【ドット】製作がカブらないようにするための記事【ポケモン図鑑】
-
1501
ななしのよっしん
2010/10/29(金) 17:29:28 ID: sjsI5XfbZg
-
カミツレよりフウロ派
タイトル:ジェットバッジ
-
1502
ななしのよっしん
2010/10/29(金) 18:30:17 ID: sjsI5XfbZg
-
今日はここまでにします。
タイトル:アイシクルバッジ
-
1503
ななしのよっしん
2010/10/29(金) 22:29:29 ID: YjsizIrdJx
-
アバゴーラ
記事にてドット作成致しました。
それと5世代ドット記事の上の文の
「この記事は〜
のとこのこの記事へのリンクが編集ページなので修正して下さい
それとヒトモシのドット差し替えお願いします
タイトル:ワシボン (BW)
-
1504
ななしのよっしん
2010/10/29(金) 23:20:53 ID: lErwXxokeh
-
>>1503
追加&修正しました。
ところで東方人形劇の製カブ記事のまとめをユーザ記事で仮のものを作ってみました。
http://dic.nicov ideo.jp/ r/u/6618 78/95567 6
一応こちらのデータ参照したんですが、これで合ってますか?
http://www39.atw iki.jp/t ouhoukei tai/page s/70.htm l
-
1505
ななしのよっしん
2010/10/29(金) 23:27:55 ID: tcxfpuP27y
-
>>1504
バージョン1.5の方が外国wikiでも素材が結構あるしドットが描きやすいからいいと思います
バージョン1.8はタイプとかが大幅に変更されたからまだ描かないほうがいいかと -
1506
ななしのよっしん
2010/10/29(金) 23:48:41 ID: lErwXxokeh
-
>>1505
東方人形劇についてあまりよくわからないんですが、>>1504で貼られてるドット絵はバージョン1.5で
これとは別のドット絵がバージョン1.8では使われているってことですか?
それと記事名もポケモンを入れるべきか否かとかそもそも製カブ系の名前にするかどうかもちょっと悩んでいます。
・【ドット】製作がカブらないようにするための記事【ポケモン図鑑・東方人形劇編】
・【ドット】製作がカブらないようにするための記事【東方人形劇】
・【ドット】製作がカブらないようにするための記事【改造ポケモン・東方人形劇編】
・東方人形劇ドット絵まとめ
みたいな感じです。
同様の問題でアルタイル・シリウスも以下のような候補があったりします。
・【ドット】製カブ記事【ポケモン図鑑・アルタイル・シリウス編】
・【ドット】製カブ記事【改造ポケモン・アルタイル・シリウス編】
-
1507
ななしのよっしん
2010/10/30(土) 01:28:10 ID: sjsI5XfbZg
-
終わったー。正直疲れました。
タイトル:レジェンドバッジ
-
1508
ななしのよっしん
2010/10/30(土) 01:40:47 ID: wawvuPp/jb
-
>>1506
「ネタポケずかん」の記事みたいに「にんぎょうずかん」という記事でやってみてはどうでしょう。 -
1509
ななしのよっしん
2010/10/30(土) 04:03:38 ID: lErwXxokeh
-
>>1508
「~ずかん」の形式にしてしまうと個別記事があるものの一覧と勘違いされると思われます。
自分が記憶してる中では記事があるのはまりさ(東方人形劇)だけですね。
それもありますが、その記事名だと一見では東方人形劇の記事だということがわかりづらいのが大きいです。
>>1506の候補で記事名中にポケモンと東方人形劇が混在してるのとしてないのがあるのは、
ポケモンは好きだけど、東方は毛嫌いしてる人に配慮すべきか否かということです。
一方製カブにしない候補はそもそも被るのか?東方人形劇のドット絵を描いていこうとする人が複数いるのだろうかという考えで入れました。
レミリアのドットを描いていた方の意見も聞きたいです。
-
1510
ななしのよっしん
2010/10/30(土) 14:08:58 ID: rcEB1Av2oK
-
レミィ系統を描いたものです
記事名はそれぞれ
【ドット】製カブ記事【東方人形劇編】
【ドット】製カブ記事【アルタイル・シリウス編】
でいいとおもいます
それが駄目だったら【改造ポケモン(アルタイル・シリウス編)】
のようにまとめてもいいと思います
あとドット絵の件なのですが、1.5バージョンと1.8バージョンではまったく別のドットが使用されています
個人論ですので参考までにおねがいします
-
1511
ななしのよっしん
2010/10/30(土) 15:34:01 ID: YjsizIrdJx
-
アーケオス
記事にて作成致しました -
1512
ななしのよっしん
2010/10/30(土) 16:24:32 ID: lErwXxokeh
-
>>1510
了解です。
それぞれ
・【ドット】製カブ記事【東方人形劇編】
・【ドット】製カブ記事【改造ポケモン(アルタイル・シリウス編)】
の記事名で作成しました。
-
1513
ななしのよっしん
2010/10/30(土) 16:54:26 ID: rcEB1Av2oK
-
>>1527
人形劇バージョンの方の記事名も【ドット】製カブ記事【改造ポケモン(東方人形劇編)】でそろえて欲しかったのですが記事名変更できますか?
