7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
()
ヨミ: カッコワライナシ
『()』とはネットスラングの一つである。読み方は様々だが、決まってこれというものはない。
▼
派出元である(笑)から「笑」を抜いたもので、意味としては笑がないことから「笑えない」や「なにそれこわい」、「冗談にならない」、(真顔)と同じ使い方をされることがある。
上記の様に、汎用性の高い言葉として広まった。
▲▼
- 「10連爆死した()」
- 「キターー!遂にボス前まで辿り着いた!!………逸れた()」
- A「やっと温泉に着いたね~」
B「疲れた~。早く入ろうか」
A「あ」
B「ん?」
A「財布忘れた()」
B「()」
▲▼
最終更新日: 17/03/12 04:59
タグ検索
パソコン版を見る