AXNOS Paint
-
211
義陣華
2022/05/11(水) 23:48:59 ID: 3o1Bfk0RKM
-
いつか描こうと思っていた旭影団の4人目。またしても忍者。
風飛識裏ちゃんの弟子で風飛半刃(かざとび なかば)ちゃん。
タイトル:風飛半刃
-
212
ななしのよっしん
2022/05/12(木) 21:40:14 ID: TL1kyiU76t
-
今は陽に当たる時間にゃんだがにゃ
タイトル:にゃんにゃにゃにゃ
-
213
義陣華
2022/05/12(木) 23:45:58 ID: 3o1Bfk0RKM
-
映画見るまでネットでネタバレ見ない様にするの大変だな・・・。
タイトル:明日のヒーロー
-
214
ななしのよっしん
2022/05/13(金) 06:13:17 ID: TL1kyiU76t
-
せっかくのおへそを都合上()描けなかったのでおへそをかいておこうと思ふ
タイトル:くノ一ツバキちゃん
-
215
義陣華
2022/05/13(金) 22:23:47 ID: 3o1Bfk0RKM
-
デザイン試行錯誤。
胸元開いていた方がそれっぽいかなと思ったけどこれだと痴女っぽい。
タイトル:半刃兵長
-
216
義陣華
2022/05/14(土) 20:16:43 ID: 3o1Bfk0RKM
-
黒狼ちゃんが准尉なのは適当に縞模様描いてて後から調べたら准尉だったから。
タイトル:旭影団階級
-
217
ななしのよっしん
2022/05/14(土) 20:23:25 ID: TL1kyiU76t
-
隠し事できないタイプ
タイトル:隠せない漫符
-
218
ななしのよっしん
2022/05/15(日) 08:33:08 ID: TL1kyiU76t
-
皮膚呼吸、肺呼吸、鰓呼吸、お絵カキコ吸
タイトル:すうすうすう
-
219
ななしのよっしん
2022/05/15(日) 08:49:47 ID: MEh54ZSYR8
-
コミュニティにてアプリ版version 1.08を公開しました。
・レイヤー単位での左右反転
・ショートカット[B]:背景タイルプレビュー
・ペンの明るさ補正レンジスライダー
・グリッド線のカスタマイズ
などが機能追加されています。
使用感など、ご意見をいただけると幸いです。よろしくおねがいします。 -
220
ななしのよっしん
2022/05/15(日) 09:10:13 ID: MEh54ZSYR8
-
グリッド線のカスタマイズに関しては、
ぎみっく氏考案のユーザースタイルシートを参考にさせていただきました。
https://dic.nico video.jp /r/u/104 50913/30 30647#ar ticle
-
221
ななしのよっしん
2022/05/15(日) 11:50:26 ID: TVHEEFmByt
-
あれはもう結婚だろ
結婚おめ!結婚おめ!結婚おめ!!!
アプデお疲れ様です!
>アンドゥ直後の描画時に異常な画像の乱れが発生する不具合を修正
これ本当に助かりました…!ありがとうございます!
タイトル:吉田優子と千代田桃
-
222
ななしのよっしん
2022/05/15(日) 12:00:43 ID: MEh54ZSYR8
-
>>221
世界一カッコイイ闇堕ち
っぱシャミ桃しか勝たん
私もアニメをみて、とてもとてもほっこりしました
>アンドゥ直後の描画時に異常な画像の乱れが発生する不具合を修正
割と致命的な不具合だったのですが、原因がなかなか特定できず
修正に時間がかかってしまい申し訳ありませんでした。
今後もAXNOS Paintを楽しんでいただければ幸いです。 -
223
ななしのよっしん
2022/05/15(日) 12:23:23 ID: uQd7A2lN9n
-
>>219
乙です -
224
ななしのよっしん
2022/05/15(日) 12:39:51 ID: TVHEEFmByt
-
ありがとうございます!
今後とも楽しませていただきます
公認もらえますように…!
お腹の傷描いたのに気が付いたら消えてたwww
線画の色変えたり背景入れたりしたときにレイヤーだいぶいじったからうっかり消したか、傷描いた後にセーブ忘れてロードしちゃったか
連投もあれだし、シャミ子に癒されて古傷が消えた世界線ということでここはひとつ -
225
ななしのよっしん
2022/05/15(日) 16:19:06 ID: CmhD3izZhp
-
アプデお疲れさまです。
こんなの欲しいよねっていうのがどんどん実装されてく。 -
226
ななしのよっしん
2022/05/15(日) 22:25:26 ID: 3o1Bfk0RKM
-
>>221
素晴らしい!尊い!アニメの感動が蘇る!
