7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
ぷらずまとは、日本海軍特Ⅲ型駆逐艦(暁型)4番艦<電>をモデルとした艦これの登場キャラのひとり「電」・・・の姿をした何かなのです!他にも多数の呼び方があるのです!(後述参照、なのです!)
艦隊これくしょんにおいて、電は最初に選べる駆逐艦の一人であり、その気弱で心優しい姿に魅了される変態紳士提督が続出、おそらく艦これで最も人気のある艦娘の一人であろう。
そんな中、あるイラストがブラウザゲーム板の艦これスレに投下された。なんとも言い難いデフォルメされた電が机を叩きながら「ナスは嫌いなのです!!」と叫んでいる、という極めてシュールな絵である。
(ちなみに、ここで叫んでいる「ナス」とは野菜の名前ではなくイラスト作者の知人の名前であり、元々この絵はその知人に向けて描かれたものである。)
その絵を見たAA職人が爆速でAA化し、さらに多数の派生AAが作成された。おそらく艦これ系のAAで最も派生が多いAAである。最近では艦これどころか他作品のキャラまでぷらずま化され、今なお増殖中である。
あまりの人気に、元々イラストをAA化したものであるぷらずまAAを元にイラスト化までされるというわけのわからない状態にまで陥った。ちなみに、その絵はさらにゲスい悪いことを考えてそうな顔になっている事が多い。
登場してからしばらくの間はこのAA自体に呼称はなかったが、ある日艦これスレに貼られた現代のキラキラネーム一覧を元に「こんな黒い電ちゃんは電ちゃんじゃなくて電(ぷらずま)ちゃんだ」と言われなんとなく定着した。他にも黒電、ブラックサンダー、電さん等など様々な呼称もある。Pixivでは「プラズマちゃん[外部]」の名で記事ができている。
なお、この絵の原作者はAA化されたことを知っているようだ[外部]
さらに第六駆逐隊などの絵を担当しているやどかり氏までもぷらずまの存在を知ることになった[外部]
・・・とまぁ、本来は二次創作のネタキャラだったのだが、何をどう間違ったのか公式アンソロジーにデビューしてしまった。
▲性格はゲスい。元キャラ電の心優しい姿はどこへやら、何かとドス黒い発言をする。派生AAも軒並みそういうAAが心なしか多い。例えば
・・・等など。元ネタになったイラストの方ではシュールな見た目ではあるものの割と可愛い言動をするのだが、そんなことお構いなしである。
最近ではこの子が割と好きになってきたという人も多くなってきたという。筆者もそのひとり
▲