121
◆mayu/////o 2016/12/23(金) 13:39:55 ID: mBzsqzUom4
年の瀬が迫っているのに何も作れないでいて、
取り急ぎRiddleを作れたらと思っているのですが、
年内たぶん理です(・_・、)
年明けでやりたいですね!

👍
高評価
0
👎
低評価
0
122
◆mayu/////o 2017/05/21(日) 01:16:00 ID: mBzsqzUom4
急に思い立って、ドラクエⅢ戦闘テーマを書きました。
VCAエンベロープを使った方が簡単だということに、途中で気づきました…。
使わなかった場合のメリットは、テンポ自由に変更できることくらいでしょうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123
◆mayu/////o 2017/05/22(月) 01:30:53 ID: mBzsqzUom4
FFピコカキコが少ないようなので…。
ピッチ@D-4あたりでした。

タイトル:ファイナルファンタジー (FC) / プレリュード

twitterで紹介する

124
◆mayu/////o 2017/05/22(月) 01:40:38 ID: mBzsqzUom4
http://dic.nicovideo.jp/mml_id/2158
あったんですね…。
簡単な曲をまた追加しようと思います。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
125 ななしのよっしん
2017/05/22(月) 21:49:50 ID: wW3Zk+v++/
相変わらず数多くのピコカキコを作られていたのですね。
依頼なのですが、スーパードンキーコングの「Fear Factory」(工場の曲)を作ることは可でしょうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126
◆mayu/////o 2017/05/24(水) 02:22:11 ID: mBzsqzUom4
ミスがありませんように。

タイトル:ファイナルファンタジー (FC) / 戦闘シーン

twitterで紹介する

127
◆mayu/////o 2017/05/24(水) 02:31:12 ID: mBzsqzUom4
>>125
スーパードンキーコングGBDonkey Kong Country(GBC))でいいのですよね?
曲を聴いて気に入ったので、勉強を兼ねてやってみたいと思います。
少しお時間をくださいね…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
128
◆mayu/////o 2017/05/25(木) 01:41:29 ID: mBzsqzUom4
うー、やはりMMLミスが残ってる…。
見直してもなくならないから、数日置かないとダメかも(ノД`)
何かの折に修正します。

>ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… (FC) / 戦闘テーマ
$Tc07b 末尾 & 抜け
NOId$Tc22 → $Nd22

>ファイナルファンタジー (FC) / プレリュード
$Eb1 の 72,4,72,0, → 71,4,71,0,

>ファイナルファンタジー (FC) / 戦闘シーン
$Sa16 の d r → d2
👍
高評価
0
👎
低評価
0
129
◆mayu/////o 2017/05/27(土) 20:31:09 ID: mBzsqzUom4
GBC版 DONKEY KONG COUNTRY日本語タイトルは、ドンキーコング2001 でした。
一方、スーパードンキーコングGBDONKEY KONG LAND と。
ややこしいですね…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
130
◆mayu/////o 2017/05/28(日) 07:55:18 ID: mBzsqzUom4
矩形波はwav13で、波形メモリ音源wav10で作りました。
もしかしたらGBA版が希望だったのかもしれませんが…。

タイトル:DONKEY KONG 2001 (GBC) / Fear Factory

twitterで紹介する

131
◆mayu/////o 2017/05/28(日) 14:24:12 ID: mBzsqzUom4
GB波形のセンタリングを忘れていました…。
ついでに音量バランスすみません。

タイトル:DONKEY KONG 2001 (GBC) / Fear Factory

twitterで紹介する

132
◆mayu/////o 2018/01/21(日) 03:17:17 ID: mBzsqzUom4
静画リンクテスト。今年の初らくがき
>>im7814704

