 20:02:15 ID: 1qQK/khGGd
-
上の方で何度か出てるけど
屈辱も何も、ここは案件ごとに傭兵アニメーターを集めて即席の傭兵団作って戦わせてるだけなので
別にA-1自体の特色とかアニメ会社としてのプライドみたいなのはほぼないぞ
アニプレックスが都合で作ったアニメの「制作会社」ではあるけど、他のアニメ会社と違って「制作者集団」ではない -
404
ななしのよっしん
2018/03/14(水) 20:16:53 ID: 1qQK/khGGd
-
だからアニメーターが激務なのは実際そうなんだけど、
例の制作進行が亡くなったのはここ独自のフリーの傭兵依存体質のせいで作業のまとめ役が激務になったってことだと思うので
アニメ業界全体の闇かっていうとちょっと違うんじゃないかなと… -
405
ななしのよっしん
2018/04/07(土) 15:19:11 ID: iNF7z7VwGj
-
劇場版ハイスクール・フリートを制作することになったようですよ。
ちょっと期待してもいいかな?
-
406
ななしのよっしん
2018/07/10(火) 06:47:56 ID: ExXJRizVXs
-
SAO3期のPV見たら作画が凄かったけどA-1ってほんとSAOとダリフラやアルドノアゼロみたいな共同制作オリジナルアニメくらいしか本気出さないよな...
予算の都合もあるから他の作品も全部本気出せとは言わないが作品によって極端にやる気を変えるなよ... -
407
ななしのよっしん
2018/08/08(水) 16:07:47 ID: V3mIH1Csq9
-
>>406
いやだから作品ごとにやる気を変えてるわけじゃなくて
企画ごとにスタッフを集めてるだけなんだよ、a-1って
a-1はただの作業の全体管理の窓口で、実際に作ってるのはその企画ごとに集めたフリーの傭兵アニメーター集団
a-1担当作品でガイナックスっぽい作風の作品(アイマスとか)ができたらそれはただその時集めたフリーランスにガイナックス出身スタッフがメインにいるってだけだし、
マッドハウスっぽい作風の作品だったら、マッドハウス出身スタッフで作ってるってだけ
だから「a-1の作風」だとか「a-1の本気」なんていうものはそもそも存在しない -
408
ななしのよっしん
2018/08/10(金) 11:30:45 ID: Wenedg4Qhf
-
早い話が寄せ集め集団ってことか。
アニメを作る前、すなわちメンバーを統括する段階で死亡、か。
だからa-1にはオリジナリティも良い作画も無いと。
控え目にいっても救い難いくらいに最悪じゃねぇか。
-
409
ななしのよっしん
2018/10/04(木) 11:59:11 ID: Z+Sdo1yju2
-
良質なものはあるし悪い部分が目立つのも制作本数が多いからだと思う
所属アニメーターみたいな人いたかなーって思うと、他で活躍してた人を引っ張ってきただけみたいに思えるしブランド力みたいなものは無いかもしれない -
410
ななしのよっしん
2018/10/16(火) 15:44:52 ID: GBf4THbl6M
-
他社で有名になった演出家やアニメーターをすぐ引っ張ってくるから傭兵集団ってのも間違いではないけど、数年前と違って撮影部も美術部も内部に設置して、拘束してるアニメーター枠も今他の会社よりも多いっぽいから、ちょっと事情が変わってきてる気もするけどね。一昔前は完全に内製の部署ない傭兵派遣会社って感じだったけど。
まあ、相変わらず制作ラインによってクオリティの上下は大きいか。
-
411
ななしのよっしん
2018/10/21(日) 16:58:26 ID: O4493CPa33
-
>>405
艦これの二の舞かな。どっちも話はゴミだったし(キャラカタログとしてはいいけど)
で本編より映画のがまともという流れも繰り返しそう。 -
412
ななしのよっしん
2018/10/28(日) 20:34:13 ID: ZGPTkPrvdC
-
2014年7月30日水曜日
第3回 ブラック企業大賞 ノミネート企業 発表!ウェブ投票もスタートしました。
http://blackcorp award.bl ogspot.c om/2014/ 07/3.htm l
「A―1 Pictures」は東京都杉並区のアニメーション制作会社であり、
