31 ななしのよっしん
2017/05/11(木) 00:44:44 ID: Nz6Ia+vlpV
よく見るとYF-30の問題ありそうな部分をしっかり潰してきてて面

まずガンポッドを外装式にするとマルチパースコンテナと干渉して展開不能になるので止。かわりにミニガンポッドを固定式に装備。通常のガンポッドコンテナに格納。コンテナにガンポッド以外のものを装備してもミニガンポッドがあるので最低限の火力は保たれる。

トロイド時の胴体正面に機首が折れ曲がった断面が露出していたのを隠れるように変更(防御向上?)

トロイド時にYF-30では機首を全に3分割して胸・胴・を構成し、それぞれを細いストレーキで番のように繋いでいたのを、VF-31では胴~の継ぎ分割ではなく折れ曲がるのみにとどめ、ストレーキで繋がっている部分を1か所減らした(強度向上?)

YF-30では尾翼の付け根が機体から後ろに飛び出していて今にも千切れそうだったのを、VF-31ではの上にガッチリ固定
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2017/05/11(木) 01:14:15 ID: Nz6Ia+vlpV
>>31
よく見たらYF-30,VF-31の機首部分は4分割だったw
両方同じようなレイアウトの4分割なんだけど、VF-31は曲がる部分がYF-30より工夫されてて、より太い場所で曲がるようになってるから強度が上がってそうに見える
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2017/05/11(木) 02:23:55 ID: FK1tyG8VDX
EXギアパイロット保護するための装備でもあるから
が落ちるというよりかは性を落とさないとパイロットが危険で最悪ガルドみたいになっちゃう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2017/05/30(火) 06:04:36 ID: dJcp/hN/kW
マクロスFさよならならの版のVF19がEXギアなしだと
VF31以上速さがあるらしけどだにも扱えないらしい
つまりVF31でも並みのパイロットは命が危ない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2017/05/31(水) 08:44:09 ID: ilXuUGhlBa
>>34
VF-19アドバンスの基になったYF-19の時点で人間限界まで性が到達してるからEXギア開発されたわけで…
そもそもジクフリはEXギア含め耐G対策がYF-19より洗練された機体なのでその理屈はおかしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2017/06/17(土) 21:59:50 ID: dJcp/hN/kW
>>35 VF31でスーパーパーツをつけてもEXギア
G対策ってできてたものなのかな?。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2017/07/06(木) 02:41:35 ID: FK1tyG8VDX
デルタだとEXギアの描写がほとんどなかったからなにか誤解があるみたいですね。
EXギアパイロットが装着するパワードスーツで変形してそのままコックピットシートになり、コックピットシートとしての機パイロットへの対G機や操作補助機があります。
EXギアはコックピットシステムの一部なのでEXギアありなしで速度が大幅に変わったりスーパーパックありなしでG対策ができたりできなかったりとかしないと思いますよ。
EXギアがどんなものかはマクロスFでよく描写されてるので、TV1話や映画イツリノウタヒメとかだけでも見てもらったらわかると思いますよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2017/07/07(金) 00:52:16 ID: dJcp/hN/kW
>>37 マクロスFぐらいにはあったのはわかるけどVF19に数がないほど数がないほどつけれない物なのか?。
何かモデグラEXギアや制御システムを行ければまだVF19はまだ運航可と書いてあるけど、配備されたのはVF31が各地に配備されたみたいだし使いやすさ優先しただけとか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2017/07/07(金) 14:58:25 ID: FK1tyG8VDX
>>38
VF-19につけることは可だと思いますよ、VF-171EXの例がありますので。
ただVF-19EXギアを装備することを前提に設計はされてないので装備するとしたら手間や調整が必要だし場合によっては大規模な修が必要になるかもしれないので、それだったら修するより最初から装備することを前提で設計されていて性もいい最新の機体を購入して入れ替えたほうがいいと判断されるんじゃないかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2017/07/08(土) 13:11:46 ID: hx6bsrkrey
前進役機だって言うのに、恐ろしく印に残らない機体

個性を出す為にわざわざ末尾が9の不文まで破ってやったのに、
肝心のパイロットの個性が薄い上に、圧倒的な技量や性を見せた訳じゃあないから当たり前だが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2017/07/21(金) 18:49:21 ID: auYheYFi3K
あのー...今さら古い書き込みに遅レスで蒸し返して恐縮なのですが

ビーム兵器自体はVF-1の時点でストライクパックにマウラー・ビームカノンが積んであるのです
あとVF-171の原となったステルス特殊作戦VF-17171よりずっとビーム兵器増し増しなのです
ついでにいうと7のDフォース以外のVF17はレーザーガンポッドが標準なのも多いのです

もし重要な進歩があればエンジンを推にまわしているファイター時などでも撃てる余裕のパワーかと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2017/07/21(金) 19:16:28 ID: auYheYFi3K
あー...とそれと久々にVFについて書き込んで思い出したのですが

そもそもトルネードパックの利点はアーマードのような高火力維持したまま大気圏内で高い機動も持つと言うことだと思うのです

トロイド限定だったVF-1の頃からそのまま変形可であるというだけでも25アーマードはスゴい進歩なのですがさすがに大気圏では空気抵抗も重さもとんでもないのです

トルネードエンジンの推方向を自在に変える機構により大気圏内で性を出しやすいので高機動・高運動・高火力というのが売りだと思うのです

31はこれに近いことをより低コストでできるというのも利点にあるかと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2017/07/23(日) 13:06:25 ID: FK1tyG8VDX
トルネードパックの前にも大気圏内で使える追加パックはマクロス7とかにでてたけど特別任務用って感じだった。
機体の空気抵抗を増やさないで追加パック並みに武装を増やせるのは大きなメリットだよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2017/08/07(月) 14:41:01 ID: dJcp/hN/kW
トロイドの時に羽は綺麗に折りまれるみたいだけど
F19のようにVF1羽根の方向みたいにできるのだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2017/08/25(金) 08:14:40 ID: vy0dP/3qY7
31の売りは間違いなくコンテナユニットだねえ。
汎用性の高さに換装の省化で運用性は抜群、搭載機体の低コスト化、合理性の塊のような機構だわ。