あとあのテンプレじゃ全ての人形劇ドットが入りきらないので、ドット絵の欄を1.5バージョンにして欲しいです
無茶なこと言ってすみません -
1514
ななしのよっしん
2010/10/30(土) 17:02:48 ID: lErwXxokeh
-
>>1513
記事名変更はできます。
ただ、
>ドット絵の欄を1.5バージョンにして欲しいです
以前に言いましたが、東方人形劇についてあまり詳しくないので1.5バージョンの一覧がわかるリンクを教えていただけると助かります。
-
1515
ななしのよっしん
2010/10/30(土) 17:07:19 ID: rcEB1Av2oK
-
>>1514
http://www39.atw iki.jp/t ouhoukei tai/page s/400.ht ml
こちらが1.5の図鑑です
記事名変更のほうもよろしくお願いします
あとゴリチュウのドットを分割しわすれてこちらに残ってますよ -
1516
ななしのよっしん
2010/10/30(土) 18:21:59 ID: rcEB1Av2oK
-
無かったので描きました
タイトル:エーフィ(四世代)
-
1517
ななしのよっしん
2010/10/30(土) 18:24:43 ID: eRbEXNs/dR
- 三雲が無事三匹ともできたっぽいので三闘行きますね
-
1518
ななしのよっしん
2010/10/30(土) 18:25:26 ID: rcEB1Av2oK
-
無かったので描きました
これでジョウトの四世代ドットは全てコンプリートしました
今度はホウエンに行きます
タイトル:ブラッキー(四世代)
-
1519
ななしのよっしん
2010/10/30(土) 18:26:28 ID: lErwXxokeh
-
>>1515
欄追加しました。
ゴリチュウのドット絵はアルタイル・シリウスが元ではないと思ったのでそのままにしておきました。
除外しておきます。
-
1520
ななしのよっしん
2010/10/31(日) 09:07:54 ID: eRbEXNs/dR
-
コバルオンの記事ができたみたいなので
昨日辺りから描いてたんですが突如ネットが繋がらなくなるという
自体に陥り遅れてしまいました…テラビジも描きます
タイトル:コバルオン
-
1521
ななしのよっしん
2010/10/31(日) 18:24:27 ID: y5pA44xuVT
-
なんで人形劇のドットはいってんだよ
こうやって棲み分けができないから東方厨は叩かれんだよ
まずアレはメインテーマがポケモンじゃないだろ
だからポケモンとは別
ポケモンがベースの改造作品ってだけでポケモンで括るのはどう考えてもおかしい -
1522
ななしのよっしん
2010/10/31(日) 18:29:52 ID: tcxfpuP27y
-
なんでわざわざ移動したのに文句つけるんだよ
こうやって棲み分け出来てるのに叩くから東方アンチは叩かれんだよ
きちんと分岐したのに
いちいち過剰反応すると荒らしと思われるぞ -
1523
ななしのよっしん
2010/10/31(日) 18:36:39 ID: tcxfpuP27y
-
それともうひとつ
>まずアレはメインテーマがポケモンじゃないだろ
>だからポケモンとは別
きちんとした理由を言ってもらおうか。
ボールで捕獲したり個体値厳選や性格の要素があるのに違うのか?
それならシリウス・アルタイルもポケモンじゃないよなwww
出てくるのが本家と全く別のモンスターだし
というかお前キュレムとシャンデラのスレにもいたろ -
1524
ななしのよっしん
2010/10/31(日) 18:41:17 ID: lErwXxokeh
-
よくわからんけど、
http://dic.nicov ideo.jp/ b/a/(%E2%8C%92,%20%E3%82%9D%E2%8C%92)/31-#57
が「Eもこう」とやらのドット絵だから除外しろってことでいいのかな?
それでこのドット絵ってまとめ記事のバージョンと同じなの?
教えて詳しい人。
-
1525
ななしのよっしん
2010/10/31(日) 22:09:46 ID: YjsizIrdJx
-
ブルンゲル
記事にて作成致しました。 -
1526
ななしのよっしん
2010/10/31(日) 22:20:16 ID: lErwXxokeh
-
まとめ記事いじってて気になった箇所
・ピカチュウのドットのサイズが小さい
・スボミーのドットが上にずれてるような・・・
・アチャモの色はもっと明るいと思う
などなど
-
1527
ななしのよっしん
2010/10/31(日) 22:52:58 ID: eRbEXNs/dR
-
すいません、コバルオンのドットを打った者ですが
ネットの回線が不安定で残りの二体は当分打てそうにないので
出来る人にお任せします…。 -
1528
ななしのよっしん
2010/11/01(月) 19:37:31 ID: CIQ+t9t1+Y
-
ID: rcEB1Av2oKさん
ID: sjsI5XfbZgさん、
ジムバッジのドットありがとうございました。
やるとかいっといてうまくいかず放置してる間に全部やってもらってしまったorz
目コピに限界を感じたのですが、どうやって色を移してるんですか?
教えてもらえると幸いです。 -
1529
ななしのよっしん
2010/11/01(月) 21:26:45 ID: lErwXxokeh
-
数えてみましたが、第五世代は幻除けば残り8体の模様。
揃え終わった後は一部サイズを間違えてるのを修正しなきゃいけないですね。
-
1530
ななしのよっしん
2010/11/01(月) 21:37:08 ID: rcEB1Av2oK
-
いつも四世代のドットを描かせていただいてるものです
今日パソコンの調子が悪くて繋がらず描けませんでした
また今度書くことにします
>>1528
ポケモンのドットやアイテムのドットは、全て英語版のポケモンwikiにあるのでそこからダウンロードしてきます。
シンオウジムバッジのドットは無かったので、他の外国のサイトからいただきました。