Dance Dance Revolution
-
631
2019/02/24(日) 00:44:58 ID: M0JicJWpY0
-
https://
m.youtub e.com/wa tch?v=i9 hDP1YSt4 g
すまん使われていた曲わかる❓かなり初期のやつらしいんだが、
-
632
ななしのよっしん
2019/02/24(日) 04:35:03 ID: QJfnWMPwB0
-
>>631
動画見たけど3rdMIXのBOOM BOOM DOLLAR(K.O.G.G3 MIX)かな -
633
ななしのよっしん
2019/03/05(火) 09:25:01 ID: kN36QrWw5H
-
A20の新要素がチラホラ出て来てるな。
・レジェンドライセンス曲復活
・段位認定の実装
・ゴールデンリーグ定期開催
段位認定はダンスドリル以来の復活、ゴールデンリーグは月ごとのIRと受ければ良いのかな?
スマホ版もリリースされるのでSDVX、特にFLOOR曲充実させてほしい -
634
ななしのよっしん
2019/03/16(土) 10:16:39 ID: kN36QrWw5H
- BE生でDDR特集やる、ラウワンに金筐体大量に来るでなんかwktkしてきた。DDR再開しようかな…
-
635
ななしのよっしん
2019/03/16(土) 10:43:24 ID: zaa5uxlkBc
-
しかし随分と人気が復活してきたな
劣化DDRことダンスラとは何だったのか -
636
ななしのよっしん
2019/03/16(土) 11:38:21 ID: kN36QrWw5H
-
>>635
アレはダンエボの系統だから…
あちらも参加アーティストがKO3やらおも三やらで、楽曲も差別化してる -
637
ななしのよっしん
2019/03/19(火) 23:28:13 ID: WJ7T+Xyerv
-
いよいよ明日か…
Xや2013のようにならなければとりあえず大丈夫かな -
638
ななしのよっしん
2019/03/21(木) 04:35:52 ID: Agv76O2JaI
-
なんだかんだ今じゃ弐寺SDVXに次ぐぐらいの立ち位置になってる感
2013の大失敗からよくここまで持ち直したと思う
肝心のA20だけど難易度調整めっちゃされててびっくり -
639
ななしのよっしん
2019/03/21(木) 10:09:01 ID: kN36QrWw5H
-
>>638
これでまだ先行稼働時期なのよね。
旧筐体のバージョンアップ稼働から本腰入れる感じかな
本稼働の際は、がっかりカットのあった4th~Xの移植曲の尺直してほしい -
640
ななしのよっしん
2019/03/29(金) 00:08:46 ID: lLHbTIq2k1
-
ここにも段位認定搭載されたね
今はまだないけど皆伝突破できる人どれくらい出てくるのですかね・・・
-
641
ななしのよっしん
2019/04/04(木) 21:23:28 ID: M0JicJWpY0
-
>>632
曲教えてくれてありがとうございます!
この曲気に入ってんだけどもう復活するのは難しいかな、、、 -
642
ななしのよっしん
2019/04/08(月) 17:08:02 ID: yPb0UwV/Pg
- 弐寺のDP皆伝とDDRのDP皆伝両方取って紛うことなきゴリラになる人が現れるのだろうか
-
643
ななしのよっしん
2019/04/13(土) 14:32:47 ID: kN36QrWw5H
-
https://
www.redb ull.com/ jp-ja/ch rs4lfe-k ing-amer ica-danc e-dance- revoluti on?linkI d=656222 00
こないだのKACリポート記事がレッドブルのサイトに掲載されたそうな
ランカー視点によるKONAMIに対する思いがつづられてて面白い -
644
ななしのよっしん
2019/06/18(火) 20:38:35 ID: 00AflHD+sz
- DPの皆伝はこれクリア者出るんですかね?
-
645
ななしのよっしん
2019/06/22(土) 15:52:21 ID: y8OeTy9xlh
-
takasuke-さんDP皆伝おめでとう
人間なんですかね -
646
ななしのよっしん
2019/07/10(水) 21:19:10 ID: JiKGD7poFY
-
DDRA20 の先行稼働期間
ちょっと長すぎやしませんかね…… -
647
ななしのよっしん
2019/07/19(金) 10:16:38 ID: kN36QrWw5H
-
>>646
7月24日に旧筐体も稼働やで
約3か月かな?追加機能あると良いな -
648
ななしのよっしん
2019/08/08(木) 14:49:07 ID: bcFm/ey80C
-
手動でマベ判定調節機能は本気で欲しいですね。
筐体ごとの判定ズレが露になると大いに荒れそうなので、それに他の音ゲーなら標準で実装されていますが、20周年を迎えたDDRが未だに実装されてないのはどうかと感じます。