61 ななしのよっしん
2017/09/07(木) 10:00:17 ID: OVjCJk42m8
>>azB000OIOLIKexit_nicoichiba
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2017/10/11(水) 00:02:36 ID: Hb5uogIy3i
大学生にはほぼ必需品かもね。実験データ入れて持ち運ぶことが多い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2017/12/20(水) 14:29:15 ID: BLc7wdZ9PI
なんか最低年一ペースで一回認識させて通電しておけばデータは飛ばないみたいな記事があったけどそんなんで大丈夫なのか?
逆に挿しっぱとかだとどうなるんだか。リムバブルの方はHDDみたく頻繁にアクセスしないだろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2018/11/28(水) 12:44:48 ID: JNyu0xRK1+
大学の構内にUSBメモリ落としとくと大学生が勝手に持って行って自分のpc大学pcにぶっ刺すガバガバセキュリティ
ログインパスワードなんてなかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2020/04/17(金) 20:04:51 ID: zeGohDvvIl
昔は64GBでも高かった
USBメモリ
タイトル:USBメモリ
Twitterで紹介する

66 ななしのよっしん
2020/07/11(土) 05:19:01 ID: 4vxKm1DT2W
2010年に使ったっきりのUSBメモリが出てきたのでPCに刺してみたけど普通ファイル残っててびっくりした
made in chinaの揮発性メモリが10年の通電に耐えるとは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2020/08/12(水) 21:11:16 ID: Bn3ZTTO23j
2007年くらいはUSBメモリSDカードって8GB5000円くらいだった印
それが今じゃ同じ値段で64GBとかあるね、もしかしたら128GBもそれくらいの値段かも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2020/09/14(月) 07:47:49 ID: cLaH3OZzoR
>>67
2007年はそれよりもっと高い印4GBで1万近くしたはず。
今は逆にそれよりもっと安い印。5千なら256GBが視野に入る。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2022/06/26(日) 01:50:06 ID: 252ARdaAvz
>>66
made in kのは普通に使ってて突然認識しなくなった…
ダメ元で接点復活剤とか試してみたけど粗悪チップがふっ飛んだのかウンともスンとも言わなかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2022/12/20(火) 11:02:46 ID: vXQV13w+8N
個性豊かな8種類の軽量Linux、選択の決め手は何?
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02261/112100001/exit
軽量LinuxにはOSの設定変更内容や追加したアプリユーザーが保存したファイルなどを起動したUSBメモリ自身に保存できる「永続化(Persistenceパーシステンス)」機があり
変更内容などを記録しておくスタックファイルシステムメインメモリ上に配置し再起動やシャットダウンなどのタイミングメインメモリ上の更新されたファイルだけをUSBメモリに保存することでUSBメモリへの書き込み回数を減らして高速化を実現していると
USB4SATAより速いらしいのでUSBブートでも割と遜色なく使えるようになってたりするのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2023/11/08(水) 22:33:28 ID: ggveru/fW5
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2024/01/20(土) 22:30:58 ID: K/WQAqx9BF
今買うならスティックの外付けSSDの方がいい気もするが、どうなんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2024/01/23(火) 20:20:47 ID: kDHVXxfwR2
パソコン動かすのにUSB2.0だけどそこそこの性readyboostやったら対応してない何でや
旧来のパソコンに使う予定だった最新の買った方がなぜかreadyboost使えるという何やねんこれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0