451 ななしのよっしん
2018/01/04(木) 22:09:23 ID: 1tbgU2f+tn
SFサイエンスフィクション)とファンタジーの区別なんて簡単じゃん。

作品内で「不思議」と呼ばれていたらファンタジー
科学メカニズムとして説明されていたらサイエンスフィクション

パッと見魔法がバンバン飛び交って見えても仕組みを科学解説されてる禁書ははっきりとしたSF
不思議パワーを授かりましたと明言されてるプリキュアお邪魔女ファンタジー
時代や世界観は関係ない。プリキュアは現代世界だからファンタジーじゃなくSFですってことはないし、ゾイドジェネシスの町並みが中世だからと言ってロボット物じゃなくてファンタジーですとはならない。

量産型RPG異世界転生物みたいに当たり前に技術や魔法が使われてて定義がされてない世界自体が曖昧なのは判別不能いいんじゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
452 ななしのよっしん
2018/01/04(木) 22:42:21 ID: 8yiLn9H028
>>448
ワカル。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
453 削除しました
削除しました ID: rv8btWw1h6
削除しました
454 ななしのよっしん
2018/01/05(金) 10:14:43 ID: pWudESY+cR
SFファンクラークの三法則を知っているから、
超電磁砲魔法科学かなんて気にもしないしキレもしないんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
455 ななしのよっしん
2018/01/05(金) 10:31:51 ID: pWudESY+cR
とあるは、「美琴が発電系を持つ」という設定からそれをどう応用するかという説明には(説明が妥当かどうかはさておき)熱心だけど、
ex. 超電磁砲を放つ、磁場を発生して金属を移動する、クラキングをする
ただ、そのシュレディンガーの猫という基本原理からどう生まれるかはほとんど関心がない
もちろん、部分的であれ科学的説明をしている以上、それをSFと呼ぶことは出来る。別に魔術と呼んでも問題ないが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
456 削除しました
削除しました ID: rv8btWw1h6
削除しました
457 ななしのよっしん
2018/01/05(金) 10:52:07 ID: pWudESY+cR
>>456
では、君がする科学的説明って何だい?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
458 ななしのよっしん
2018/01/05(金) 11:00:42 ID: ibeNTRxqa/
>>456
SFってのは科学理論味なものなんだが
科学的説明が出来たらそれもうSFじゃないやん
ハードSFでさえ理論味だぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
459 ななしのよっしん
2018/02/19(月) 02:05:37 ID: Qv4V7T2UqA
SF作品一覧こち亀が入ってないから入れておいてください。
権威あるSFの賞を受賞した作品ですよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
460 ななしのよっしん
2018/02/24(土) 16:46:28 ID: Y20TIDAS6p
星雲賞でしょ?
賞の名前と授賞理由くらい書かないと何の説得いよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
461 ななしのよっしん
2018/02/28(水) 22:00:48 ID: EB0pMKCs/N
星雲賞ってそれSFなの?って作品が取ったりするからなあ
まあSF定義が広いよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
462 ななしのよっしん
2018/03/06(火) 22:54:56 ID: 8LUL45nTPs
SFファンタジー一重だからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
463 ななしのよっしん
2018/03/08(木) 23:40:12 ID: ZquSieciAA
SFにはまるで現実の話に思えるような説得が欲しい 虚構なんだから、ロマンがあるからと言ってその辺を疎かにしてる作品は子供騙しと言われても仕方ない あり得ないという意見を野暮だと言って逃げるくらいなら科学テーマにする意味がない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
464 ななしのよっしん
2018/03/09(金) 00:39:32 ID: eIC4aadSq3
それはどうだろう科学テーマにするのは科学追求の為にしてるならあり得ないを野暮だといって逃げるのはそりゃどうなんだとは思うけど
単純なエンタメとして考えたらね~よと思う科学ネタにするのもそれはそれでありだとは思うが
どうみてもそれはない的なとんでも科学とか最高だし、それを逆に理やりに科学的に納得できるように考察するのもまた楽しみの一つになる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
465 ななしのよっしん
2018/03/11(日) 02:38:17 ID: 21cVsNNcjh
>>462
嫌いな作品をファンタジー()に分けられないから駄目です
👍
高評価
0
👎
低評価
1
466 ななしのよっしん
2018/03/11(日) 09:30:04 ID: pWudESY+cR
>>463
>まるで現実の話に思えるような説得が欲しい
それはSFではなくて、ただの日常系浪漫もないし面くもない
SFはむしろ、現実とは思えない驚きのある物語(ここまではファンタジーと全く同じ)であって
かつそれを因果関係によって説明しそれらしく説得できること(ここがSFの独自性)
その因果関係を超能力と呼ぶか量子論と呼ぶか魔法と呼ぶかはレッテルの話で実は本質ではない