👍
高評価
0
👎
低評価
0
133
◆mayu/////o 2018/01/21(日) 03:18:46 ID: mBzsqzUom4
さっき描いたものです。
>>im7814709
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2018/01/21(日) 23:48:32 ID: wW3Zk+v++/
ドラゴンクエスト11の「オーレ!シルビア」を依頼していいですか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135
◆mayu/////o 2018/01/27(土) 02:45:29 ID: mBzsqzUom4
すみません。
依頼を受けるのはやめました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
136
◆mayu/////o 2018/09/09(日) 22:15:31 ID: mBzsqzUom4
Take Care! (グラディウスII, FC)
http://dic.nicovideo.jp/mml_id/16370
短い曲なので手を付けてみました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
137
◆mayu/////o 2018/10/18(木) 20:50:34 ID: mBzsqzUom4
久しぶりにオススメピコ選出されたようです。
私が作る分は、DPCMにわざと加工を入れているので、流用は別に止めませんが、しない方が良いと思います。
今年中に、悪魔城伝説のRiddleを作っておきたいな…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
138
◆mayu/////o 2019/02/26(火) 19:28:25 ID: mBzsqzUom4
新しめの曲を入れてみました。
名曲だと思います…!
書籍の方に、NSFデータアレンジ曲等が収録されています。
いつもそうですが、MMLデータの拝借は一切していません。
DPCMの音も、不可逆な加工をしています。

タイトル:Surprise Sunset (キラキラスターナイトDX, FC)

twitterで紹介する

139
◆mayu/////o 2019/02/27(水) 01:34:31 ID: mBzsqzUom4
すごくどうでもいいことですが、コメントミスがありました。

/* 150.23=T*60.09*60/round(L*60.09) , T=96time LN=38.34sec */

/* 150.225=T*60.09*60/round(L*60.09) , T=96time L=38.34sec */

今回より、VSYNCの割り込み(?)で鳴らしている曲のテンポを設定する時は、曲のステップ数(?)を確認しようと思います。
96拍で2304ステップ、1拍(%96)あたり24ステップ、%4で1ステップです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
140
◆mayu/////o 2019/06/27(木) 23:21:40 ID: mBzsqzUom4
記事内にあるプレイヤーが動かなくなっている…??
👍
高評価
0
👎
低評価
0
141
◆mayu/////o 2020/02/10(月) 23:59:58 ID: mBzsqzUom4
しばらく多忙で、昨年内にも何もできないでいました。

そういえばドラクエIII発売から今日で32年だそうですね。
そして伝説へ…」のピコカキコい気がするので、やってみようかなあ。
アレンジの入ったNES版も趣深いです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
142
◆mayu/////o 2020/04/19(日) 22:44:01 ID: mBzsqzUom4
<チラ裏>
最近、簡素な投稿が多いような、何が起きているのです?
</チラ裏>
👍
高評価
0
👎
低評価
0
143 ななしのよっしん
2020/04/19(日) 22:51:50 ID: k9uzeM/HEy
ニコ百運営がこんなことはじめたせいです
https://blog.nicovideo.jp/niconews/130248.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
144
◆mayu/////o 2020/04/20(月) 18:38:30 ID: mBzsqzUom4
>>143
なるほどありがとうございます
少なくともピコカキコは、こうなることが予想できたはずですよね;;
👍
高評価
0
👎
低評価
0
145
◆mayu/////o 2020/05/03(日) 18:32:58 ID: mBzsqzUom4
久々の1曲でした。
あかるいみらいがひらけてる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
146
◆mayu/////o 2020/05/04(月) 14:13:56 ID: mBzsqzUom4
得られた知見を元に、1曲追加。
星をみるひとが最新機で移植リリースなら、当時のスタッフの一人でも捕まえて、話が聞けることを期待…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
147
◆mayu/////o 2020/05/04(月) 18:16:44 ID: mBzsqzUom4
👍
高評価
0
👎
低評価
0
148
◆mayu/////o 2020/05/09(土) 21:12:41 ID: mBzsqzUom4
また修正を出してしまいました…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
149
◆mayu/////o 2020/05/28(木) 20:50:01 ID: mBzsqzUom4
VCAエンベロープ、アタック開始の音量は必ずしも0ではない(無知)。
少し前に変だなと思っていたのは、多分これに引っかかっていた。
正解は ピコカキコ:VCAエンベロープで遊ぶ にて。

あと、FC音源のエンベロープ Enn は、おおむね
@E1,0,0, 127,(nn+1)*10,0,0 と見てよさげ?
E15の発が、だいたい159/127

さんまの名探偵で試してみるつもり。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
150
◆mayu/////o 2020/05/28(木) 21:13:38 ID: mBzsqzUom4
そういえばFlMMLリファレンスが
https://archive.codeplex.com/?p=flmmlexit
download archive
flmml.zipwiki/downloadWiki.zip のさらに中の docs
閉されておりました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0