E257系
1-
-
1
ななしのよっしん
2010/09/19(日) 21:12:30 ID: QdBYMmNTVj
-
AA作ってみた
_,.、 -─────────- 、.,_
/, ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`、\
|/ (OO) ヽ|
||──────────────||
|| ヽ=@=/ ||
|| _(・∀・)_ ||
||________l_____l__||
|\E257 ────────‐ JR/|
| ,,,\‐─┬─────┬─‐/,,, |
| {○o,\. │あ_ず__さ│ ./,o○} |
| `¨"''' `'┴┴─┴─┴┴'´ '''"¨´ |
.〉_______________〈
. |______┌‐__‐┐_____.|
| | |_[×ii]_| | |
┌─┐_| | ̄ ̄ ̄ ̄l └──‐┐
\________|二二二二|_____/
―//――――\\― -
2
ななしのよっしん
2011/10/09(日) 22:19:38 ID: CV7PKIF+9B
-
>>1
AA作成乙!
完成度高すぎないか? -
3
ななしのよっしん
2013/07/30(火) 06:29:11 ID: gxZBaNMztd
-
カラフルな菱形のデコレーションがシンプルで好き。
メロディーホーンも好き -
4
ななしのよっしん
2015/03/04(水) 23:28:49 ID: hGNuz52r2x
- 転用候補に踊り子があるそうだが、山用電車が海用電車になるのは伊豆急200系を思い出す。
-
5
ななしのよっしん
2015/07/17(金) 21:21:41 ID: snwVrgSxxt
-
>>4
転用するとすれば付属編成は房総用から持ってきそうだけど、0台と500台って連結できるのかな。 -
6
ななしのよっしん
2015/08/14(金) 14:26:45 ID: snwVrgSxxt
-
>>1
225系のAAにも転用できそう。 -
7
ななしのよっしん
2020/01/28(火) 22:14:07 ID: N5DWZ6p+VJ
-
直線引いただけ
タイトル:E257-2000ロゴマーク
-
8
ななしのよっしん
2020/11/04(水) 09:55:42 ID: qDPC5hdWWs
- こいつがMLながらに投入されて、臨時夜行が継続されてくれれば嬉しいんだが
-
9
ななしのよっしん
2021/02/06(土) 20:32:45 ID: hmNV8+OhO7
-
>>8
残念ながらもうMLながらは運転しないって -
10
ななしのよっしん
2021/03/13(土) 20:21:11 ID: LARy6Y84Vv
-
2500番台営業投入されたけどやっぱ2000番台と顔比べるとちょっと不細工さが目立っちゃうなあ
目の下の部分を2000番台みたいに切れ目にして欲しかった
-
11
ななしのよっしん
2021/10/09(土) 19:16:36 ID: jC5YWSFDAa
- 500番台の正面のようなひどいデザインの車両があることを最近まで知らなかった
-
12
ななしのよっしん
2021/11/10(水) 16:16:03 ID: ArrCVfm5jz
- 先日特急「あたみ」として東海道線→武蔵野貨物線→南武線→青梅線という変態ルートで登場した
1-