7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
『ぷち』とは、ニコニコ動画「歌ってみた」ジャンルで活躍する歌い手の一人。男性ボーカル。
自分自身で作曲もこなす。
童謡、昭和歌謡からVOCALOIDオリジナル曲まで歌う。「ボカロオリジナルを歌ってみた」でも様々な曲を歌うが、とりわけKAITO曲を歌う印象が強く、「生KAITO」(なまかいと)の称号を得ている。
初投稿は2007年9月2日「【歌ってみた】組曲『ニコニコ動画』リアレンジ」(sm973607)。その後、坂本九や森山直太郎、NHK『みんなのうた』曲などのカバーやアカペラ曲カバーを投稿し、12月8日に初めてのVOCALOIDオリジナル曲カバー「【歌ってみた】『celluloid』」(sm1725949)を発表。
「KAITO曲」の歌い手としてのイメージが定着しだすのは、KAITOプロデューサーとして有名な、「わんだらP」の曲をカバーするようになってからである。
ニコニコ上では特に2008年1月4日投稿の、「無謀にもKAITO専用曲『万感吟遊』を歌ってみた」(sm1949699)の成功が大きい。(これ以前にも「オリジナル曲「Silent X'mas[動](アカペラ重唱)」 初音ミク」を歌おうと、わんだらPと最初のコンタクトをとっている)
わんだらPから見てもこの曲は、「人間に歌ってもらおうとしたら、歌手に怒られても仕方ない」(旧主コメの要約)ほどの難度の高い曲であり、人間には事実上、歌うことが出来ない曲だろうと見られていた。投稿タイトルの「無謀にも~」は、これを如実にあらわしている。
それをぷちは原曲のイメージを損なうことなく歌いこなした。(ただ相当に苦しかったと告白している。)実際、声のイメージも良調教(調整)のKAITOのイメージに近く、それが前述の「生KAITO」の称号獲得に繋がった。
その後もわんだらPの曲を歌うことが多い。
また2007-2008年ベースでは週2~3曲上がる場合もあり、歌い手としては投稿ペースが早いほうであった。そのいずれもクオリティーが高いものである。
▲■mylist/2804692
■mylist/6389263
▲
▲