その説明はおかしいと異論を唱えるを一匹残らず駆逐できる現実感をめても、
それは既存の科学理論(にすら異論を唱えるはいるから)の焼き直しにすらならず日常しか描けない
たった一人にでもその説明は(現実的かどうかはともかく)面いと思わせれば、その時点でSFとして成立する
👍
高評価
0
👎
低評価
0
467 ななしのよっしん
2018/03/13(火) 04:27:58 ID: 21cVsNNcjh
説得って作中での設定、描写に矛盾がない事でしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
468 ななしのよっしん
2018/03/13(火) 04:36:19 ID: 5Yf5rsYhZO
pちゃんなろうで聞いてもない評論とかアドバイスしてそう(ゴミレッテル
👍
高評価
0
👎
低評価
1
469 ななしのよっしん
2018/03/14(水) 02:46:45 ID: pWudESY+cR
>>467
矛盾がないという基準なら、科学よりもファンタジーの方が適しているんじゃないかな
現代科学で解明できていないダークマターブラックホール矛盾を解消するよりも
矛盾のないファンタジー世界を構築する方が容易だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
470 ななしのよっしん
2018/03/14(水) 02:56:05 ID: bUEhlThOom
何か怪物がいて、それが神話の存在とか魔王が造ったモンスターだったらファンタジーで、他惑星や別次元生物だったらSFでいいじゃん?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
471 ななしのよっしん
2018/04/07(土) 04:39:49 ID: 0hnxNsfVCU
>>lv312102454exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
472 ななしのよっしん
2018/04/21(土) 08:58:29 ID: lwoOpk9lnV
>>440
半年も前のレスするのあれ/たぶんもう見てない/答えはとっくに得ているだろうけど
レドリックブラウンの短編集「天使宇宙」の一作「ウェヴェリ地球を征す」ですね。
レドリックブラウンはちと古いけどだけどSFとしていいぞ~と言いたかったw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
473 ななしのよっしん
2018/05/19(土) 14:43:18 ID: m7gS1Ckcf+
本気で現実追求するならSFじゃなくて論文読むしかない。
あとは科学者に未来予測を聞いたインタビュー記事を読むとか。
SFが好きならどっちも面く読めるんじゃないか(理解できるとは言ってない)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
474 ななしのよっしん
2018/05/20(日) 02:42:31 ID: MyZpjnnqMd
SF科学的に全て説明しないとダメだっ!っていってるやつ
アンドロイド電気をみるか?」とか読んだら発狂しそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
475 ななしのよっしん
2018/05/28(月) 18:00:48 ID: 5rkx0RzsG8
むしろ全く読んだことないからそういうこと言っちゃうんだろうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
476 ななしのよっしん
2018/06/13(水) 17:52:06 ID: JJr5x+FOOo
そもそもSFってサイエンスメインじゃないわけで・・・
そこを起点としてどう話を広げていくかが大事なわけだから。
だた現実科学的に説明してもつまらんだけよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
477 ななしのよっしん
2018/08/01(水) 09:01:47 ID: 2Y3oTi4ISk
子供のころはサイエンスファンタジーの略だと思ってた
あながち間違ってない気もするが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
478 ななしのよっしん
2018/08/06(月) 19:56:52 ID: 07xCFEUkk9
>>466

現実とは思えない驚きのある物語であって
>かつそれを因果関係によって説明しそれらしく説得できること

>>463が書いた事って大体その意味だと思うんだが。


あと「現実感→日常」って…それは現実というより自分の身の回りじゃないかな


…というか極端な解釈してはそれをく人多くない?
>>463の人はあくまで現実「感」に留めてるのに「全て説明」とか「本気で現実追求」とか
(別の人に対して言ってるのならゴメンネ)

こういうテクニックって確か名前あったハズだけど思い出せない…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
479 ななしのよっしん
2018/08/06(月) 20:05:06 ID: 07xCFEUkk9
SFかくあるべし的な意見に立つのは同意するけど
そんな事してもつまらんってのは感想の押し付けみたいだから止した方がいいかと。

そこまで踏み込むと、立場が逆なだけでその意見もSFかくあるべしになってしまう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
480 ななしのよっしん
2018/08/10(金) 17:14:19 ID: 0hnxNsfVCU
>あのSF映画遊星からの物体X」を解剖
>>lv314608629exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう