721 削除しました
削除しました ID: Q4VBX+c1bX
削除しました
722 ななしのよっしん
2020/09/04(金) 19:56:30 ID: I7x1JQQo48
新作出てたんやな
しかも代わり映えしてないんやな
新しく買うとすればどっちを買えばいいかな
まあ更新が続きそうな新作のほうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
723 削除しました
削除しました ID: 1O6zlyeXya
削除しました
724 削除しました
削除しました ID: iNN+Jy5H++
削除しました
725 削除しました
削除しました ID: 9drZR+m/+z
削除しました
726 ななしのよっしん
2020/09/30(水) 21:17:58 ID: +Cw/HSDbyr
>>711
リリース前のレビューになっている人は何なんだろう
体験版かね?

>>725
それは多分テストして調整してないか調整し過ぎてるかのどっちかだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
727 削除しました
削除しました ID: pFfk15W5GY
削除しました
728 削除しました
削除しました ID: jiFH3thqD1
削除しました
729 削除しました
削除しました ID: i0A92/PfQS
削除しました
730 ななしのよっしん
2020/10/27(火) 08:40:20 ID: m8IPxcncYv
ツクール製だなぁって思われがちなあるある
BGMループ処理ができてない。(むしろRPGツクール自体はできてる)
いかにもなドラクエ(4やGBAFFだったんだけどな)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
731 ななしのよっしん
2020/11/04(水) 18:24:58 ID: No2Sy7Sa6e
2000,XP,VX,VXAce1月サポート終了。今までの事から
発売終了も考えられる。今ならセールだし買っとけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
732 ななしのよっしん
2020/12/31(木) 00:26:39 ID: 4wyDBSZzQA
ある程度設定入するだけで自動でAIが作ってくれるRPGAIツクールを作ってくれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
733 ななしのよっしん
2021/01/17(日) 11:35:23 ID: qPg3sobiVL
>実際に遊ぶことより、動画として楽しめる作品の方が人気の出る傾向にある。
>いわば、RPGツクールを用いて作られたMADだとも考えることもできる。

ぶっちゃけこの考え方がここ数年のニコニコツクールゲー衰退の要因の1つだと思う
再生数やコメントを稼ぐ為にその時期に流行ったアニメネタを後先考えず片っ端からぶっこんだ結果ストーリーが破綻→エターナるというパターンを何度見たことか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
734 ななしのよっしん
2021/02/16(火) 19:34:47 ID: qLIfNmcOXx
でんじゃらすじーさん作者も言っている事だけど、
場面場面を想するのはにでもできるが、それらを破綻なくつなげるのは難しいし才を問われる。
きちんと作品にケリをつけた先人たちはそこんところが違うんだろうな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
735 ななしのよっしん
2021/02/23(火) 19:13:45 ID: Tq049QE6bz
はまったく逆の考えで、実況されること当てで作ることはいいもあると思うな
そもそも「この場面はどういう画面にしたら映えるか」「このイベントを見たプレイヤー実況者)はどんなリアクションをするか」とか考えながら作るのはゲームクリエイターとしてやって当たり前のことだ
実際ふりーむでも実況を意識したRPGは多くなってるが、ニコニコと違ってまだまだ盛り上げってるだろう
ニコニコが衰退してるのは普通ニコニコ独自の原因だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
736 ななしのよっしん
2021/02/26(金) 13:46:20 ID: o63na05u0r
👍
高評価
0
👎
低評価
0
737 ななしのよっしん
2021/03/30(火) 08:21:58 ID: 6Q8IuoBHqd
なんで頭でっかち2頭身歩行グラをあんなに推してるんだろう
正直マップチップとかの世界観に合ってない気が・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
738 ななしのよっしん
2021/04/04(日) 16:13:06 ID: 9y7MEykAaN
ニコニコツクールゲーのとこの掲示板ひでぇな
ツクール作品を「技術不必要なもの」とか
言ってるがいて呆れた
どうせ作ったこともない口だけのなんだろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
739 ななしのよっしん
2021/05/11(火) 12:00:18 ID: hNlG99mULT
最近の自称ツクラーでもそう言ってるが多いから仕方がいんじゃない?
プラグイン素材文化が普及した事の功罪

VIPRPG祭り作品とか、ニコニコで有名なところだと高橋邦子作品とか
2,3年弄った程度じゃ絶対に辿り着けない作品は沢山あるけど
DLsiteの売れてる同人エロゲーでも適当プラグイン素材ぶち込んでそこそこ遊べる物にしているのも事実
抜けるエロシーンで売ってる物を本人の制作だと勘違いしだしたら滑稽極まりないけどな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
740 ななしのよっしん
2021/05/13(木) 02:06:46 ID: Tq049QE6bz
詳しい言い争いの経緯は知らんが「技術」だとか「本人の制作」などというくだらんマンパワーに頼るのは技術者として恥じるべき愚行だ。
思考停止のがむしゃらな努が美徳になるのはスポーツマンや古臭い企業体質のサラリーマンだけで、
あらゆる手段を使って「楽をする」のが優れた制作者であり、「技術」などという不確かなものを駆使しなきゃらならん状態に陥るバカ棄すべきカスであり、技術者としては最低だ。
評価する上にすらない。

たぶん「ツクラープラグインに頼らなくても技術すごい!」という方向に持っていきたいのだろうが、それを愚弄と受け取るツクラーの方が多いと思うぞ。
輪の最発明」は技術者にとって最悪の汚名だ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
741 ななしのよっしん
2021/05/13(木) 21:31:12 ID: No2Sy7Sa6e
確かにRPGツクール、技術は基本いらないけどさぁ…。
2k2k3をずっと使ってきたVIPRPGは例外だと思うぞ。
プラグインはそもそも使えないし。
擬似3DやらTASみたいな巻き戻し機やらSRPGやら…。
それらも評価できないならまず自分がどれくらいのものをtkれるか考え直した方がいいだろう。







なんかスマソ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
742 削除しました
削除しました ID: 3+MU0/vUNo
削除しました
743 ななしのよっしん
2021/05/19(水) 11:01:55 ID: Tq049QE6bz
>>741
技術とはユーザーストレスを与えないための裏方であり、ユーザーの評価の対ではない。
古いツールを使っているせいでプラグインが使えないのは開発者の側の都合だ。ユーザーにはまるで関係ない。
それを評価してもらおうという方がおこがましい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
744 ななしのよっしん
2021/05/20(木) 13:36:35 ID: NsNSzIqkMa
RPGツクールMZ大百科記事いまだに出来てないのか
ひょっとして評判悪いのか
2000に対する2003みたいなポジションになってるとか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
745 ななしのよっしん
2021/05/20(木) 16:52:39 ID: E1JHWOAKmw
740は「既存の技術を組み合わせるだけだから個人の技術なんてツクールに不要」ってことかな
それってプラグインを生み出した人に失礼だよね
プラグインも技術で作られたものでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
746 ななしのよっしん
2021/05/20(木) 16:53:56 ID: Zv9xHOOl18
組み合わせるのも技術を知らないと理だよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
747 ななしのよっしん
2021/05/20(木) 23:33:30 ID: Tq049QE6bz
>>745
失礼とは?
額に垂らすような努を誉められて喜ぶエンジニアなどいない。
作業の合理化・効率化こそがエンジニアの信じる価値観だ。「がんばったね」という言葉こそ技術者にとっての最大の侮辱だ。
プラグインを作ったエンジニアも、既存のライブラリ活用して楽に開発を行ったはずだ。
そもそも「技術が高い」というのはそういう効率性のことで、既存の技術で楽をせずにただのゴリ押しマンパワーで「車輪の再発明」を行うような技術者は劣悪としか言いようがない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
748 ななしのよっしん
2021/05/20(木) 23:45:29 ID: Tq049QE6bz
たとえば絵や音楽クリエイターなら、
すごいね、こんなの君にしか作れないよ」と言ったら
高々になる人もいるかもしれない。

だが、技術者に同じことを言ったらムカッとするよ。
の作った製品は整備性がいって言ってんのかてめえ!」って。
プラグインを作った人も同じだ。
の作ったプラグインは技術のある人しか使えない? 汎用性がゼロって言ってんのかこの野郎!」って思うだろう。
アーティストと同じ価値観技術者に押し付けるのは典的な誤りだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
749 ななしのよっしん
2021/05/21(金) 00:11:36 ID: Tq049QE6bz
>>738話題に戻るが、
「技術が不要」も「プラグインを使って楽をしてる」も技術者にとって最高の賛辞だ。
それはつまり効率性を最大限に発揮したわけだからな。
「個人の制作」などという非エンジニアが礼賛するくだらん属人義にテクノロジーの合理義が勝利したんだ。
喜んで采しこそすれ、「ひでえ」などと思うはずがない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
750 ななしのよっしん
2021/05/21(金) 10:16:11 ID: E1JHWOAKmw
👍
高評価
0
👎
低評価
0