ニーソの切り抜きって面白いデザインよね。
>>219
アップデートお疲れ様です。グリッド線いじれるのはいいですね。 -
227
ななしのよっしん
2022/05/16(月) 04:41:35 ID: TL1kyiU76t
-
此度のアップデートで一番気に入ってるのは・・「明るさ補正」だ
タイトル:どぼんごぼごぼ
-
228
ななしのよっしん
2022/05/16(月) 05:53:35 ID: MEh54ZSYR8
-
ペンの明るさ補正は、影を塗るために現在の色より1段階暗い色が欲しい、
みたいなシチュエーションで役に立ちそうな機能ですが、
初見の方が不透明度との使い分けで無用な混乱を招かないように
初期状態では「オフ」に設定されています。
また、以下のような細かい仕様について、意見交換と調整が必要であると考えています
・補正を0にリセットするタイミング
→たとえばスポイト使用時、メインカラーを変更した時、など
・補正を0に戻したい時の操作がちょっとやりづらい
・補正の調整幅
→ー10~+10くらいあれば十分? -
229
ななしのよっしん
2022/05/16(月) 06:16:30 ID: CmhD3izZhp
-
グリッド線に関してですが、参考にしていただきありがとうございます。
元々1pxずつのlinearにしようとしてたのですがX.5倍時に消失してしまう線が出てくるため2pxになってます。
(アプリ版がどのような実装されているか分からないのでブラウザ版の表示の場合で話します)
background-positionをtop leftから1px 1pxに変えた方がいいかもしれません。
変更すると上下左右端に1pxずつ、その他の箇所は2pxのグリッドになります。
分割と1ドットグリッドの競合は
ドット単位グリッドを表示してる場合は、通常の分割グリッドは無しにするみたいなのでもいいかも。 -
230
ななしのよっしん
2022/05/16(月) 06:50:45 ID: TL1kyiU76t
-
1ターンに2回行動
>>228 補正の調整幅は現状の50~-50あるとなんとなく影つけたり濃淡遊びがたーのしー!ってなるので今のままでもいいかも。調整はそんなにしづらさは感じないけ・・ど・・
>>229 こちらこそありがとうございます!グリッド線問題は開発初期からどうしよっか~ってなっていた部分ですので、非常にありがとうございました!修正のアドバイスも助かります・・多謝・・
タイトル:無題-AXNOS Paint-
-
231
ななしのよっしん
2022/05/16(月) 21:30:30 ID: CmhD3izZhp
-
>>229の補足です。
画像縁の1px枠線を表示しない方がよければ
background-positionはtop left(0px 0px)のままで
width ***px、height ***pxでhiddenにしたboxの中に
widthとheightをcalc()関数を使ってcalc(***px + 2px)とした2pxはみ出すサイズでboxを作って、そこでグリッド描画すれば
右端・下端に表示される分は枠外に追いやられるので分割の中心も
background-positionが1px 1pxのときと同じになるはずです。
ドット単位グリッドに関してはpositionを1px 1pxにしておかないとズレるかと。
X.5倍時の表示を完全に解決しているわけではないので細くなってしまう箇所の影響で、
手ブロ製のHTML5版お絵カキコだと×10.5とかで結構ズレます。
AXNOS Paintさんでは表示倍率が大きいときの50%刻みの倍率はないのでズレる心配はないと思います。 -
232
義陣華
2022/05/16(月) 23:34:17 ID: 3o1Bfk0RKM
-
眠いのでまた即興でスマソ
タイトル:クリムゾン・タイフーン
-
233
ななしのよっしん
2022/05/17(火) 05:52:24 ID: MEh54ZSYR8
-
>>231
アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。
よろしければ今後もご意見番として、気兼ねなくご指摘をいただければと思います。
>ドット単位グリッドを表示してる場合は、通常の分割グリッドは無しにする
異常なケースのみフォーカスを当ててしまいましたが、
たとえば、64x64のドット絵を描く時に、通常の4分割グリッドはあったほうが便利だと思いますし
100x100のキャンバスを10分割して10ドットずつ区切って、
必要な場所にポイントした後にキャンバスサイズ変更
みたいなルーラーとしての使い方もできるかな?と考えています
"同時に使用するか"をON/OFFできるオプションを追加してしまうのもアリかも?
普段からグリッドを使用されている方々から広く意見を伺いたいところです -
234
ななしのよっしん
2022/05/17(火) 21:53:50 ID: TL1kyiU76t
-
筆ペンつぶつぶ
タイトル:脳みそだけはつぶつぶ
-
235
義陣華
2022/05/17(火) 23:50:27 ID: 3o1Bfk0RKM
-
明日ウルトラマン見に行きます!
タイトル:仮面ヒャッカー1号
-
236
ななしのよっしん
2022/05/18(水) 16:18:46 ID: CmhD3izZhp
-
>>233
こちらこそ柔軟な対応していただきありがとうございます。
>"同時に使用するか"をON/OFFできるオプションを追加してしまうのもアリかも?
実装されることで重くなるとかでなければあった方が便利かもしれないですね。
- - - - - - -
これも負荷掛からなければ、なのですが
オプション選択で縦横それぞれのスライダーで、別々の分割数のグリッドにすることも可能でしょうか?
縦横別だと、300x600のような縦横の比率が違う場合でも
4と8みたいに分割数を別にすることで
アタリとか取りやすくなったりマンガコマ割りみたいなのもしやすくなるかなって思います。 -
237
ななしのよっしん
2022/05/18(水) 22:22:52 ID: TL1kyiU76t
-
ケッテンクラートくんが最後、2人を守ったあとにサムズアップしながら雪に沈んでいくシーンは涙なしには見られなかった
タイトル:人がなぜ泣くか分かった。俺には泣けないが
-
238
義陣華
2022/05/18(水) 23:51:51 ID: 3o1Bfk0RKM
-
見てきた・・・これ生半可な絵じゃ失礼な気がするのでゆっくり丁寧に描きます。
タイトル:いちほ
-
239
ななしのよっしん
2022/05/19(木) 07:29:12 ID: TL1kyiU76t
-
バケツを使った後の白いゴミを掃除するのも好きだが、にじまないドットにバケツを使った時も最高だ
タイトル:愛好方式
-
240
義陣華
2022/05/19(木) 23:32:43 ID: 3o1Bfk0RKM
-
適当に描けば非常に簡単だが
真面目に描くと非常に難しい。
よく考えたら当たり前。
タイトル:いちほ