ただ31が汎用機として採用されることはあるのかしら。
コンテナ機構を採用しつつより性コストを抑えた新設計の機体とか登場しそう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2017/08/30(水) 16:47:12 ID: 57TYzmWtbR
>>45
汎用機として採用するならカイロスだろうね
そもそもYF-24系列は、各移民団毎の事情に合わせて最適なものにするコンセプトだから、あるとすればカイロスベースになってのバリエーションが増えていくのかな

ジクフリに関しては、バジュラ戦役が終わってフォールドクォーツが手に入りにくいだろうから、大量生産はしにくいし
そう考えるとクォーツそのものに劣化いのであれば、旧機から取り外したクォーツを新機に使い回すなんてこともあるのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2017/09/11(月) 22:15:23 ID: dJcp/hN/kW
クォーツ開発千葉博士も関与してたみたいだね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2017/10/30(月) 10:12:53 ID: QrkZDgfPS5
クロニクルだと「の人」にプロトカルチャーが独自に生成したフォールドクォーツが搭載されてるとあるから、解析が進めば独自生産のもあるかな?

それか現実世界でもあるレアアース代替品の開発みたいにフォールドカーボンの純度を上げる技術が進んでバジュラに頼らなくてもよくなるとか・・・現状Δシリーズが収束してるから今後の展開次第だけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2018/01/04(木) 22:23:32 ID: dJcp/hN/kW
カイロス三角に見えるけどジークフリードは◇に見える
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2018/02/08(木) 12:46:10 ID: B1U2utMdET
カイロスクォーツ使ってないからジクフリやSv262に劣るけどVF25と同じぐらいの性だったりする。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2018/02/11(日) 20:41:18 ID: ExQYzH1k4d
アーマードが出て来たけれど、トンでもレベルの武装だなあれw

背中MDEビームと両腕のガンポッド
明らかにバジュラレベルとも戦う事を想定してる化け物
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2018/02/18(日) 11:02:57 ID: B1U2utMdET
スパロボに出たら始めはミサイル抜いてるから
始めは射程短いはあり得そう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2018/02/24(土) 00:55:44 ID: dJcp/hN/kW
もう1つの案では本来は競技用だったとか
競技に使ってどうしたかったんだろ・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2018/04/13(金) 02:48:28 ID: xqJSl/xI+K
>>50 >>51
VF-31開発的の一つにVF-25・27等の高性機に対抗するためってのもあるとか。
実際あの世界ではギャラクシー団が反逆しているし前世代機のYF・VF-19イサムエイジスがマクロス落としているしな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2018/04/17(火) 05:58:14 ID: dJcp/hN/kW
VF25で変形や戦いに問題があるものがVF31で変更されてるんだよな、このほかもあるけど。
25=ナイフ1本で折りめない
31=ナイフ2本で折りめる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2018/04/30(月) 18:04:20 ID: auYheYFi3K
クァドラン、VF-17VF-22、VA-3

と、腕部固定の二丁がずっとエネルギー兵器だったのがコンテナの関係か初の実体弾という
地味に初の要素

そしてついでに調べたらYF-19も腕でなくレーザー積んでるのは知ってた
VF-25付け根の突き出た部分にレーザーガン積んでたとか初めてしったわ...

実はレーザー系の需要が19の頃から増えて、31の頃には対レーザーの防御・対策技術が向上
固定マウントでぶち抜けなくなった、とか
速度運動性向上で実体弾が当たらなくなり、ビーム系へ、実体弾は軽装甲低速な標用へシフト

とかなんじゃなかろうか、あるいはVA-3とかアタッカー系の更新もかねてたり
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2018/05/01(火) 20:02:24 ID: dJcp/hN/kW
>>56 VF1の時点で頭部レーザーもいるしオーガスバルキリーレーザーを持ってたねVF31もJが頭部レーザーだねVF31は頭部レーザーがないほうがしいのかも。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2018/05/08(火) 01:19:10 ID: auYheYFi3K
そのレーザーの数がやたら増えてるのが疑問なんだよね
それも搭載箇所からみて大きく出もおそらくより強いやつ

VF-1のころは隔をあけるのにオーバーヒートするくらいの出だし
やっぱ出強いのがめられてるのか、あ...そうか隔ぶち抜くのに必要じゃん!

そういう使い方あるの忘れてたよ!
VF-31が頭部以外にちょうどいい「切りレーザー」もってないのも地球側の防衛に向けてるのと相性良さそうだし
あるいはその用途の出を頭部サイズでも得られるようになったのかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2018/08/01(水) 16:23:19 ID: osJ39MwrJK
見たは一般機のカイロスのほうが好き

ところでこの世界機種の更新はやすぎだろ
価格が問題とか設定つけときながら使い荒すぎる
そうとうな金ドブに捨ててそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2018/08/03(金) 21:57:00 ID: tdCftI59eU
>>59
実はそうでもないぞ。機種にするつもりだってけどそこまで普及しなかったみたいな機体が結構あるから
本当に統合軍全域で機になったのってVF-1(+VF-4)→VF-11→VF-171VF-31(予定)くらいで
VF-3000/5000や、VF-19VF-25なんかは機にする予定だったけど実際はそこまで普及しなかったっぽいし
👍
高評価
0
👎
低評価
0