ソニー・ミュージックエンタテインメント傘下の映像企画・製作会社アニプレックスの100%子会社として
2005年5月に設立された。これまでに『おおきく振りかぶって』『黒執事』『かんなぎ』『宇宙兄弟』『聖☆おにいさん』などの作品を制作している。
2010年10月、当時28歳の男性社員Aさんが都内の自宅アパートで自殺した。
各紙報道によれば、Aさんは2006年から2009年12月まで同社の正社員として勤務し、
在職中は『おおきく振りかぶって』『かんなぎ』などの制作進行を担当。
同社にはタイムカードなどで労働時間を管理する仕組みはなかったが、
Aさんが退職後に通院していた医療施設のカルテには、「月600時間労働」などの記載があり、
残業時間は多い時で月344時間に上った。7日間連続で会社に泊まったり、3カ月休みがなかったこともあったというが、残業代が支払われた形跡はなかったという。
Aさんの自殺は2014年4月11日に新宿労働基準監督署が労災認定。
同署は男性が在職中に鬱病を発症しており、発症の2~4カ月前に
少なくとも月100時間を超える残業があったと認定している。
アニメ制作は多くの若者が志す人気職種となっている一方、
日本アニメーター・演出協会が2008年に728人を対象に行なった調査では、
アニメーターの賃金は年収200万円未満が9割で、労働時間管理がなされず、
社会保険も未加入という事例が多数あったとされる。「好きな仕事をしたい」
という若者の心理につけ込むことで、劣悪な労働を甘受させる「やりがい搾取」の象徴的事例として、
今回ノミネートをした。 -
413
ななしのよっしん
2018/11/17(土) 04:44:47 ID: k1d/Lr9LOB
-
>>408
無理に持って回った言い方しなくていいのよ -
414
ななしのよっしん
2019/03/28(木) 09:46:21 ID: muZUNliuNS
-
この会社自殺者いたのかよ
アニメ作るようなゆるい職場で人を追い込んじゃだめだろ -
415
ななしのよっしん
2019/03/28(木) 11:15:25 ID: /jc7cLLQ6N
-
>>412
何度も出てるようにこの頃のa-1って完全にアニプレックスの資金で外部からアニメーターを雇って集めるだけの窓口会社で、
その「正社員の制作進行」ってことは要するにa-1本社でただ外注チームの事務管理を担当する人ってことで、
実作業者が全部外注のフリーランスアニメーターなので管理の業務が膨大になって破綻したってだけの話なので
アニメ制作会社の普遍的な問題にする論調はちょっと違うかなという感じ -
416
ななしのよっしん
2019/04/23(火) 06:56:13 ID: ZGPTkPrvdC
-
https://
bunshun. jp/artic les/-/11 604
アニメ制作会社「マッドハウス」社員は月393時間働き、帰宅途中に倒れた
過去には過労自殺も。知られざる「制作進行」の悲痛な叫び
https://bunshun. jp/artic les/-/11 605
アニメ制作の長時間労働を抜本的に変えるつもりはないのか――「マッドハウス」現役社員インタビュー
自問自答の末、制作進行・Aさんは会社に団体交渉を申し入れた -
417
ななしのよっしん
2019/08/13(火) 01:51:27 ID: JiMvtwCU3Z
-
なんか去年までと比べて制作数減ったな グラブルも大罪も別会社になったし
来季以降はSAO クローバーでFGOの後約ネバ2期位? -
418
ななしのよっしん
2020/03/31(火) 02:33:23 ID: zIw172LqbY
- 久々に見たけど青エク(1期)だけ作画やたら良くてびびったわ
-
419
ななしのよっしん
2020/05/28(木) 17:52:29 ID: Z72ccgTAr3
- はいふり映画はA-1 PicturesではなくStudio五組かWHITE FOXかボンズかufotableが作って欲しかった()是非2期と次の映画ではStudio五組かWHITE FOXかボンズかufotableに作ってもらいたいです
-
420
ななしのよっしん
2020/06/07(日) 01:19:27 ID: O4493CPa33
- 映画になるまでコンテンツが続いたのが奇跡みたいなIPだろはいふりって高望みはやめとけ